• 締切済み

家族で携帯電話を新規に契約したいのですが

noname#121680の回答

noname#121680
noname#121680
回答No.1

私達は親戚一同昔からauなのでauにしましたがdocomoでも同じようなプランはあると思います。 今契約してきました。 小学2年と4年の子供共用で、塾の帰りなどまれに持たせる為一台とおじいちゃんに子供名義で一台、の計二台です。 シャープとソニーの最新携帯ですがいずれも本体0円でジョウシンポイント5000ポイント(5,000円分) 及びおもちゃにしていた古~い携帯を持って行ったら一台2,000円で取ってくれました。 要するに最新モデルがマイナス7,000円という事です。 月々の基本料は370円だけです。 期間限定の学割です 今度購入した二台は家族間のショートメールと電話だけなので家族割り無料ばっかりです。 私の場合はそうですが、皆さんは eメールなどそうも行かないでしょう。 その場合オプションを付ければいいでしょうし、無料通話付きがよければそれでも月々マイナス390円になり随分とお得だと思います。 今日は契約開始の最初の休日とのことで開通まで3時間待ちとすごく混んでいました。 参考までに・・

POIPO
質問者

お礼

ドコモでも結構安くなりそうなのですね。ちょっと調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族二人でもつ携帯 最適なのは?

    外出先で待ち合わせ等、家族でそれぞれ携帯を持つ必要性があり、2台目の携帯購入を検討しています。 今私はDoCoMoのBプランを使用しており、1日1回数分程度で無料通話分を超えることはほとんどありません。メールもほとんどしません。新規購入となる妻も、たまにメール(せいぜい2,3日に1回ぐらい)で、通話もかけることはほとんどなさそうです。家ではIP電話の方が断然安いですし。 こんな私達夫婦に一番お得な携帯はどこのどんなプランでしょうか。安くなるなら1台目のDoCoMoも他社に変更してもかまいません。

  • 携帯電話の契約プランについて教えてください

    現在夫のみドコモの携帯電話をおはなしプラスMで利用している(ほとんどの月が無料通話分内でまかなえる)のですが、私も携帯電話を持つ必要性がでてきました。 ドコモは迷惑メールやワンギリも多いし料金プランもたくさん通話する人向けときいたので、この際他社で新たに夫と二人分の携帯電話を契約しようと考えています。 現在の夫も必要最低限しか通話はせず、私も同様の使い方になると思います。 このことを踏まえて自分で調べてみたところ、下記のプランがお得と思うのですがいかがなものでしょうか? ちなみに関東に在住しています。 《Tu-Ka》 ツーカーコンボ+ファミリーセレクトで、基本使用料1台目2500円+2台目1750円 無料通話1000円分(最大50分)付き 無料通話を出た分は30秒20円(ツーカー同士なら10円) 《au》 コミコミプランs 年割+家族割で、基本使用料1台目・2台目ともに2400円 無料通話1200円分(最大30分)付き 無料通話を出た分は15秒10円 《Jフォン》 デイタイムパックライト 2900円、年間割引・長期間契約割引・家族割引などを使うともっと安くなるみたい 無料通話1000円分(最大25分)付き 無料通話を出た分は30秒ごとに20円・30円・45円(時間帯による) 単純に金額だけをみるならツーカーが安いということになるのですが、auの無料通話分を家族間で融通しあえるという制度も魅力的かと思いました。Jフォンだと無料通話分を翌月に繰越できるというのがありますし・・・。 悩みます・・・。 ただ以前はドコモのほうが通話エリアが広く音質も良いなどと聞いたことがあったので、現在夫が利用中の携帯電話はドコモにしました。 現在でもそのような差がウワサされていることはあるのでしょうか? 上記の料金のことなども含めて使い勝手の点からなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の契約

    現在我が家では3台の携帯を使っています。いずれもAUで7月契約が2台、10月契約が1台です。娘が4月から高校に進学し、携帯が必要なことから4月契約が1台増えそうです。 料金のことを考えるとドコモ、AUに比べてソフトバンクが安いと思うのですが、この場合、4月に一斉にソフトバンクに切り替えると違約金が発生しそうですが、AUを4台目として契約するのか、4台目をソフトバンクとして契約するのか?ドコモの選択肢はないのか?などと迷っています。なにかいいアドバイスお願いいたします。なお利用状況は私がネット利用で7~8千円くらい、あとの3人はメール、電話中心で4千円くらいと思います。

  • 携帯電話

    知恵をお貸し下さい。 私は二台、携帯を所有しています。 理由 …DOCOMO…10年以上、契約しており個人的にも好きです。 SoftBank…通話相手にSoftBankユーザーが多いため、ホワイトプランで昼間の通話料が無料と言うメリットを活用している。 つまり二台、持つのが煩わしくなったので、出来れば、DOCOMO一本にしたいと思ってます。 何か知恵、プラン、情報等あれば教えて下さい。

