• 締切済み

チョコを渡してもいいのか迷っています。

toku4de-suの回答

回答No.1

ここまできたのです。乗りかけた船だと思います。このままずるずるいくより、けり付けた方が精神衛生上良いと思います。 参考にしてください。

hknmtt
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 回答して頂きありがとうございます。 なんとか渡すことが出来ました。 まだ、結果はわかりませんが・・・ 後悔はしていません! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チョコ、4日か14日前後か・・・

    会社の仲のよい先輩にチョコを上げようと思っています。 ですが、部署が違うため、そう簡単に会うことができません。 ちょうど4日に会う用事があるので、その時に渡してしまおうかと思っています。 しかし、4日というのは・・・どうなんでしょう? 4日に渡さないとなると14日前後に何か用事をつくってわざわざ会うような形になってしまうと思います。 4日の段階で『バレンタインの頃に会えないから』という感じでさらっと渡すのは それはそれでかまわないと思いますか?

  • チョコはすごく喜んでくれたのに・・・

    高校生女子です。 昨日同じクラスの男子にバレンタインのチョコを渡しました(本命です) 直接告白はしていませんが、実質ほぼ告白みたいな渡し方をしました 彼も私の気持ちには気づいているはずです(というか、多分もともと知っています) 緊張と恥ずかしさで彼の反応をうかがう余裕もなかったのですが、 友人たちの話によると、もらったあとずっと嬉しそうに顔を緩めていた・・・らしいんです 本題なのですが チョコレートと一緒にアドレスを書いたメッセージカードを渡しました 家に帰ってしばらくすると彼からメールが届いたのですが、 メールでの反応がなんだかそっけないように感じます そっけない・・・というよりかは、メールを続ける気がなさそうな返事ばかりなんです 私が「・・・じゃない??」と送っても、「まあ(笑)」だけ・・・、みたいな感じで返信に困るようなものばかり返ってきます (ただし返信速度はかなり早いです) これはこれ以上メールを続ける気がない、早く終わらせたいという気持ちの表れでしょうか?? 彼と私はもともと仲がいいほうです(友達として) 学校でいるときは向こうから話しかけてくれたりもするし、そっけない態度もないです 彼のこのメールでの態度は、友達以上の関係を望む私へのけん制でしょうか・・・ チョコレートへの反応を聞いて舞い上がってただけに、彼のメールでの態度にとまどっています でも確かに考えてみれば、チョコレートなんて誰からもらっても嬉しいですよね チョコレートをもらったという事実は嬉しいけれど、私をそういう対象として扱うのは面倒くさい・・・といったところでしょうか・・・ 彼が何を考えているのか分かりません 友人に相談したら、照れ隠しじゃない??と言われましたが、 そういうことってありえますか?? 単に相手にされていないだけでしょうか?? 率直な意見、よろしくおねがいします

  • チョコじゃないものをあげたい、けど、、

    私は受験が終わったばかりの高校三年生♀です。明日はいよいよバレンタインですね。 まぁまぁ仲の良い男のコに日ごろお世話になってる「ありがとう」、それでもって相手はまだ受験真っ盛りなので「頑張ってね」の気持ちをこめてチョコをあげよう!と。 ですが、甘いの嫌いだったらどうしようか、他のお菓子にしようかな。でもバレンタインなのにチョコじゃないと間が抜けちゃうかしらぁ??って悩んでいます。 相手に甘いもの大丈夫か聞けば良いじゃないかと思われるかもしれませんが、いきなりあげてちょびっとばかりビックリさせたいので聞けません。 それから彼は受験前ですから邪魔にならないようになるべく気持ち的にかる~い感じでプレゼントしたいのです。 気持ちがこもってればなんでもOKと言う方もいますがそれではこっちの気が済まないですから(*´ο`*)=3 バレンタインは明日ですが急ぎはしないのでアドバイスを何かいただけないでしょうか?参考にしたいので・・。補足もします。

  • チョコ、渡すべきか迷っています

    私には好きな人がいます。 相手は30歳の方で、 とても学生の私を相手にしてくれるとは思いません。 だから、最初はただチョコをあげるだけでいいかなと思っていました。 でも、その人の事について知っている友人の前でつい 「バレンタインは何もしないよ!」 なんて意地をはって言ってしまいました。 友人に「どうせあげるんでしょ。」 と言われるたびに否定し続けています。 (苦笑) このこと以外にも、 長く付き合っている彼女さんがいるようなのです。 (最近はどうなっているのかよく分かりません。) それに、義理チョコ目当てだったのかは別として 去年のバレンタインにもその人はそれなりにチョコをもらっていたようです。 その人はたぶん私の気持ちに薄々は気がついていると思うのですが、 それでもやっぱり他の人と同じようにあげるのは嫌です。 あげたいと思う気持ちもあるのですが、 彼女さんとはどうなっているのかとか あげたら迷惑になるんじゃないかとか そんなことばかり考えてしまって、どうしていいかわかりません。 私はいったいどうしたらいいでしょうか? チョコを渡してもいいのでしょうか? 長く読みにくい文章になりましたが、 よろしくお願いします。

