• ベストアンサー

こんにちは。現在パソコンがうまく立ち上がらなくて困ってます。

noname#106000の回答

  • ベストアンサー
noname#106000
noname#106000
回答No.5

基本的なことで申し訳ないのですが、CHKDSKやSFCなどのメンテナンスツールはお使いになっていますか? 原因を切り分けるためにも一度はお試しになった方がいいと思います。 ところで、 >友人から譲り受けたVISTAで、リカバリしようにもDISKがないため この状態では後々困ることもいろいろ出てくるでしょうから、ご友人にメディアをきちんと譲り受けるか、メーカーサイト経由でリカバリメディアを準備なさるといいと思います。 ・ディスク メディアの初期不良、破損、再発行 http://www.microsoft.com/japan/customer/supplemental/default.aspx#03

関連するQ&A

  • パソコンがフリーズし固まる

    パソコンは富士通のデスクトップで「FMVCEC90N5」5年前の購入です。 OSは一年前VistaからWindows7に上書きバージョンUP、2~3ヵ月前からファンの音が大きくなって気になるようになるも、そのまま使って来ましたが3日前突然フリーズし画面が固まって電源を切るしか方法がない状況が発生。以降毎日発生するようになり 起ち上がった画面に数カ所ちらつきが発生したらそれと同時に必ずフリーズ状態になるようで、起ち上げ間もなく発生したり3分位使っている時に発生したりで、これが5~10分を過ぎても起きないとそれ以降は通常通り使用出来るようになります。(最初からまともに作動する事はない) 原因はソフト上のものなのかハードの問題なのか解らず、いつ完全に動かなくなってしまうのか心配です。ソフト上の問題であればリカバリディスクの世話にでもなれば解決なんでしょうが、ハードの問題であれば買換を考えなければと思います。 何故フリーズしてしまうのか、原因は何なのでしょうか。 又解決策があればお教え頂きたく宜しくお願い致します。

  • HDにあるリカバリ領域の事で。

    学校で使っているノートパソコンで、普通にwindowsXPを立ち上げると、突然電源が落ちたり、フリーズして画像がおかしくなったり、ノートパソコンの裏をトントンと軽く振動させると画像がおかしくなったりこれってハードの問題じゃないんですかねぇ? それで、再セットアップをしようと思ってF11を押してやってみたのですが、再セットアップの途中で突然電源が落ちたり、フリーズして画像がおかしくなったりするんです!症状が起きる時間はまちまちで、F11押して数秒で起きたり、数分経ってから起きたりするんです。 それで、学校推薦のパソコン保障(ハード面だけ)に入っていたのでそこに検査いてもらったのですが、ハード面は正常って言われてソフト面のHDにあるリカバリ領域が壊れてるからリカバリできませんと言われました。 特にリカバリ領域(ソフト面)を触ってもいないのに、リカバリ領域(ソフト面)が壊れる事ってあるんでしょうか? 教えてください。お願いします!!

  • DELLのノートパソコンXPS 1300のリカバリについて。DELL製

    DELLのノートパソコンXPS 1300のリカバリについて。DELL製ノートパソコン(Windows Vista)を添付の再インストールDISKを使用してリカバリしましたが、間違って違う機種のリカバリディスクを使用してしまいました(Home BasicだったのがHome Premiumに)。デバイスが正常に動かないため、再度リカバリをかけたいのですが、正規のDISKが見当たりません。間違ったリカバリの際にDドライブ10GBの領域があるのを見かけたんですが・・・ひょっとしてこの領域にイメージが残っているのでしょうか?もし残っているとしたら、イメージリカバリは可能なのでしょうか?ご教示のほどお願いいたします。

  • パソコンが立ち上がらない

    現在ビスタのせPCを使用しています  ハードデイスクが満タン近くなったので、不要な古いインストールしたものをアンインストールしました その結果、現在ネットに接続していますが、更新プログラムを構成しています、ステージ3/3 0パー-ント 完了という画面から画面が消えたりまた同じマイクロソフトコーポレーションからは立ち上がる のですが、またまた更新プログラムを構成しています。を繰り返して前進しません。  このパソコンはもう正常にもどらないのでしょうか、またリカバリも立ち上がらなければできないのでしょうか  素人でも正常に立ち上がらせる方法があれば御教示ください。   それとももうオシャカでしょうかよろしくお願いいたします。

  • 東芝windows8 リカバリ

    東芝windows8 リカバリしようと思うのですが、説明書ではハードディスクドライブからパソコンを初期状態に戻す説明が書かれておりますが 今までvistaのリカバリは付属のリカバリCDを入れてましたが、win8はCDを入れずにリカバリできてしまうのですか?説明書通りハードディスクドライブからパソコンを初期状態に戻すを実行して復元できないようになりますか?

  • 0X000000B8エラー

    0X000000B8エラー ブルースクリーンになってしまいます。 7とvistaのデュアルブートです 解せないのは7では全く問題なく作動するのですが, vistaは起動後2~3分でエラーとなります 従ってハードの故障は考えていないのですが どのようなことが考えられるでしょうか? 7では正常という観点から 考えられるお知恵を拝借できればと思います。

  • パソコンを初期化したい

    リカバリーディスクなどは全くなく、今あるパソコンを初期化(ハード全て空の状態)したいのですが、どうしたらできますか。操作方法があったら教えて下さい。

  • 富士通のノートパソコンのリカバリディスクを紛失した

    富士通のノートパソコンでも、BIBLOですとAZBYクラブに入会して、リカバリディスクを実費で購入できることは解ったのです。 しかし、LIFEBOOK系のビジネス系のノートパソコンで私の機種は、【FMV-7220NU5/B】なんですが、リカバリディスクの購入方法が解りません。 どなたかお知恵を拝借できれば助かります、宜しくお願いいたします。

  • HP2133 再度XPからVISTAへ

    HP2133でリカバリーディスクを使用してXPにしようと思うのですが、再度VISTAに戻すには、どうしたらよいのでしょうか?VISTAのリカバリーディスクが必要なのでしょうか?

  • メモリの挿しなおし(直し?)について

    マウスコンピューターで購入したパソコンが 先日突然、起動後数分でフリーズや BIOSすら立ち上がらない状態を繰り返すようになり、 サポートに問い合わせたところ 「メモリの挿しなおし」を指示されました。 (CMOSクリアーは既に試しました) しかし、当方自作するほどの技術も知恵も無いもので 「メモリの挿しなおし」の意味もよくわかりません… メモリ自体はわかるので、それをただ抜いて再度挿せばよいのでしょうか? (検索をしたら「挿す位置によって正常だったり動かなかったりする」ようなことも書かれていたので… 挿すところは複数あるのでしょうか…?) お手数ですがお知恵を拝借できると助かりますので よろしくお願いいたします。