• ベストアンサー

公庫で借りた住宅ローンの借り換えを望んでいますが、借地だと担保にならず

公庫で借りた住宅ローンの借り換えを望んでいますが、借地だと担保にならず借り換えは無理でしょうか?築18年です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

質問が簡略すぎますが、借地上の築18年の建物では担保評価価値がほとんど無いでしょう。 また、償還期間の半分は経過した今のタイミングで旧公庫の借換を、銀行でするのは難しいでしょう。 土地が担保に取れないので、保全が十分でないからです。 ひとつ可能性としてはフラット35で借換を認めている場合があるので、取り扱い銀行で問い合わせしてみてください。 適合条件とかがあり少し複雑かも知れませんが、あてはまればありかもというスタンスで聞いてみてください。

swimmyt4
質問者

お礼

情報ありがとうございます。聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧住宅金融公庫のローンの借り換えについて

    旧住宅金融公庫のローンの借り換えについて 10年前に旧住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)で3000万のローンを組みました。 民間の銀行でなく公庫で借り換えは可能なのでしょうか? 可能な場合は何か条件があるのでしょうか?

  • 借地権の住宅ローンの借り換え先はありますか?

    今年の夏住宅ローンの借り換えを考えているのですが、なんと購入したのは借地権の一戸建てでして、2つほど、銀行に問い合わせたら借地権での借り換えはお受け出来ないと言われました。 どなたか借地権でも借り換えオーケーの銀行先をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 公庫から銀行:住宅ローンの借り換えについて

     現在、住宅金融公庫と年金福祉事業団で住宅ローンを組んでいます。(35年ローンで残り30年) ★公庫:金利3.1%あと5年過ぎると4.0% ★年金:金利3.6%固定  返済期間を固定金利で短くしたい、そして銀行で借り換えはメリットがあると聞き、超長期固定金利型住宅ローン25年で見積もってもらったところ概算のメリット135万でした。  もっとメリットがでるかと思いましたが思ったほどではありませんでした。  借り換えの諸費用が約70万もありますので、この話は見送ろうと思うのですが、銀行の方より「団信の費用は銀行持ちですので20数年分は大きいですよ」とハッパかけられています。  長い目で見れば団信分負担してくれるだけ借り換えした方が良いのか迷っています。  みなさんならどうしますか?    

  • 公庫から銀行への住宅ローンの借り換え。

    住宅ローンの借り換えを検討しています。 公庫から銀行に借り換えした場合の金銭面以外での メリット・デメリットってどういったものがありますか?

  • 住宅ローン、どのように借り換えしたらいいのでしょうか?

    住宅ローンについての質問です。 住宅金融公庫から他へ変えるべきでしょうか? こんばんは。あまり詳しくないので皆様のアドバイスを お借りしたいと思っています。何卒、宜しくお願いいたします。 現在、住宅金融公庫で借りてローン10年目になります。 10年目までは2.2% 11年目からは4.0%で正直、厳しい利率なので他へ借り換え したいなと思っていますが何分、あまりよくわからないので 悩んでいる状態です。 10年前にマンションを3200万円で購入しました。 住宅金融公庫で約2000万を35年ローンで返済中です。 ほとんどは利息分を払っているだけなので実質、元金は あまり減っていない状況です。 どのような形で借り換えをすればよいのでしょうか? アドバイス、宜しくお願いいたします。 説明が上手く出来ていないかと思いますがわかる範囲で構いません。 お手数おかけしますが是非、知恵を貸してください。 お願いいたします

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを考えています。 公庫から他の住宅ローンへの借り換えですが シュミレーションを行ってみると グ○○住宅ローンが一番メリットがあるようです。 でもこれってノンバンクですよね。 なんか心配なんですが・・・ 銀行の住宅ローン、公庫、ノンバンク、みんなきちんと返済すれば金額のメリットのみで選んでいいんでしょうか。 万が一、返済が遅れたときはそれぞれどんな対応になるのでしょうか。無知な質問ですけど よろしくお願いします。

  • ■住宅金融公庫からグッドローンへの借り換えについて教えて下さい。

    ■現在,住宅金融公庫(残元金2500万円,固定金利3.75% 残年数25年)の住宅ローンを支払い中です。ネットで知ったグッドローンの「グッド住宅ローン」という固定金利2.62%(25年)の借り換えを検討中です。 ■支払いシミュレーションでも支払額にメリットがあることが分かりましたが,どうもいまいち踏ん切りがつきません。  公庫の方が安心感がありそうなのですが,公庫に比べグッドローンのデメリットについて,どなたか詳しい方お教えください。 ■グッドローンへの借り換えをおすすめの方や借り替えられた方のご意見を伺いたく思います。また,保証人はいるのでしょうか? ■知らない会社なので不安が多く心配です。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換え

    金融公庫の住宅ローンの借り換えを勧められております。すぐにでも審査に通したいのですが、主人に内緒で主人名義のカードでキャッシングが90万ほどあります。金融公庫の残高は約1900万。主人の年収は約1200万ほどです。あと、JAでの住宅ローンも400万ほどあります。借り換えは私がJAでパートですが働いているのでJAで考えています。 住宅ローンに詳しい方、お知恵を下さい。

  • 住宅ローンと他のローンの合計金額で借り換えしたい

    住宅ローンと他のローンの合計金額で借り換えしたい  初めまして。  私は今、住宅金融公庫の住宅ローンとクレジット会社の不動産担保ローン  の2ヶ所から借りています。  住宅ローン金利が来年早々上がるため、借り換えて月々の返済を減らしたい  と思っています。  その際、もともと金利が高い不動産担保ローン分も一緒に借りて、  不動産担保ローンを一気に完済したいと思っているのですが、  このような借り換えは可能なのでしょうか?  もしくはもっと良い方法をご存知の方がおられましたらアドバイス下さい。  よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えをするのですが・・・

    全くの素人ですいません、教えて下さい。 住宅金融公庫から銀行へ住宅ローンの借換えを考えているのですが、 現在消費者金融から700万ほど借金があるのですが、銀行の住宅ローン の審査において影響があるのでしょうか。 ・年齢40歳 ・年収700万+妻600万 ・住宅ローン残高3,200万 他車等のローンもなく今まで返済滞納も一度もしたことはないの ですが、審査が通るか不安です。 もし駄目な場合、実家にどこからも担保とされていない土地があるの ですが、その土地を担保とすれば可能なのでしょうか。 ※現時点での土地査定価格は1,500万程度だそうです。 聞くに聞けなくとても悩んでおります、皆様の返事を よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EW-M752Tで印刷する際、B5用紙の設定ができないのでしょうか。
  • EPSON EW-M752TでB5用紙を印刷する方法がわかりません。教えてください。
  • EPSON EW-M752Tの設定でB5用紙を選択する方法がありますか。
回答を見る