  • バレンタインチョコ

    バレンタインチョコ こんにちは、私は大学1年の女です。 今同学年に気になる男の子がいるのですが、彼にバレンタインチョコをあげるべきか悩んでいます。 その彼とは、先日私から誘ってバレンタイン数日前の日に2人で会う約束をしました。 約束した日は、ただ普通にお話できればいいなと思っていて、バレンタインのことは特に意識していませんでした。 チョコはバレンタインに近いサークルの時にでも(彼は同じサークルの仲間です)、 他の男の子と一緒に義理チョコのような形で渡せたらそれでいいかなと思っていたからです。 けれど、最近彼はバレンタイン前に実家に帰るということがわかりました。 バレンタインに近いサークルの日にチョコを渡すこともできません。 そうすると、チョコをあげるなら2人で会う約束の日になるのですが、 それだと本命丸出しみたいな感じになってしまうのでは?と思って不安です。 私は彼が好きなのだから、少しずつは私の気持ちに気づいてくれると嬉しいですが、本命チョコを渡すと、 ほとんど告白したみたいな感じになってしまわないですか? 彼にとって私はサークル仲間の一員だと思います。2人で会うのも初めてです。 気持ちを伝える段階にはまだ早いような気がして、本命チョコを渡すことで彼に重く思われないだろうか?とか、変に意識させて避けられたりしないだろうか?と不安です。 関係を悪化させる恐れがあるくらいなら、チョコをあげない方がいいでしょうか? それとも、チョコをあげて私の気持ちを伝えた方がいいのでしょうか? それ以外にも何かアドバイスがありましたら、それも教えていただけると嬉しいです。

  • 義理チョコ候補はいつきまる?

    バレンタインに義理チョコをあげる人は今くらいに決まるんですか? 今態度が悪かったり仲悪くなったり意見が対立したら義理チョコあげるのやっぱりやめたとかなるんですか?

  • 義理チョコのお礼

    社会人1年目の男です。 先日のバレンタインデーに職場の先輩から同じ部署の人たちにチョコが配られました。 こういう場合、ホワイトデーにチロルチョコとかそんな感じものでもお返ししたほうが良いのでしょうか?

  • チョコを渡したのですが・・・。《長文》

    20代後半の女性です。 バレンタインという事で、気になっている人にチョコとちょっとした贈り物を渡しました。 家が遠く、バレンタイン当日に家まで行くと相手の重荷になるかもしれないと思い、 チョコを渡すことは伝えてありましたが今月に入ってからお渡ししました。 この男性と知り合ったのは半年位前で、 今まで4.5回ドライブしたり食事したりと2人で会った事があります。 自分で言うには奥手らしく、女性と付き合ったことはないわけではないようですが、 不特定多数の女性とつきあったり、すぐ相手が変わるというような感じではありません。 話をしたり、会っていても大変誠実なタイプだと思います。また、大抵食事もご馳走してくれます。 マメではないですが、メールもしてくれます。 そんな態度から、もしかしたら相手も自分の事をよく思ってくれているのかな?と思っていました。 でも、チョコを渡してから1週間位たちますがメールも電話もないんです。 とても不安になり、1度メールしましたが返事がありません。 チョコは、普通の人がみて義理だと思うような感じではなかったと思うので、私の意図は分かっていると思うんです。 単純に、私の気持ちが受け取れないという事なのでしょうか??

  • 明日チョコを渡します

    社内の好きな男性に明日、チョコを渡すつもりです。 実は今日渡したかったのですが、タイミングを逃しデスクに置いて帰ることすら出来ませんでした。 その男性とは普段から仲良しで、この一年で私から誘って二人でデートしたことが3回あります。 でも、いつも仲良い先輩・後輩という感じです。 いつも私から誘うので、さすがに好意に気付くだろうと思いましたが、もしかしたら気付かれてない様な感じもします。 なので、このバレンタインを機会に、もう少し気持ちが伝わる様なアプローチをしようと思い、少し高級目なチョコとカードを用意しました。 カードには「いつも楽しい時間をありがとうございます。また一緒に遊びに行けたら嬉しいです。」という様な事を書こうと思っています。 そこで質問なのですが、普段から仲良い相手だと、このメッセージでは、いつものお礼だと思われそうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • チョコはあげるべき?

    私は20代後半の女です。 最近知人の紹介で二度ふたりきりで会った男性(30代前半)がいるのですが、 バレンタインのチョコをあげるべきか迷っています。 一度目は夕食だけ、二度目は一日中一緒にいました。 お互いしゃべるのが好きなので話は弾み、今のところ価値観に大きな違いを感じることもなく、特に嫌な面もないです。 とてもいい人で、結婚願望も私より強いようで、「こういう人を好きになって結婚出来たら幸せなんだろうなぁ」と思えるような男性です。 ただ、私自身まだ恋愛対象として「好き」という感情はないように思います。 もちろん彼の気持ちはわかりませんが、会う約束は彼の方からですし、 休みが合わないのでわざわざ彼が有給を取ってくれてるし、嫌われていることはないと思います。 1日に1・2通はメールをし、バレンタインの1週間程前に会う約束もしてます。 私は特にバレンタインを意識していなかったのですが、 友人からチョコをあげないのかと聞かれ、あげるべきなのか迷っています。 会った二度とも、ほとんど奢って頂いているので、お礼の意味でもチョコはあげた方がいいのでは?と友人には言われました。 「確かに!」と納得はしたものの、恋愛を目的として出会った彼にチョコをあげてしまうと、私の方からアピールしてるように思われないかという心配もあります。 変に誤解されてしまったらどうしよう…と。 バレンタインのチョコくらいで深く考えすぎでしょうか?(^^; 大人のマナー?として、チョコはあげた方がいいですか? また、あげるとすれば次回会う時(バレンタイン1週間前)にあげた方がいいですか? それとも、バレンタイン後の方がいいんでしょうか? (会うとすればバレンタイン1週間後辺りになると思います) 是非アドバイスを下さい。よろしくお願いします。