• ベストアンサー

文化祭!!

 今年公開の文化祭なんで、クラスでなにをやるかアンケートをとってるんですがなかなか案が出ません。 なにかこれやったらもりあがる(盛りあがった)みたいなのないでしょうか? あと仮装行列もやるんですが、テーマを決めなくてはなりません。なにかないでしょうか? ついでに自分は全身銀色に塗って出たいと思ってるんですが、顔はなにで塗ればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noroyoshi
  • ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.2

自分の中高生時代の学校祭に仮装はなかったので,クラスでやる催し物の提案のみアドバイス。 「人間すごろく」なんてどうでしょう? 参加者がすごろくの駒になってゴールを目指すって感じで。 ゴールできた人には景品プレゼントとか。催し物の会場が教室くらいの広さなら広すぎず,ちょうどいいと思います(人が来すぎてパニックになるかも知れませんが……)。 子供のウケはいいと思います。

acerola
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間すごろくに決まりました!! それについての相談があるのでまたお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

一応...人間もぐらたたきも入れといてください。 ダンボールで型枠を作って、出るところに穴をあけて、人数を決めて、ピョコハンでたたく。 でも、安全上メットは用意しておきましょう。 たたかれる側も、たたく側も、結構面白いということです。 (あ、ちなみに私は放送部でしたので聞いた話でしたが...)

acerola
質問者

お礼

ありがとうございます。 おもしろそうですね!!すごろくのなかに入れたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyomeki
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.1

100円リサイクルショップはいかが? (今、100円ショップとリサイクルショップが ブームなので、2つをあわせるのです) 生徒や学校、地域の人々や企業にお願いして、 いい物を徹底的に集めそれを全部100円均一で 売れば、盛り上がると思います。 (いい物をとにかくたくさん集めることが成功の決めてでしょう) 仮装行列のテーマは「海」がお薦めです。 タマちゃんの出現に、ボラや巨大クラゲの大発生と 最近何かと「海」が話題です。 タチウオや銀ムツに仮装する…ということで、全身銀色にもなれますし。 あと、仮装行列のテーマとしては「世界で活躍する日本」というのもいいでしょう。松井、イチロー、引田天巧、トヨタ、ポケモン、プレステ…いろんなメイドインジャパンに仮装するのです。 イベントのテーマの基本は、 「今、話題のもの」にすることです。

acerola
質問者

お礼

基本的にお金を取るのダメなんですよ…言い忘れてました。 「海」ですか?いいですね!! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校の文化祭で・・・

    高校の文化祭で伝統になっている仮装アピールというものがあります。 そこで仮装のテーマとしてなにかいいものはないでしょうか?? ここでの仮装とは40人位で踊り、衣装から振り付けを各クラスで考えるのですが、斬新なものがよく、何か参考になりそうなものがありましたら、ぜひ教えてください!

  • 文化祭の出し物・・・

    文化祭のアイディアに思案に暮れている高校生です。文化祭でクラス展示(各クラスで教室一つを使って何かを展示する)をしなければならないんですが、良い案が浮かばなくて困っています。来年、沖縄に修学旅行に行く為、「沖縄」をテーマとして話を進めています。そこで質問は・・・ ・沖縄といえば何を連想しますか? ・「沖縄」をテーマに何か良い出し物の案はないですか?(実際に出来そうな案をお願いします) 回答よろしくお願いします。

  • 文化祭のテーマについて

    私は文化祭実行委員をしています。 毎年文化祭のテーマというものを掲げて文化祭をを行っていて 今年も決めなければならないのですが、 テーマとして込めたい意味にあううまい言葉が見つからず困っています。 テスト直前なので忙しく、過去の質問は見ていないのですが、 どなたか案をいただげないでしょうか。 “これからも発展し上を目指し続けていく”といったかんじの言葉がいいです。 これまで生徒に募集したアンケートでは「百花繚乱」「飛翔」「極限」などがありましたが 私たちの目指しているものと違うとのことで却下しました。(「飛翔」については上昇といいう意味ではあっていますが、“その結果どうなるのか”まで盛り込みたいという委員長の意見でなくなりました) 忙しい中での質問なので文がめちゃくちゃで申し訳ないのですが 少しでも理解していただけた方の中で良い案をもってる方がいましたら ください。お願いします。 長々とすみません。

  • 文化祭の企画

    文化祭の企画 文化祭でクラスの出し物があり、テーマは”九州に関するクイズ“なんですが、どのようなクイズ形式にすれば楽しい(良い)のかわからなく非常に困っています。 どんなものでもよいので(できれば明確に)、何か案があったら教えてください。 お願いします。

  • 文化祭、クラス展

    文化祭のクラス展についてです。 私の文化祭のクラス展は、全国の他校とは異なり、 ある一つのテーマに沿って展示を行います。 つまり、お化け屋敷や食べ物系販売は却下な訳です。 具体的な例として、テーマを裁判員制度として、実際裁判員として裁判を行ってみるなどです。 そのようなテーマが必要なのですが、なかなかクラスで案が出ません。 何かいい例はありませんか?

