• 締切済み

DREAMWEAVERの入門書として最適なものは?

会社内で異動になり、新部署ではDREAMWEAVERを使ってHPを作成するように言われました。 今までは、ホームページビルダーを使っていたので勉強しなければなりませんが、それにはどの本を買えばいいか 教えて下さいませんか? あまり高度なことはできないですが、社内HPに載せるので、ある程度のデザイン性は要求されると思います。 調べたら、何冊もあるようで迷ってしまいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.1

http://www.books.or.jp/ ↑  「本を探す」というページで、DREAMWEAVERで検索し ご希望に合う本を探しては?

参考URL:
http://www.books.or.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dreamweaverってそんなに難しいですか?

    HP作成初心者です。 (以前勤務先のHPの更新は手探り状態でやったことはあります。) Dreamweaverは、就職にも役立つ?と聞いたので、購入しようと思っていたのですが、初心者には難しすぎる、ホームページビルダーで十分、と書いてあったりするので、迷ってきました。 特に凝ったことを今はするつもりはないですが、後々のことを考えるとDreamweaverがいいのか、それとも張り切ってDreamweaverを購入しても私には使いこなせないのではないか、でもホームページビルダーでいろいろと覚えてからやっぱりDreamweaverがいい、と思ったりしたら、結局無駄や面倒になるのではないか、といろいろ考えてしまいます。 無知なので先にいろいろ考えてしまっているのですが、あまり無駄なお金は使いたくないので、皆さんの経験とお知恵をお借りしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • dreamweaverを買おうと思うのですが・・・特徴を教えて下さい。

    dreamweaverはホームページビルダーみたいなもので、ホームページ作成ソフトなんですか(まぁどちらも持っていないのですが・・・。)?今メモ帳とかTeraPadとかを使用して、HTMLとかCSSを打ち込んでHPを作っているのですが・・dreamweaverを使用することによって何か支障を来たすことがありますか?よろしくお願いします。

  • Dreamweaverは使えて当然でしょうか?

    こんにちは。 Adobe Dreamweaverについて質問いたします。宜しくお願いいたします。 現在職業訓練でHPビルダーを使ってホームページ製作の勉強をしている者です。 勉強したことを生かして就職できたらいいなと思っています。 しかし現在HP製作の求人を見てみますと、Adobe Dreamweaverを使用できる方という求人が多いです。 訓練校の先生に聞いたら「Dreamweaverは嫌い。だからHPビルダーで授業を行っています。」ということでした。 現在、先生の発言はちょっと現実とそぐわないのでは・・?という疑問が私の中で生じています。 (もしDreamweaverが使えて当然ならば、自分でソフトを買って勉強しようかと考えています) HP製作業界での実際の状況はどのようなものなのでしょうか? やはりDreamweaverが主流で、使用できて当然なのでしょうか? 教えて頂けましたら幸いです。

  • DreamweaverとHPビルダーの性能の違いとは?

    今ビルダーを使ってちょこちょことHPを作ってますが、このソフトって融通が利かないというかどうも自分の思うような作り方が出来ません。かといって私にはHTMLはおろかタグの知識がないのでどうしようもありません。 そこで一から言語の勉強をして、ある程度自分でHPの管理が出来るようになりたいと思ってます。根気のいる作業だとは思いますが、将来的にホームページを使った仕事をする予定なんで勉強しておいて損はないと思います。 ずばりDreamweaverとHPビルダーの決定的な違いってどこなんでしょうか?またDreamweaverを覚えるとこういうメリットがあるというなどあればぜひぜひ教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。 決しては安い買い物ではないんで、それなりに予備知識は持っておきたいと思いまして^^;。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーからDREAMWEAVERへ--?

    DREAMWEAVERMX2004を使用しています。買ったのはずいぶん前ですが、まだまだ初心者です。 本題ですが、ホームページビルダーで作成したファイルをDREAMWEAVERで読込み、編集できるのでしょうか?知人に頼まれそのサイトのデザイン等リニューアルしたいのですが...。 ビルダーではテーブルでデザインしているものと思われます。

  • ビルダーとDreamweaverのソフト選びで迷ってます。

    これから、ホームページを作りたいのですが、 どちらのソフトを使えば良いのか迷っています。 以前ホームページを半年ほど運営していた事がありますが、それ程、高度なデザインではありませんでした。 今度作るホームページでは、起業に関するホームページ(情報交換)で起業後には、段階的に会社案内などもしていきとても大きなページにしたいとは 思っています。今は大学1年生なのですが、卒業後にIT系で起業したいと思っています。会社を作っていずれは、別の人にホームページ作成を任せるとは思いますが、業界標準ではDreamweaverと聞きました。このソフトを自分も使い慣れておけば、人に任せるとしても、それまでに知識も得られるし、色々勉強になるのでは…?と思ってます。ただ、上級者向けらしいので、いきなりこれを使って、使えるようになるか心配です。 最初は、小さなページを作って、次第に大きくしていく予定なので。 プログラミング経験(COBOL)資格(2種検定)はありますが、htmlに対しては、初心者です。簡単なタグ少しくらいしか分かりません。 以前のホームページ作成では、HOTALLというソフトを使ってました。いつもやり始める時には 形から入るので、今回本格的にやろうと思って、 迷っています。 学生なので、ビルダーは6000円前後、Dreamweaverでも1万円弱で購入できるみたいです。 将来性まで考えて、どちらが良いでしょうか?経験者の方アドバイスよろしくお願いします。 最初は、ビルダーから入った方がよろしいのでしょうか?Dreamweaverをある程度使えるようになるまではどれくらいかかりそうでしょうか?

  • Dreamweaverとホームページビルダー

    質問、お世話になります。 現在、Dreamweaverで作成しアップしたHPがあるのですが ホームページビルダーをインストールして、ビルダーで編集 することは可能でしょうか? 初心者で何かとわからない点が多いので、どうぞ宜しく お願いします。

  • Dreamweaverってそんなにいいですか?

    長年仕事でHPビルダーとタグ打ちでやってきたんですが 今Flashを覚えようと勉強中です。 でもFlashの参考書って、Dreamweaverでベースを作っておくのを前提として 書かれてたりして…(私が見た本だけかもしれませんが) というわけでついでに、Dreamweaverも覚えようと使いだしてみるも、 ビルダー慣れした私には非常に使いにくいです。 ゴミタグが入らないのと、ソースが別ウインドウで開くこと以外は 操作性に魅力を感じません… とくにテーブル操作は、ビルダーのほうがはるかに使い勝手がいいと思います。 昔から、クリエイターたるものはDreamweaver!と言われていますが 本当に、デザイナーやクリエイターの皆さん そんなに使い勝手がいいと思っていらっしゃるんでしょうか? また、私が知らないだけで、「いいもの」なんでしょうか? 私は単なる更新屋さんで、デザイナーなんてたいそれた者ではないので 偉そうな事は言えませんけど なんか「Dreamweaverを使っているとプロっぽい」と ブランド名に浮かされているような気がしてなりません。

    • 締切済み
    • CSS
  • ホームページ・ビルダーとDreamweaverどちらが良いか

    HP作りに関して、全くの初心者なのですが、ホームページ・ビルダーとDreamweaverではどちらが良いでしょうか。 Dreamweaverは全く触ったことがありません。ホームページ・ビルダーは少しだけあり、素材は豊富だと思いました。 使い勝手については、まだそれしか触ったことが無く、良いのか悪いのか分かりません。 良く知っている方、どちらが良いのか教えてください。

  • dreamweaverとホームページビルダーはどちらがお奨めですか?

    HP作成の超初心者です。 HP作成ソフトにはdreamweaverとホームページビルダーがあるらしいのですが、どちらがお奨めでしょうか?経験者の方、どうぞ宜しくお願い致します。

ブラッシングについての質問
このQ&Aのポイント
  • ブラッシング演奏についての質問です。
  • 具体的には、TD-17KVXのスネアに関して困っていることや聞きたいことがあります。
  • お知恵をいただけると助かります。
回答を見る