• ベストアンサー

LINUX使いの方って...

DOCOMOの通信モデムL-02Aを使ってインターネットをする方法が ネットで探してもおもわせぶりなブログに思えるところしかなくて 結局ここにヒントが書いてあって でもこの人もおもわせぶりで解答は書いていないorz http://batenchu.blogspot.com/2009/09/l-02a.html 要は日経LINAX10月号買えと... 日経LINUX買いましたけど内容は数行の短いものでしたorz で、あっさり通信も出来ました。 LINUX使いの人はケチなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>LINUX使いの人はケチなんですか? でしたら、貴方がその方法を自分のホームページで公開すればよいことでしょう。 環境依存があったり、いろいろな条件などもあるでしょう。 もしかしたらそれに関する問い合わせがあるかも知れません。 頑張ってください。

anpanZ
質問者

お礼

まとめてお返事いたします。 手厳しい反応があるとは思っていましたが... ひょっとして痛いところを突いてしまったのかも。 LINUXはまだ普及率が低いのであれなんでしょうけど。 私が今いる会社で新人社員に「そんなことも知らないのかよ」と 言うバカがいますが、入ったばかりの社員が判らないことの方があたりまえで、そう言う先輩の方がバカだったりする訳ですけど。 わたしはなんでも教えてすぐに即戦力に なってもらいたい人ですけど。上の方で知的所有権について触れてる人がいますがもう少し勉強したほうがいいと思いますよ。誰も日経LINUXまる写ししろとは言っていない訳ですから。 もっとLINUXが普及するといいですね。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.5

「タコには優しいが、バカには優しくない」という言葉があります。 この意味がわからなければ、あなたの質問の仕方が悪いということです。

  • torntorn
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.4

>でもこの人もおもわせぶりで解答は書いていない 著作権って知っていますか?

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.3

必要な情報へのポインタがあって、実際その通りにやったら出来たのにどこがどうケチなんですか?

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

ケチってわけではないですが、Linuxは自分で勉強する努力もせずに使いこなせるほど甘いものではないって事を身を持って知っている人たちばかりですから、使いこなせるようになるには自分なりに調べて勉強しなさい。って考える人が多いことは確かです。 また、雑誌の内容をそのまま転載すれば著作権違反になりますので、正解そのものを書くわけには行かないってのも理由です。

anpanZ
質問者

お礼

やさしい対応ありがとうございます。 下に書いた知的所有権についてはあなたに対してではありませんです。 ブログでもあったら書いておいたらアクセス数かせげるかもしれませんね。でも書くネタがそんなにないし...ブログって書き出したらそれなりの責務を負うと言うのが私の考えなんです。だからWINDOWS系でいろいろ対応しているサイトの管理人さんは偉い!と思います。 LINUXの普及が進まないのは最初の垣根が高いからだけじゃなさそうな気がします。 これからも質問しますがみなさん根に持たずによろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日経Linaxよく読む人へ

    まったくのLINAX初心者です。 DOCOMOのL-02A遣ってます。 UBUNTSとL-02Aでネットしたいです。 日経Linux10月号はお役に立ちますでしょうか? http://batenchu.blogspot.com/2009/09/l-02a.html 買った人がおられたら教えてください。 大事なことなのでもう一回書きます。 「まったくのLINAX初心者です。PCも詳しくないです」 WindowsメールのBCCとCCCの違いくらいは知っているレベルです。 ゆうべ知りました。 バックナンバー注文してもいいのですが 解りやすいサイトが見当たりませんので もしやわたしの理解力に責任があるのなら日経LLinax買っても 同じことかなと不安です。

  • 態勢と体制

    H2Aロケット12号機で、日本にとって4基目となる情報収集衛星が打ち上げられた。これで4基タイセイとなった…の「タイセイ」ですが、マスコミによって「態勢」(毎日など)と「体制」(日経、時事通信など)、あるいは両方ごっちゃに使っている(産経)といろいろです。 本来、どちらを使うのが正しいのでしょうか。

  • 空間図形(高校数学)

    xyz座標空間に3点A(1,0,0),B(0,1,0),C(0,0,1)があり,Aを通りy軸に平行な直線をL[1],Bを通りz軸に平行な直線をL[2],Cを通りx軸に平行な直線をL[3]とする。 これら3直線L[1],L[2],L[3]に接する球面の半径の最小値を求めよ。 という問題です。 正直,解答の方針すら立ちません。L[1],L[2],L[3]はそれぞれ無数に存在して、それぞれのベクトル方程式を立てることが出来ません。 平面の方程式…とやらを使うのでしょうか?しかし私はこれを習っていないので無理です。 どなたかヒントでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • Webサーバの構築とHPの公開について

    こんにちは.Webサーバの構築とHPの公開について質問があります. 私は現在研究室でWebサーバを構築して研究内容を掲載した HPをネット上に公開したいと考えております. 計算機のOSとしてはRed Hat Linux7.1,あるいは7.2, Apacheをしようする予定です. Webサーバについては,とりあえず知識を得ようと 日経BP社 が出版している「 Linuxサーバー構築運用実践ガイド2001」 や日経Linux2002年1月号などを精読しました. おそらくこの本を見ながらやればある程度は構築できると思います. 一番わからないのは,Webサーバをもし構築できたらどのように HPを公開するかです. よくサーバにアップロードするとか聞きますが,その「しくみ」が わかりません. 個人でHPを開設している人はどのようにしているのか を例にアドバイスを頂きたいのですが. 以上,ご教示よろしくお願いいたします.

