• 締切済み

営業中の釘調整について

lexsiorの回答

  • lexsior
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.5

営業中、閉店後に関らず法的には釘調整は違法です。 検定を通った仕様の状態でなければ本来はNGです。 無承認変更にあたります。 本来、検定を通過した状態を変更する時は、遊技台の稼働そのものを停止させて公安委員会に変更承認申請を行わなくてはいけません。 後日、担当官がやってきて検査を行い、その後稼働再開となります。 P店側はそれを行った事で行政処分が下る可能性はあります。 遊技客にはもちろんお咎めはありません。

superlucky
質問者

お礼

やはり、本来は釘調整自体が違法なんですね。勉強になりました! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パチンコ店の釘調整について

    パチンコ店は、台の釘調整をした場合管轄警察の許可を取らないと 違法改造にあたるらしいですが、現実的にパチンコ店は釘調整を するたびに毎回許可を取っているのかと疑問になりました。 (※風適法第9条違反) 私が行く店では、肉眼で見て、ヘソ、スルー、ワープ、寄り、などの 出玉率に著しく影響するが釘が数本だけ明らかに曲げられていたり、また、 曲がっていく様子が分かるのですが、このいくつかの釘を根拠として、 台の性能を変更をしている証拠として残し、通報すれば 店は摘発される可能性があるのでしょうか?? 更に、遊技に使ったお金を明確に証拠として残せば、 国の管理の下で営業しているパチンコ店において 法律違反した台で必要以上にお金を使わされたという事で 損失分に相当する程度の慰謝料を、国やパチンコ店に 求める事が可能でしょうか??

  • パチンコの釘調整は本当に違法?

    パチンコは店が釘調整したら管轄警察の許可を取らないと 風営法では違法改造にあたるらしいですが、現実的にパチンコ店は 釘調整をするたびに毎回許可を取っているのかと疑問になりました。 私が行く店では、肉眼で見て、ヘソ、スルー、ワープ、寄り、などの釘が ジワジワと締められ曲がっていく様子が分かるのですが、 これを証拠として残して通報すれば店は摘発される可能性があるのでしょうか? そして、遊技に使ったお金を明確に証拠として残せば、 不正した台で必要以上にお金を使わされたという事で 損失分の差額返金などを求める事が可能でしょうか?

  • パチ台の釘調整

    パチ台の釘調整は、店側で出来なくなったと言うのは本当ですか? 私がちょくちょく行く店は、釘が調整されているんです。 回る日と回らない日があり、チャッカーの開き具合が素人目にも分かります。 これって違法営業なのでしょうか? 法律を店側が知らないケースがあるんですかね? 釘調整はパチ屋の常識かと思ってました。 それとも、許可を持った人を呼べば行えるのでしょうか?

  • パチンコ屋は、台の改造をしないと営業なりたたない?

    パチンコ屋がやっている台の違法改造は、まぁ、いろいろあるでしょう。 釘調整、裏もの、遠隔操作(定量以上当たらない様な制御含む)、等々... 違法改造してない店など知りません。 どこの店でも釘調整している事くらいは確認できます。 そこで質問ですが、 (1)パチンコ店は、違法改造しないと営業が成り立たないのでしょうか?   (2)何も違法改造せずに営業している完全クリーンな店は、実際あるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • パチンコセル板釘折れ

    パチンコ台のセル板についているヘソ左側の釘が折れました。 台はアクリル板で 折れた釘をどうやって取り除くのか? どうやって釘をうつのか? 修復方法をお願い致します。

  • 釘調整について

    パチンコの釘師さんに質問です。 自分はまだシロウトですが、同じ台のパチンコをずっと打っていて、 「朝一と途中で回転数が全然違う」とよく思うことがあります。 (例えば1万円で朝一は220回転、途中は150回転位など) これを安易になんかおかしい!とはさらさら言う気はないのですが。。。 これぐらいの誤差は普通なのか?、普通でない場合、 回転数が徐々に変わる様に釘を調整する、等のテクニックが 存在するのでしょうか? プロの方、お手数ですがお答えをお願い致します。 もし、そういう調整が可能なら、とてもかないません。。。

  • パチンコの釘について

    過去にヘソ釘が(左側)折れていましたが最終的に店員に止められてしまいました。 こういう場合止めなくてはならないんでしょうか?

  • 釘調整について

    台の性能を損なわせている釘調整は違反と聞いたんですが、本当ですか? そうであればどの程度でしょう?どこかへ通報とか出来ますか? この間、時短50回付きの台で1度もチューリップが開かず終了しました。 また、ある台ではかなり回る台だったんですが、いざ大当りを引くと、アタッカー付近が閉まっていて通常の半分あるか無いかくらいの出玉でした。 これって性能を損なってると思うんですが、ありなんですか? ご存知の方いましたら、教えてください。

  • へそ釘の幅

    パチンコのへそ釘の幅は無調整の状態で(つまり釘の根元間の幅)機種により違うのでしょうか?

  • 釘師

    パチンコ屋が釘師を入れるのはどの位の頻度なのでしょうか?羽根などでは昨日出た台が次の日は全く駄目というのは釘師が釘を調整した結果なのでしょうか? そもそも釘師の方は年収は良いのでしょうか?