• 締切済み

パンツ型オムツの横漏れ

rarirureiの回答

  • rarirurei
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

2歳3ヶ月の娘がいます! 同じくメリーズ愛用者です。 うちも時々漏れてます(汗) 体重も12kgなので、Lサイズで落ち着いてますが パンツ型でもテープ型でも、漏れる時は漏れてしまって・・・。 原因としては (1)オムツ替えのタイミングが遅くなってしまった。 (2)飲み物を大量に飲んでしまった。 (3)季節的なもの。 だと、私は考えています。 (1)は、私が替えるのをついつい忘れちゃってw (2)は、他の方の回答にもあるように大量に与えると大量に出ます。 (3)は、大人も寒いとトイレが近くなりますよね?!同じかなと。 もし夜に漏れて困る場合は メリーズなら夜用がおススメですよ☆ うちもその夜用タイプ(パンツ型)で寝ています。 ちょっと値段が高いのが辛いところですが・・・(汗) 参考になれば嬉しいです♪

関連するQ&A

  • 夜用オムツ 吸収率が高いメーカーは?

    1歳3ヶ月の息子はまだ授乳中ということもあり夜中にオシッコが漏れ(横漏れ…ギャザー部分からの漏れ?)てしまいます。オムツがパンパンになっていないのに漏れることもあります。最近は一晩に2回は漏れて着替えさせてる状態です(泣)昼間はパンパースパンツMですが寝る前はテープLにしてみたりパンツLにしてみたりメリーズパンツLにしてみたり…。いろいろ試しましたがどれもダメでした。メリーズは肌に合わないようです。夜用のオムツがあるようですが、吸収率がいいオムツメーカーはどれでしょうか?サイズもいろいろあるんでしょうか?これ以上オムツを無駄にしたくないので経験された方にお聞きしたいと思っています。とりあえず値段は気にしないのでとにかく漏れにくい物を教えてください。よろしくお願いします。

  • オムツからおしっこが毎晩もれて大変です!

    1歳2ヶ月の男の子のママです。 毎晩、履かせるパンツ型のオムツからオシッコがもれて苦労しています・・・ 寝相は悪いほうではないですが、いつも横向きで寝ています。 寝る直前に、ずり下がったオムツをおへその位置くらいまで上げて、もれないように履かせているのですが、夜中の2時くらいに気づけば下着もパジャマもビチャビチャ( TДT) 風邪をひかせてはいけないので、途中で起こされて機嫌が悪い中、オムツ、下着、パジャマを替えるのが日課になっています。 せめて下着とパジャマがぬれなければ全裸にすることもないので、タオルをオムツ周りに巻いたりしているのですが、それもだめ・・・ 同じような体験をされた方、どうかいい解決法はないでしょうか? ちなみにオムツは、メリーズ・マミーポコ・グーン(男の子用)を使ってきましたがどれも一緒。 サイズはLサイズで小さくはないように思えます。 どうかよろしくお願いします。

  • パンツタイプのオムツにしたら、ウンチがもれます

    1歳6ヶ月の子供がいます。 最近、パンツタイプのオムツに切替えました。 体重は13キロ。ずっとパンパースだったので、パンパースのビッグサイズと、友人からのススメもあってメリーズのビッグを両方買って試してみたのですがメリーズのビッグは大きかったのか、おしっこもウンチも漏れるようになりました。 ウンチは硬さにかかわらず、もれやすくなったような気がします。 メリーズはちょっと大きめだったので、パンパースのビッグサイズを使ったら、サイズ的にはどこもきつそうではなかったので、パンパースを使うようにしました。 が、パンパースでもウンチが漏れるようになり・・・。 今までテープタイプではウンチがもれたことはありません。 メリーズではおしりの下のほうから漏れていましたが、パンパースでは背中と足の下のほうと、両方から漏れました。 パンツタイプはもれやすいと聞きますが、いろんなメーカーを試すしかないのでしょうか。 いっそ、ずっとテープタイプを使おうかと思ったりもします>< サイズが合っているにもかかわらずウンチがもれる(気づいてすぐにおむつ交換しています)場合は、どうしたらいいのでしょう。 今までもれたことがないだけに、気が重たくなっています。

  • パンツ型オムツの取り替え方

    パンツ型オムツの取り替え方 1歳1ヶ月の女児の母です。 今までは、テープ方の紙おむつを使用していましたが、オムツ替え中に動き回り、替えさせてくれなくなったため、パンツ型に変えました。 おしっこの時は、以前と同様、脱がせてお尻拭きで拭いて、新しいオムツへでもそんなにオムツの下に敷いているマットは汚れませんが、問題はうんちです。 寝かせて、ウンチのオムツを取り、お尻を拭き、新しいオムツへ変えると、オムツの下のマットまでウンチまみれになってしまいます。 もっと、うまく変える方法はありませんか? まだ、つかまり立ちがやっとで、一人たっちも時々しか出来なくて、歩けません。 なので、立ってオムツ替えをしようと試みましたが、出来ませんでした。 パンツ型を使用されている方は、うんちの場合はどうやって交換されてますか?

