• 締切済み

RITEAの基準を満たすソフトウェアを探しています。

RITEAの基準を満たすソフトウェアを探しています。 会社のPC管理基準で、PCを廃棄する際はRITEAの基準を満たすことが規定としてあるのですが、 RITEAのホームページ(http://www.ritea.or.jp/hdd_erase.html)にある、 「以下の特徴を満たす専用HDDデータ消去ソフトウェア」とは、どのソフトウェアのことですか? 1.HDDのデータ領域に特定しない英数字によるパターン等で1回以上書き込みを行い(OSの再セットアップ(リカバリ)領域等を除く)、元々あったデータの塗り潰し消去を行うこと。 2.作業終了後に作業が正常に終了したか、エラーが発生したかのログ情報を記録に残すことができること。 3.HDDにインストールされたOSに依存せず、OSやファイルが壊れて起動できなくなった場合でも、HDDデータ消去ができること。 また、RITEAの基準をクリアしたことを示すには、どのようにすればよいでしょうか? ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

回答No.1

RITEAのホームページ上で公開されていてもよさそうなのですが。。 例えば、抹消ソフトの「ターミネータ9.0プラス データ完全抹消」がそれです。 http://www.finaldata.jp/terminator/kanzen/ http://ipshop.jp/hpgen/HPB/entries/38.html こちらのソフトは、RITEA認証のレポートを出力できます。 1.データ消去のため、リカバリ領域を残して、書き込みができます。 復元されないために、書き込みのセキュリティレベルを8段階まで選択できるのですが、一番低いレベルで実施しても、RITEA認証レポートに該当します。 2.作業終了後、レポートが表示されます。 レポートの内容は、情報漏洩対策のガイドラインに従って、型番、製造番号、ハードウェア情報などが含まれています。 画面上に表示されているレポートをUSBメモリなどに保存して、管理できます。 3.この抹消ソフトは、内蔵されたWindowsPE OS上で動作するので、PCのOSが壊れていても、消去できます。 また、このターミネータというソフトは、複数台のPCを消去する必要があるとき、消去が完了しなくても、次々に消去作業に入れるので、PC管理者にはメリットかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代替セクタの情報消去

    下記URLには http://dnes.jp/ss/erase/faq2.htm >Erase@ctionはすべてのハードディスク領域(代替セクタ領域を含む)に書込みをすることでデータを残らず消しています。 と書いてありますが、わざわざ「代替セクタ領域を含む」と書いているということは一般に使われているHDD消去ソフトでは代替セクタの情報は消去されていないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • データ完全消去の時にリカバリ領域まで消えてしまわないのですか?

    データ完全消去の時にリカバリ領域まで消えてしまわないのですか? ノートPCなのですが譲渡する時にデータを完全消去したいのですが、これにはOS XP home sp3のリカバリ領域がHDDに何ギガバイトかとられています。これまで消えてしまわないのでしょうか?

  • PCを売るので、HDDの内容を全消去するソフトウェア

    現在使っているPCを中古として店に売りに出すことになりました。 普通に再セットアップするだけではHDD内のデータが消えたとは言えないと思うので、安全にデータを消してくれる(もちろん、HDDが使い物にならないようになるのはダメですよ?例えばHDD取り出して金槌で・・・とかw)ソフトはないでしょうか? 出来ればフリーソフトの方がいいんですが、無ければシェアソフトでも構いません。 ちなみに、データ消去かける順番は、ドライブを再セットアップしてからソフトで消去ですか?それとも消去してから再セットアップですか? Dドライブなんかはセットアップ領域に入ってないはずなんですが、そこらへんはどうなんでしょう?分かる方のみそこも併せて教えてください。

  • ノートPCのデータ完全消去で気をつけることは?

    ノートPCのデータ完全消去で気をつけることは? ノートPCのデータを完全消去するソフトなどがありますよね。 完全消去する時にこのノートPCには元から入っているソフトやメーカー独自のサポートがあるようで、さらにOSのリカバリ領域をHDDに搭載しているのでそれも消えてしまわないか心配です。 大丈夫なのでしょうか?

  • HDDを売却するときには

    HDDを売却するときには単にフォーマットするだけではなく、 完全にデータを削除するソフトウェアを使わなければならないと聞きました。 それで、5年ほど前のことですが、 ソフトウェアの名前は忘れてしまいましたが(メジャーなソフトウェアです)、 完全にHDDの内容を削除するソフトウェアを使って 4台のHDDを完全に削除してから、PCショップに売りに行きました。 すると4台のうち2台が完全に動作しない、ということで 売却を断られました。 家に持ち帰ってから確認してみると、電源は入るのですが、 PCで認識することができなくなっていました。 恐らくHDDのデータ消去作業中にクラッシュしたか、何かだと思います。 いま、売りに出したいHDDがまた5台程度あって、 これをどうしようか悩んでいます。 それで質問なのですが、 EasyRecoveryProなどのデータ復旧ソフトウェアを使ったときに ファイル名だけでも表示されないようにしたいのですが HDDのファイル名などのインデックスだけを消去してくれるソフトウェアってないでしょうか?

  • どんなソフトウェアが良いですか?