  • ドコモのL01-Aの通信設定ファイル(ドライバ)をインストールしたいの

    ドコモのL01-Aの通信設定ファイル(ドライバ)をインストールしたいのですが、うまくいきません。 USBケーブルを使いたいので、ドコモのサイトからL01-A専用のものをダウンロードし、インストールしようとしたところ、再起動が必要と出たので、再起動をしてケーブルと携帯をつなぎました。 でも何も起こらないのですが、どうしたらいいのでしょうか? コントロールパネルから デバイスマネージャーのドコモのL01-Aの通信設定ファイル(ドライバ)をインストールしたいのですが、うまくいきません。 USBケーブルを使いたいので、ドコモのサイトからL01-A専用のものをダウンロードし、インストールしようとしたところ、再起動が必要と出たので、再起動をしてケーブルと携帯をつなぎました。 でも何も起こらないのですが、どうしたらいいのでしょうか? コントロールパネルから デバイスマネージャーのモデムやユニバーサル シリアル バス コントロールなどには一応L01-Aと表示されています。 ほかにやることがあるのでしょうか? 教えてください。

  • 博士について

    「A博士がBを発見した」という記事があるとします。 ここでの博士というものは博士号を取った人のことを言うのですか? 昔から博士というとある分野の専門家(博士号を取ったかどうかは問わず)というイメージしかありません。 解答よろしくお願いします。

  • 不等式の領域

    座標平面上に3直線l:x-y=0, m:x+y=2, n:ax+(2a+3)y=1がある。 ただし、aは定数とする。 (1)lとmの交点の座標は(?,?)である。 (2)nはaの値によらず、定点(?,?)を通る。 (3)3つの不等式 x-y<0, x+y<2, ax+(2a+3)y<1 の表す領域が三角形の内部になるとき、?<a<?である。 (1)(2)は分かりましたが(3)のグラフでまずax+(2a+3)y=1がどのような直線になるのかがよく分かりません。答えは (1)(1, 1) (2)(-2/3, 1/3) (3)-3<a<-1 です。 ヒントまたは解答をよろしくお願いいたします。

  • 解答のヒントをお願いします。

    次の問題で、図は書いたのですがまったく分かりません。 解答のヒントをお願いします。できればそうなる根拠もお願いします。 放物線C:y=x^2と直線l:y=mx+1/4の交点をA(α,α^2),B(β,β^2)とし、点AにおけるCの接線をl1、点BにおけるCの接線をl2とする。l1,l2の交点をPとし、三角形ABPの重心をGとする。α<βとして、以下の問いに答えよ。 (1)2直線l1,l2のなす角を求めよ。 (2)mが実数値をとって変わるとき、点Gの軌跡を求めよ。 (3)三角形ABPの面積が2のとき、mの値を求めよ。

  • 物理のとある入試の過去問題です

    教えて下さい。 水平面となす角度がθの滑らかな斜面上にばね定数kのばねで質量mの物体をつるしたとき物体はA点で静止した。 A点からlメートルまで下げたときその下げられた位置から静かに離すと物体はもとのA点をいくらの速さで通り過ぎるか? このひとつ前の問題で下げたときの仕事を求めたのですが、それはW=mgl^2sinθ/2 となりました。 この結果を使うのでしょうか? ヒントでもいいので助言をお願いします。 出来れば解答付きでお願いします。

  • La FonLa Fonera+ FON 2201 DD-WRT化ができません

    La FonLa Fonera+ FON 2201 ファームウェア バージョン: 1.1.2 r1 ですが、シリアルコンソール経由もtelnet経由での接続ができません。 なので、DD-WRT化ができない状態です。 telnet経由では、telnet 198.10.1 9000 (IPは確認済み pingで確認すると通信はできている) のですが通信エラーでRedBootできません。 仕方がなくシリアルケーブルで接続してみたのですがCtrl+Cで RedBootで止まりません。 =============================================================== Board: FON 2201 RAM: 0x80000000-0x81000000, [0x80040290-0x80fe1000] available FLASH: 0xa8000000 - 0xa87f0000, 128 blocks of 0x00010000 bytes each. == Executing boot script in 2.000 seconds - enter ^C to abort RedBoot> fis load -b 0x80100000 loader RedBoot> go 0x80100000 Failsafe loader v0.2 Looking for board config data... found at offset 0xa87f0000 Reset button GPIO: 6 Reading flash from 0xa8040000 to 0xa825b9a3... done. Verifying CRC... OK - 0xfca00907 Uncompressing Linux... Ok, booting the kernel. =============================================================== ちょっとお手上げです。タイミングの問題? それとも本体がもともと 書き換えできないタイプなのでしょうか? ちなみにヨドバシカメラで 今年購入しました。分解にプラスドライバーで明けられる固体です。 DD-WRT化できないタイプがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ◎参考した資料  日経Linux 2008年 10月号 日経Linux 2008年 12月号 ◎参考したWEB http://tkoshima.net/wp/archives/334 http://monozukisya.blog92.fc2.com/blog-entry-159.html