  • パンツ型のオムツ ゴム跡

    こんにちは。7ヶ月の娘がいます。 グーンのテープ型Mを愛用してます。 ハイハイ、つかまり立ちもしてオムツ替えが大変になってきました。 今日、試供品メリーズのパンツ型Mを2,3時間履かせてみたんですが、両脇と言いますか、、両サイドのお腹に赤くゴム跡がついてました。 太ももまわりは大丈夫です。 これはサイズが小さいってことですか? 娘は6.1キロですがお尻、太ももまわりはむっちりさんです。 メリーズ自体が少し小さめなんでしょうか? それともパンツ型は跡がつくもんなんでしょうか? それとむっちりさんにオススメのオムツも教えて頂けたらと思います。

  • オムツの付け方が悪い?夜中漏れます…

    1歳3ヶ月の男の子です。日中はパンパースのMパンツです。Mだと夜中漏れることがあったので寝る時はLにしています。テープ、パンツどちらも試しましたが漏れます。オムツがパンパンになっていないのにパジャマのズボンや服がビショビショです。まだ夜中の授乳を何回かあげているので、私がいる側の腰辺りがいつも濡れます。2時間くらいで、オシッコ1回くらいしかしてないんじゃないか?という量でもたまに漏れています。オムツの付け方が悪いんでしょうか?漏れるようになってからかなり付け方には慎重になってるつもりなんです。パンパースのパンツタイプの側面(ギャザーの部分)から漏れてる気がするんですが、オムツを違うメーカーに変えるべきでしょうか?夜用にしたら大丈夫ですかね?メーカーを変えるとしたらどのメーカーがおすすめですか?何か対処法がありましたらよろしくお願いいたします。最近寒いので心配です(泣)

  • パンツ型おむつにしてからウンチが漏れます

    いつもお世話になっています。 生後11ヶ月の女の子ですが、先週からパンツ型オムツも併用しています。 まだつかまりたちは出来ないため、ハイハイです。 パンツ型おむつはムーニー(ハイハイ用)とメリーズ(Mサイズ)の試供品を試し、メリーズにしました。 テープ型もメリーズでした。 しかし、パンツ型にしてから、後ろの腰のあたりからウンチが漏れるようになりました。 おむつの吸水パットのないゴムの部分までウンチが到達していて、上から漏れています。 これはおむつが合っていないのでしょうか? 体にはフィットしているのですが。 ちょうどいま中耳炎の薬を飲んでいて、ウンチが緩くなっているせいかもしれませんが...。 回答お待ちしています。

  • パンツ型オムツの替え方

    こんにちは。8ヶ月の娘のママです。 先日、初めて、パンツ型オムツを使ってみましたが・・・。 パンツ型オムツって、一度、脱がせて、それからはかせますよね?そうすると、脱がせて、次はかせる間におしっこをしてしまました。 初めてということもあって、私もモタモタしてたのですが。。 テープ型の場合は下に新しいのを敷いて替えてますので、オムツ替えの途中でおしっこをしても何とかカバーできるのですが、パンツ型の場合は仕方ないのでしょうか? 何か工夫されている方はいらっしゃいますか?

  • 紙オムツの漏れ

    10ヶ月の男の子なんですが、 最近夜中におしっこで服が濡れる様になりました。 横腹がいつも濡れます。 どうやら横向きに寝ているせいなのですが、 オムツ自体はパンパンになってる訳でも無く 濡れていない時もあります。 念のためオムツの種類を変えたりしましたが やっぱり漏れています。 お昼寝さえも漏れるので 毎回着替えるのが面倒です。 オムツのサイズは小さくもく大きくも無いと思います。 とにかく本人も気持ち悪くて 夜中に泣き出します。 同じ様な経験がある方、何かアドバイスありましたら 教えて下さい! 漏れているのはウエスト?ら辺です。 サイドのゴムの辺りでしょうか…多分ですが。 オムツはパンツタイプの物です。 ちなみに使ったのはメリーズとパンパースです。

  • おむつの横漏れ

    最近、夜寝ているとき、おむつが横漏れします。 現在、8ヶ月で夜1回ミルクを飲みますが、寝ぼけてる間にあげないと再度寝かすのが大変なので、基本的に夜中のおしめ交換はしません。 ○リーズを基本的には使っていますが、ここ4日連続モレです。○ンパース・○ーニーもだめでした。○ーンは良かったのですが、デザイン変更で薄くなってしまい、これも×。 ○ーンの旧デザインの様に厚手でウエスト部分のギャザーがしっかりしているオムツってないですか? パンツ型はまだ試していませんが、そっちのほうが良いですか?ドレミ・マミーポコはまだ未体験です。 夜中に服がびしょぬれで起きてしまい、着替えさせてる間にお目目ぱっちりで参っています。夜中におしめ交換したほうが良いのでしょうか? お勧めのオムツ、またはこうした方がいいなどのアドバイスお待ちしております。