  • 文化祭の飲食店で何をしたら斬新か。

    私のクラスは、今年は 文化祭で飲食店をやろうと思っています。 でも、何か斬新なものを売りたいんです!! さらに言うと、 今年の本校の文化祭のテーマが 「○」なので、 丸いもの…か、和なもの、とにかく○と繋がるようなものが 理想です。 今のところ出ているのが ・ばくだん焼き ・ピザ(斬新性にかけますが;) です… 明日文化祭についての話し合いがあるので なるべく今日中にお願いします。 よろしくお願いします!

  • 文化祭テーマ「翔」に沿った出し物を考えて下さい‼︎

    すぐに回答をお願いします‼︎ 中学3年です‼︎ 今月、学校で文化祭があります。私の学校では、一つテーマを決めてそれに沿った内容のクラスの出し物をやります。今年のテーマは「翔」です。これに込められた意味は、文化祭が爽やかなものになり、羽ばたけるようにという意味が込められています。この意味に沿ったクラスの出し物を考えていただけると嬉しいです‼︎ 意味に沿っていればなんでもいいのでアイディア下さい‼︎ よろしくお願いします‼︎

  • 文化祭 装飾

    中学3年生なんですけど、文化祭で廊下を装飾することになったのですがなかなかアイデアが出ません。このご時世なので教室の装飾はできず、全クラスが自分のクラスの前の廊下を装飾することになりました。ONLY SUNという文化祭のテーマに沿って何かを作るか、それとも全く異なったものを作るか、どちらでも良いのですが、、。何か一つ作品を展示するのも良いそうです。長々と書いてしまいましたが私が皆さんに答えて欲しいことは、 ・文化祭のテーマを何にすれば良いか ・クラス一人一人が何らかの作業ができるアート、装飾 ・天井の装飾はどうするべきか ・予算は2万円で足りるもの できればお早めにお答え頂きたいです。 沢山のご意見お待ちしております。

  • 中学校の文化祭についてです

    中学校3年生です。 今年の9月の文化祭についてです。 私たちのクラスは「劇」「舞台発表」 「オープニング」「展示」の中から「舞台発表」を選択しました。 そこで、夏休み中にどんな発表にするか考えてくるという課題がでました。 なかなかいい案が浮かばないので、アドバイスをおねがいします。 文化祭テーマ・turasure memory【思い出が宝物のような素敵なものになるように】 全校生徒・400人程度 過去の舞台発表・ダンス、寸劇、アニメ実写など 発表場所・体育館ステージ

  • 文化祭で劇をやるのですが・・・・

    もうすぐ文化祭があるのですが、何をするかすら決まっていません(+_+)今年は中学最後の文化祭なのでみんないいものにしたいとは思っていますが、なかなか意見がまとまりません。 案としては白線流しとシンデレラ、電車男が出ていますが、シナリオや台本が見つかりません。シンデレラや白線流しなどのシナリオを公開しているサイトとか知ってたら教えてください(x。x)゜゜゜ また、劇も賛否両論なので、好評だったものなど教えてください(>_<) お願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • バーチャルで複数の男性と会話をしていた女性が、夫にバレてしまいました。しかし、実際には会っておらず、関係はバーチャル上でのみ存在していました。夫は許す代わりに一連の制限を課し、誓約書を書かせましたが、女性はその内容に疑問を抱いています。
  • 女性は不倫をしておらず、今後もしないつもりであるにも関わらず、なぜここまで制限を課されなければならないのか疑問に思っています。会話をしただけで不倫とみなされることは、女性の生活にも影響を与えるものです。
  • 女性は夫に信用してもらいたいと思っていますが、誓約書の内容は過剰ではないかと感じています。また、もし奥さんが同じことをした場合、みなさんはどのような対応を取るのかを教えて欲しいと質問者は述べています。
回答を見る