• 締切済み

ペダルが取れてネジが潰れた!

noname#108140の回答

noname#108140
noname#108140
回答No.6

高い部品でも発生します。 原因はネジが緩んだまま漕ぎ続けたことでしょう。あるいは元々ネジの精度が悪かったのかもしれませんが。 これをやるとネジ山に力がかかり続けて山がごっそり切れてしまうのです。 もう直らないのでクランクは捨てる他ないです。 ペダルもダメとは… そういうケースもあるんですね、勉強になりました。 答は2か3です。 部品交換したいというのに喜ばない自転車屋は無いはずです。 現今のバイクしか扱っていない店はたいてい驚くほど自転車を知らないので不可です。 お店が無いのならインターネットで部品を取り寄せて自分でやる他無いと思いますが。 必要な工具は自分で調べるしかないでしょう。 http://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=103 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tl/tlfc11.html http://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302051856&ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181679&bmUID=1266309049102&bmLocale=ja http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/fc-m410.html なおゆるんだペダルの取付けが漕いで行く内に締まりこんで行くことは絶対にありません。(実験すればすぐわかることです) 逆ネジなどはゆるんだペダルが外れて行かないだけの効果しか無いのです。 ゆるむとギシギシ音がしたりしますから気づいたらすぐに締め直すことです。左ペダルは逆ネジで左回りで締まります。 締めてもゆるんでしまうとしたら部品の精度が悪くて、当たり面が密着していないからです。

hadronia
質問者

お礼

結局コッタレス抜き工具を購入して自分で何とかしました。 この工具は何れまた使う機会もあるだろうと思って納得しています。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • フォルツァのバックミラーのネジの呼び方が知りたい

    バックミラーが固定されている部分の、ねじ山が傷んでいるので、タップ、ダイスなどを使って修正しようと思うのですが、ネジのサイズが、規格表などで調べても解りません、知っている方教えて下さい。 ネジの部分の寸法を測ってみると、外径が9.5ミリ、ピッチが1.27ミリぐらいありました。 宜しくお願い致します。

  • ペダルがぐらつくようになりました

    自転車のペダルがぐらつくようになったのですが 調べてみるとクランクっていうのでしょうか 左右のペダルをつないで自転車本体を貫通している軸が 5mmほど左右に動きます どこかネジを締めないといけないと思うのですが よくわかりません http://www.setuyaku-kenkyuusho.com/sa%20ha%20pe%20%20%20%20%20.html の下の方 Q  走行中、ペダルのところが外れたんです の写真1のあたりを絞めりゃいいのかとか、勝手に思ってるのですが なんか特別な工具が要るみたいだし 考えがあっているのかも分からないし どこが原因なんでしょう?

  • クランクを外したい、、。

    こんにちは、ペダルを交換しようとクランクに差込レンチで締めたところ、入れ方が悪かったので何度もやり直している内にネジ山がバカになってしまいました。 クランクごと交換したいのですが、どのような工具を使えばよいのでしょうか。 使わなくなった自転車の物を付けようと思っています。 ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 自転車のペダルのクランクの取り外し方ですが・・・

    自転車のペダルのクランクの取り外し方ですが・・・  ネットで検索しますと次なるものが~~ http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050416-bicycle/bicycle.html しかし 残念ながら当方の自転車はボルトでは無く ナットになっていまして 該当工具が使えません。 どの様にすればクランクを取り外せますか? 経験のある方 教えて下さい。

  • 自転車のペダルの着脱

    5歳になる息子が補助輪無しの自転車に乗れるように特訓中なのですが、ペダルの着脱に苦戦してます。 乗ってる自転車は、『Benettoon Formula1 SUPER KID'S BIKE』 の16インチです。 自分でレンチで着脱しようとしたら、ねじ山を空振りしてしまい あまり遣り過ぎるとねじ山が無くなってしまうような気がして 断念しました。 ペダルを着脱せずに練習してはいるのですが、もし取れる方法をご存知の方がいれば教えてもらいたいと思い書きました。 ネットで調べてみたのですが、この自転車のペダルが着脱可能なのかも分からないので 分かる方がいたらお願いします。 着脱しなくても補助輪が取れる練習方法をご存知の方もよろしくお願いします。

  • クランクのネジ山

    自転車のクランクのネジ山が、この数ヶ月で3度も潰してしまっています。考えられる理由があるとすれば自転車がピストなので、それで山を登っているのでクランクとペダルに想定していない力が加わり、ネジ山が潰れてしまっている。と想像しているのですが、そんなことはあり得ると思いますか?また、別の答えがある方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • ねじ山のかじり

    ジョグアプリオのベルト交換の時、M10のナットを弛める際ねじ山をかじってしまいました。ナットの方はタップで修正出来ましたが、クランク軸にあたるボルトをダイスでさらえようと考えています。ほかに何か良い方法があれば教えて下さい。確実なのはクランク交換と分かってはいるのですが

  • マウンテンバイクのペダル。

    現在い使用しているマウンテンバイクのペダルを交換しようと思っているのですが、どんな物でも交換出来るのでしょうか?クランクのネジのサイズなど有るんですか? 10年ほど前の、自転車ですが(ダイヤモンドバック)宜しくお願いします。

  • ネジの規格が分からないんです。

    最近スタンドライト(フロアランプ、フロアライトともいうんでしょうか)を作ろうと思ってます。 東急ハンズなどで売っている自作用部品の中にソケットとスタンドベースを繋ぐ、全ネジのシャフト(パイプ)があるのですが、このネジのタップ&ダイスが欲しくて探しています。 ただ、自分の持っているピッチゲージでは合うサイズがなくて探しようがありません。 どなたかこのネジの規格をご存知の方、教えて下さい。

  • 自転車のハブ?クランク?って交換可能ですか?

    素人で知識がなく正式な名称が不明なので、説明が難しいですが ペダルをこぐとゴリゴリしたり、時々すべる感じがするので 左右のペダルの付け根のハブ?クランク?シャフト?の交換を したいと思いますが、素人でも可能でしょうか? 単車(50~250CC)のエンジン内部以外の整備は自分でして いますので、工具もある程度あります。 自転車は、中学生の通学に使うような26インチ、変速なしの 一般的な自転車で、不要な車体から外し移植予定です。 もし可能なら、あると便利な工具や互換性に関してのアドバイス、コツ等 あればお願いします。正式な名称や通称、参考になるサイト等の 情報だけでも結構です。