    今回PCにでデジタルビデオデータを編集することになりました。PCには結構詳しい方ですがデジタルビデオの編集となると初心者です。初心者でも判り易い&使い易い&将来的なことを考えて高性能の編集ソフトウェアで良いものがありましたらご教授願います。 ちなみに当方のPC環境はOS:Win2K、CPU:AthlonXP3200、HDD:1Tb、Mem:512Mb(PC3200)等です。編集したい映像は個人で撮影した映像データにテロップや文字や画像をデータの間に入れて編集したデータをDVDやCD-ROMに焼いてプレゼンテーションに使いたいと考えています。予算は¥10000位かな?ちなみにPCにはIEEEボードは付いています。

  • OSが入ってるドライブを、そのまま空に出来ますか?

    ●PC内の単一ドライブは、フォーマット直後でOS以外何も入っていませんが このドライブをまっさら(OSのデータも削除)にする事は可能ですか? OS内蔵PCにコードで当HDDを繋げるのであれば、簡単に出来そうですが OSが入っている内蔵HDD自体を空にするなんて出来るのでしょうか? (OSのクリーンインストールCDはありますが、他のHDDや、HDDをつなぐコード等はありません) ●下記ツールを利用すると可能なのでしょうか? DESTROY http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html ●空き領域へ繰返上書消去するツールを フォーマットやクリーンインストール直後に使えば 【譲渡、廃棄可能なHDD】となりえますか? ●当環境でも可能な方法がありましたら教えてください。 何が何だか解らず、頭がパンクしそうです... お詳しい方、よろしくお願い致しますm(_ _)m WinXP SP3

  • HDDの使い方について

    ■質問したいことは 1パーティションは作るべきか 2パーティション分けた場合片方のパーティションだけを完全消去は出来るのか 3セクタに0を書き込む作業を無駄か 4新しいPCにはどういうセットでHDDを買うべきか 5現在の自分のHDDの活用はおかしいか。 現在250GB Cドライブ1つ、160GB外付けドライブが1つあります。 今の使い方は250GBはOSやソフトウェア、データが 全てパーティション分けして無い状態で入っており、 外付けドライブに必要なデータをウイルス検査してから入れています。 その外付けに入れる時期ですが、半年1回ぐらいCドライブをクリーンインストールするその時にまとめて外付けに入れています。 この方法だとバックアップとらないうちにCドライブが駄目になると全て駄目になりますが... クリーンインストールはDestroyと言うソフトで全てのセクタに0を書き込んでから、OSを入れなおしています。 また今回自作PCを新たに作る事になりました。 500GBを買おうと思っているのですが、外付けがいっぱいになってきたので、 バックアップ用のドライブも欲しいと思っています。なので、 360GBを二つ買おうかなとも思っています。それとも80GB+500GBがいいでしょうか。 因みにすべてのセクタに0を書き込むのに250GB7200rpmで1時間はかかります。 はたまた500GB位のHDDをパーティションで基本領域(80GB)と拡張領域(420GB)にわけ、 さらに拡張領域を160GBと260GBの論理領域に分けます。 基本領域はOSやソフトウェアなどをおき、160GBの方はドライブDとして使い、260GBの方をバックアップ用にします。 これなら基本領域と160GBの論理領域のデータを260GBの方に移しておいてから、 クリーンインストール...と言う使い方もできるのでしょうか。 今年の夏にSSDが値段が下がると聞いたのでそれまで1つで行けたらなと思います。

  • メーカーロゴも出てこない

    PCを起動させたのですが、メーカーロゴが出てきません。電源を入れても「NO SIGNAL」が出ます。 画面が真っ暗なため、OSの起動が正常にできているかどうかさえ判別できません。モニター自体は他PC経由では正常に映ります。 PT7220Cという古いPCで、廃棄のためデータ消去をしたいと考えておりますが、これではできません。HDDケース経由ではPC側で認識されません。 考えられる原因と、データ消去の方法を教えていただきたいのですが…

  • データの完全削除時、上書するのは空き領域だけで可?

    素人ながら、初のHDD換装作業を前にテンパッてる状態です... お詳しい方、アドバイス下さいませ。 ●下記で言うところの【ツールで上書き消去】の具体的な作業内容は? OSの入っているCドライブ全体に、別の何かを上書き出来るものなのでしょうか? そもそもOS部分に上書きなど出来るのでしょうか? 仮に出来たとして、悪影響ではないのでしょうか? また、既にある部分では無く、C内の 空き領域 に対してのみ上書き消去を行うと事ですか? パソコンのデータ完全消去法 http://allabout.co.jp/gm/gc/52637/3/ > PCを捨てたり中古品として売却するときには > 「必ずハードディスクをフォーマット(工場出荷状態に戻)して > かつツールで上書き消去を行う」... ●下記方法では ・OSのクリーンインストールのみ ・OSのクリーンインストール + ツールによる 空き領域 へ上書消去 ●PC内蔵の単一ドライブ(フォーマット直後)を譲渡の為にまっさらする方法は? あるのは、OSのクリーンインストールCDだけで PCに直接繋げるコード類は一切無い状態で可能でしょうか? ●参考頁等がございましたら、教えてください。 以上、よろしくお願い致しますm(_ _)m WinXp sp3

専門家に質問してみよう