• ベストアンサー

バキ山バキ男とは

最近よく、バキ山バキ男って名前?を見るんですが、バキ山バキ男ってなんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d30623yn
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

バキ山バキ男(ばきやまばきおと読みます)とは、自他ともに認めるロリコンで変態です。ただし、性犯罪を起こすような人物ではなく、あくまで一定のラインを守っているようです。昔(今はもうありません)、自身のブログでそのロリコン変態っぷりを披露していたらしく、その酷さから今でもロリコン変態の代名詞としてごく一部のあいだでその名前が使われているみたいです。しかし、実は本人がブログでよくケツが痛いと報告していたので、実はロリコンはホモを隠すためにわざとしているのではないか、という話が一時期盛り上がっていました。ホモゲイよりはロリコンのほうがまだマシですもんね。と、いうわけで、バキ山バキ男とはロリコン変態だと理解しておけば問題ないでしょう。

hatake223
質問者

お礼

解答ありがとうございます!そんな変態な人だったんですね・・・現実ではあまり関わりたくはないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バキ

    グラップラー刃牙の完全版は発売されていますが、この先グラップラー刃牙の続き(バキ)の完全版が発売される予定はあるのでしょうか?

  • 『グラップラー刃牙』 と『バキ』

    『グラップラー刃牙』 と『バキ』と2種類ありますよね。繋がり、関連はあるのでしょうか?面白い漫画だと良く聞く『グラップラー刃牙』を読み始めようかと思っていたところ『バキ』の存在を知ったので....宜しく御願いします。

  • 股を開いたらバキと音が鳴るんですけど、このバキと言

    股を開いたらバキと音が鳴るんですけど、このバキと言う音は空気の音だそうです。 人間の股関節という体内の下辺りにまで空気の気泡があるのはなぜですか? 血管に空気が入ると死ぬのに体内には意外に空気が存在してるってことですよね? この空気は骨から気泡として出て来るのでしょうか?肉から空気が出てくるのでしょうか? 空気の気泡って何か役に立っているのですか? 無駄だから排出されてるわけですよね。 なら腸内だけにしてガスはおならで出るのでオナラと一緒に空気の気泡も出したら良かったのになんでバキバキなる仕組みになっているんでしょう?

  • 胸をグーっとはると「バキっ!」って音が鳴る

    1年前ほどからでしょうか、胸をグーっとはると「バキっ!」って音が鳴るんです。 しかもその後、少しでも胸を張ると痛みがともなうんです。 この「バキっ!」って音、骨にヒビが入っているぽいんです。 昔レースでクラッシュしたときに、あばら骨を骨折したのが原因かな? それでも、だらだら日が経ってきたんですが、 最近になって「ちょっと病院行行ったほうがいいんじゃないか」と思い始めて明日行ってみようと思うのですが、詳しい方この現象はなんなんでしょうか? 御願いします。

  • バキは砂糖水を飲んだが・・・

    板垣恵介さんの名作「バキ」の22巻に、瀕死の主人公が大量の水を 飲まなければならないシーンで、果糖を加えることによって水分の 吸収が良くなると書かれていました。 本当ですか?

  • 浴槽からバキと言う音

    長文になりますがよろしくお願いいたします。 7階の集合住宅に住んでおります、ユニットバスです。 現在は浴槽のリホームを考えておりますが、以前から悩んでいた浴槽からの異音の原因が解らず 少しでも解明したいと思っております。 メ-カ等はウオータ-ハンマ-音だろうと言っております、対策として給湯器及び家全体の止水栓を少し締めております。 浴槽は経年劣化(概ね30年)で、入りますとギシギシ、時としてバキと言う音がします。 止水栓を絞ってから、浴槽からの異音がでるタイミングが変わり、湯張り中とリモコンが(お風呂が沸きました)と言うアナウンスが流れて 5分位してバキと異音がします、この音は浴槽に入った時に時としてなるバキと言う音に似ていると思います。 ウオータ-ハンマ-音なのか浴槽の経年劣化で湯張り中のギシ、バキ音は浴槽からでているのか判断ができず悩んでおります。 皆様のご教授の程どうぞよろしくお願いいたします

  • バキでドリアンが使っていた糸

    バキでドリアン(違うかもです)か誰かが戦闘に使っていた、見えない、触れた事を感じない、ものすごい強度の科学の先端をいく糸っていうのは、存在するのでしょうか? あるのなら、名称を教えてください。 よろしくお願いします。

  • バキっと音がした場合

    歯の治療中、 土台だけのとき(かぶせものはまだつけていない)に、 深夜、寝ているときに、ぎゅーっと、噛み締めて、 バキっと、いやぁーな、音がしました。 土台が割れてしまったのでしょうか? 土台の芯棒が割れてしまったのでしょうか? 歯の根元が割れてしまったのでしょうか? どのような原因が考えられるのでしょうか?

  • バキにでてくるビスケット・オリバという筋肉がいるの

    バキにでてくるビスケット・オリバという筋肉がいるのですが 最大トーナメントに出場していた場合、優勝できていたでしょうか

  • 携帯をバキっと折ったことがありますか?

    くだらない質問でスミマセン。 携帯を真っ二つに折った(ちぎった?)場合、壊れて電源も入らず、メモリーも消えるのでしょうか? それとも二つに分かれてしまっても、使うのに苦労すると思いますが、実際使えるのですか? 私は携帯をねじって、接続部分の半分だけ折ってちぎってしまいました。 今はもう片方の接続部分だけで、くっついているのですが。 今は機能的には問題なく十分使えます。ただ折りたたみが上手くいかないですけど。 気分的に、もう片方もバキっと折って二つにしてしまいたい気分なのです。 でもメモリーが消えたら嫌だし、あるいは機種変更する時に、メモリーが移せないとかの障害があるなら困るんです。 携帯を折った方、もしくは携帯に詳しい方、教えてほしいです。

このQ&Aのポイント
  • ZOOMの使い方や無料版の制限について説明します。
  • ZOOMの無料版では7〜8人でグループ分けせずにミーティングすることができます。
  • 「人数は3人以内、時間は40分以内」という条件はブレイクアウトルームの使用制限です。
回答を見る