• 締切済み

お茶のお道具のひとつ四方棚を制作する指物師の方を探しています。

お茶のお道具のひとつ四方棚を制作する指物師の方を探しています。 手掛かりは添付の写真の屋号かもしれないサインです。 ただし 解読が困難で探せないでいます。 読み方、またこの職人をご存じの方、なんらかの手掛かりのわかる方 どうぞ教えてください。

みんなの回答

回答No.2

多分お茶会の会記を書くのに必要なのではないでしょうか? これは木斎と読むと思います。 木濟 木済 とも読めるでしょう。 木の変色から見ても数十年前の物だと思いますが・・・ 時期や何処の指物師かはわかりません。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

ご質問の文面からは、いろいろに受け取れるのですが、 この方、ご本人に作成していただきたい、とおっしゃっているのですか?

関連するQ&A

  • 茶道具販売店について

    インターネットで「茶道具」若しくは「茶道具販売」を検索ワードに検索をかけると、「茶道具買い取り」や「ネット通販専門店」ばかりがヒットされ、茶道具を入手できる店は全くと言い程検索されません。 たまに検索されると、茶道の本場京都のお店はともかく、九州福岡や四国愛媛松山のお店は検索されますが、関東地方の店舗若しくは、本社が京都にあっても東京店のある様な茶道具店は、全く検索されません。 運よく東京都内の店が検索されても、荻窪等東京郊外のお店ばかり。 銀座や上野・御徒町・八重洲・丸の内・新橋等東京のど真ん中のお店は皆無です。 茶道具などというものは、自分で手にとってなじむものこそ愛着がわくものだと思っております。それにもかかわらず、実店舗を出している茶道具屋は全くと言っていい程無く、写真で見て購入する通販ショップばかり。 そこで質問ですが、茶道具の販売をメインに行なっていて、店頭に一通りの茶道具を並べている実店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご紹介いただけませんでしょうか? 探しているエリアは、前述のとおり、山手線の上野から新橋までです。 流派は一応「遠州流」ですが、流派不問の店が多いと存じますので余り気にしません。よろしくお願いいたします。

  • 草取りの道具を探しております。

    10年ほど前に、ホームセンターで草取りの道具を調達しました。 非常に使い勝手がよく2代目を調達しようと思っていますが、何処を探しても同じものがありません。添付写真のように草をはさんで抜き取るようになっています。刃先には滑り止めのギザギザが付いております。メーカーあるいは販売店をご存知の方は教えてください。

  • キッチンの吊り戸棚につける水切り棚

    キッチンの吊り戸棚下に、固定式の水切り棚(写真)を取りつけようと考えています。 吊り戸棚全幅は170cmほどあるので、120cm幅のものか、90cmのものと迷っています。 大きさによる使い勝手、メリットデメリットを教えてください。 なお、本来の水切りではなく別の用途(食器棚代わり、調理道具置き場等)で使われている方など、どのように有効活用されているか教えていただけると嬉しいです。 また、そもそも「そんなもん邪魔」「いらない」というご意見もありましたら、その理由とともに教えていただけると大変たすかります。 よろしくお願いします。

  • シューズ(スニーカー)の名前がわかりません

    添付している写真に写っているスニーカーの名前が知りたいのですが手掛かりがこの写真しかありません。 スケシューにも詳しくないため見当もつきません… スニーカーにお詳しい方よろしくお願いします!!

  • 茶道具に詳しい方教えてください。

    裏千家茶道家の祖母の物なのですが、こちらの商品説明は何と書けば良いですか?

  • これなんて読むんでしょうか?

    なんの果物か忘れましたが、果物が入ったダンボール箱に 生産者名 という欄があり、その欄に ┐の中にかたかなのモが描かれた文字(?)が記載されていました。 具体的には添付画像のような形です。 これはなんと読めばいいのでしょうか? もしかしたら屋号か会社の商標マークではと思うのですが、 モリヤマさんなのかカタモリさんなのかカドモリさんなのかさっぱりわからず 気になって眠れません(笑) 知っている方、解読できる方、あるいは貴方の予想、 お教えください。

  • 添付写真の植物の名前を教えてください

    こんにちは。 添付してある写真の植物の名前がわかる方、お教えください。 葉っぱしか手掛かりがないのですが、、、植物の名前が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 履歴書の写真の貼り方

    面接の履歴書の写真の貼り方でお伺いします。 履歴書を購入すると両面シールがついていてそれを写真の裏に添付して貼るようになっていますが、その場合シールは写真よりも小さいのですが、あいた部分はのりを貼って履歴書に貼ったほうがいいのでしょうか。 添付シールだけだと四方の端だけ、すこし貼っていない部分が出来ます。 それは気にしないでシールだけでいいのでしょうか。 細かいことですがお願いします。

  • 身分証などの写真の割り印

    写真入りの身分証で、写真に立体の割り印のようなものがしてありますよね。 あの割り印は、どういう仕組みの道具でするのか、価格はどのくらいなのか、どこで作ってもらえるのか知りたいのです。 自分でも調べようと思っているのですが、名前も分からないので、検索しても適当な結果が得られず困っています。 名前など、手がかりになることだけでも結構ですので教えてください。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ネジをきった鋼管にフランジをつける

    写真のようにネジを切った鋼管に、フランジをねじ込みたいのですが。 とある施工現場で、職人さんが、道具を使ってネジを切った鋼管に、フランジをねじ込んでいたのですが、その道具の名前がわかりません。先端に手のような4つの柄がついた金属の棒みたいなものをフランジの4つの穴に突っ込んで、フランジを回してねじ込んでいました。(記憶が定かではないのですが、) この道具の名前をご存知の方はおられませんか。よろしくお願いします。