• ベストアンサー

失業保険給付が遅れてほしくない・・

saltmaxの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

その交通費が 近距離旅費の立替清算のようなものなら1月の賃金は確定しているので 離職票は発行されてもよさそうですが 旅費交通費の通勤手当に当たるものなら、賃金の一部となり 賃金の支払い対象期間に発生するものなので 一月の賃金と合算しなければならないと思います。

wasnot_was
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >旅費交通費の通勤手当に当たるものなら、賃金の一部となり なるほど、やはり交通費が払われないと離職票がでないということ ですね。待つしかなさそうですね・・・

関連するQ&A

  • 失業保険を受け取らずに再就職したのですが。。。

    質問させていただきます。 (1)四年間正社員で働き、去年の9月末に会社都合で退社。(雇用保険4年半加入。失業手続きはしていません) (2)去年の12月から派遣で働き、今年の3月で退社予定。(雇用保険4ヶ月間加入) この場合、(1)の離職票が適用されると思います。 現在派遣社員として雇用保険に4ヶ月入る事になりますが、離職理由が自己都合になります。 失業手続きをすると (1)の離職票に沿って会社都合による退社で待機期間がなして支給されるのでしょうか? それとも(1)の離職票で、自己都合による退社になるのでしょうか? (1)の離職票は今年の9月まで有効なので、支給を受けられればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険

    退職してから有給消化が11月10日で終わり、20日に離職票等が家に届きました。 就職は15日にしたのですが、失業手当も再就職手当等ももう貰えませんよね? 意味のない紙なのでしょうか?

  • 失業保険について

    いつもお世話になっております。 11月20日付で前の会社を退社し、転職しました。 転職先が雇用条件が面接の時と違うことが分かり、1週間で退社しました。 前の会社に離職票を出してもらうように頼みましたが結構時間が掛かるとのことです。 失業保険をもらうために登録するには離職票は必ず必要で受け付けて頂けませんでした。 この離職票が届くまでの間、アルバイトをするのはいけないことなのでしょうか? 失業保険をもらう権利が無くなってしまうのでしょうか? つたない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 有給中のバイト&失業保険

    有給中のバイト&失業保険    現在、有給消化中(9月10日まで)・ 友人の紹介で 社員になる予定で10時から19時まで  仕事に行ってます。有給中と言う事で バイト扱いで その後社員契約になるのですが 仕事内容が  自分には合わないようなので 辞めようと思います。9月20日ごろに 離職票が届くようなのですが  失業保険の手続きは大丈夫ですか? 有給中に 仕事に就いたと言う事で 失業保険もらえなくなります か?

  • 失業保険の給付について

    1年2ヶ月の間、派遣で勤めていた会社を4月末で退職した為、失業保険を給付しようと離職票の発行を申し出たのですが、「当社の雇用保険に加入していない為、離職票が発行できません」と言われてしまいました。派遣を開始するに当たって、雇用保険などの説明がなかった為自動で加入していると勘違いしてしまっていました。退職証明は発行できますとは言われたんですが、退職証明でも失業保険の給付は出来ますか?お分かりになる方ご意見宜しくお願いします。

  • 失業保険給付まで

    会社から説明書をもらい給付の案内をみましたがよく理解できませんでした。 年齢は58歳、会社都合で退職。給付期間は180日かとおもいます。 4月7日で会社都合で退社。 4月12にハロワに行き、申し込み手続き(離職票提出)してきました。 4月25日、雇用保険説明会。 5月1日 初回の失業認定日。 上記の内容なのですが失業保険の支払い開始はいつから始まっているのか ご指導いただけるとたいへん助かります。 宜しお願い申し上げます。

  • 失業保険もらう迄のアルバイト

    今月末で退職なのですが、有給が丸々1ヶ月ありアルバイトしようと思います。離職日は月末で失業保険の離職票は5月です。そこで質問ですが、離職票をハローワークに出すまではアルバイトしても給付金に影響はないのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 失業保険の給付について

    契約社員をやっています。今月いっぱいで契約満了で会社を辞めます。ハローワークに今日、失業保険の給付について聞いたところ、離職票を持ってハローワークに来て手続きしてからの給付になるとの事でした。 ところで離職票を今の職場で貰えるのは、来月の後半になります。 失業保険の給付を貰っている期間中に職が決まった場合、全給付金額の2/3が貰えると聞いた事があるのですが、離職票をハローワークに提出前に職が決まった場合でも2/3の金額を貰えるのでしょうか? もちろん、職が決まった後に離職票を提出した場合です。 お手数ですがお分かりになる方よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付額が知りたい

    先月会社が倒産しまして今日やっと離職票が家に届きました。近いうちにハロワで手続きをしたいと思ってます。私は失業保険をもらうのは初めてなんで全くわからないんですがこれって手取り額の何割かもらえるんでしょうか?それともそう支給額の何割かでしょうか?ちなみに大体月の平均総支給額は約20万で手取り約17万円でした。これくらいの額でしたらいくらくらいもらえるのでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 失業給付と海外インターンのタイミング

    教えてください。 2011年9月末…国内の会社退社→離職票もらう 2011年11月~2012年12月…1年間アメリカ海外インターン(有給J1) 2013年1月頃から、日本国内で求職活動開始のため、 この頃に失業給付が欲しいのですが、もらえますか? 海外インターンJ1で離職票とかいう概念はないような気がするのですが… こういった場合は失業保険はもらえないでしょうか?