  • 私の利用状況でおすすめの携帯電話会社教えてください

    今ボーダフォンで、バリューパックを継続割引、メール等を利用できるようにして4200円ほど払っています。 今は1台の契約ですが、家族内で2台にしたいと思っています。 このままボーダフォンの安いプランで2台にしても、月の基本使用料が6000円を超えてしまうので、別の会社に変えようかと思っています。 ●1分40円で2000円の通話分のうち多くても1500円ぐらいしか使わない。 ●1度の通話が30秒以内で終わることが多い。 ●家族もう一台分は60歳以上で待ちうけメインの予定 利用状況はこんな感じです。 無料通話分は減ってしまいますが、ドコモにすれば2台になっても基本使用料が4500円ほどで済むのではないかといろいろ検討中です。 携帯電話はあまり頻繁に利用しないので、今の金額と同じぐらいで2台持てればと思います。 おすすめのプランがありましたら教えていただけないでしょうか? ドコモ、auの家族内メールについて教えていただきたいのですが、2台ともドコモでいうiモードに申し込みしないと使えないのでしょうか? ロングメールの申し込みをしなくても電話番号とかで短いメールのやりとりなどは出来ないでしょうか?

  • 携帯電話

    初めまして。最近彼女との携帯の通話料がかなり高くなってきています。二人ともドコモの携帯を使っているのですが、もう一台通話だけに使う携帯を買おうと思っているのですが、ウィルコムやソフトバンクなど、定額プランをやっている会社がいろいろあってよくわかりません。どの会社のプランにすれば一番安いのか、わかる方がいましたら教えてください。

  • 携帯電話とスマートフォンの2台持ちについて

    こんばんは。悩み中なので皆さんの意見を聞かせてください。 docomoユーザー10年目です。 携帯の「2in1」の契約(契約期間1年ほど)があります。(ソフトバンクだと「ダブルナンバー」というものです。) 先月docomoのスマートフォンに機種変更しましたが、スマホには「2in1」の契約がありません。 スマートフォン一台でBナンバーを受信することは可能なのですが、発信する際はSIMカードを携帯に差し替えて使用しています。・・・非常に使い勝手が悪いです。 そこで、携帯電話で2契約目を結ぶことを検討し始めています。 (1)現在使っているdocomoの携帯電話でBナンバーを独立(一般化契約)させる (2)発信先がソフトバンクも多少含まれるので、1年程前に解約したソフトバンクの携帯電話でdocomoのBナンバーをMNPする いずれかを考えています。 docomoだと、「無料通話がついた料金プラン」などがあり、ソフトバンクだと基本使用料が安く、「21時~1時以外が無料通話できる」プランなどがあり、どちらにするか決めかねています。 A:通話がメインなのですが通話時間帯はバラバラです。 B:ソフトバンクの無料通話時間外で掛けることもあります。 C:パケホなどのプランは考えていません。 D:新しい携帯電話の購入も考えてはいません。 上記の条件だと。どちらが良いでしょうか。 また他の方法などオススメの方法があったら、是非参考にさせていただきたいです。 料金プランなども含め、皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 携帯電話の買い替えについて

    今現在ドコモのフォーマを使っているんですが、ソフトバンクのホワイトプランとかいろいろ同業他社の携帯電話の契約プランを見ていると 他社の携帯に乗り換えたくなるんですが・・・ 今契約している携帯のプランが自分にとって一番最適なのか確かめることはできないんでしょうか? そういうサイトがあるのなら教えて下さい、お願いします。

  • 携帯電話の契約について

    私は今ドコモのスマートフォンを利用しているのですが周りにauが多く通話料が高騰するためどうにかしたいと思っています。 そこで、ドコモとauの2台持ちをしようかと考えて います。ですが両社の料金プラン等を全く存じないためどうすればよいかと迷っております。契約年数が現在6年2ヶ月目で今のスマートフォンにして16ヶ月目となっています。 この場合どうした方が安く抑えれるでしょうか。ちなみに家族全員ドコモなのでドコモは持ち続けたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 安い携帯電話会社を教えて!

    初めて携帯電話を購入しようと思います。 家族で2~4台購入予定です。(うち2台は学生) ドコモ,au,ツーカ―,Jphone…???各会社、ファミリー割引や学割など、色々お得なプランがあるようですが沢山ありすぎて、結局どこの会社のものが一番お得なのかわかりません。メールを主に使うようになると思います。 家族全員の、基本料金と通話料が安く済むおすすめの会社とプランを教えて下さい!!