• ベストアンサー

京都駅から彦根駅への電車って朝の時間帯に混んでますか?

たぶんですが、ほとんどの人は逆に京都に来てると思うので空いてる気がするのですが、どうなんでしょうか? 大学が滋賀にあるので・・・ また帰りの電車のときの状態もわかれば教えてほしいです。 大学の下校時間って4時ぐらいだと思いますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

こんにちは。 朝の京都から草津・彦根方面へのJR琵琶湖線ですが、実は草津・京都から大阪方面に走る電車並み、一部はそれ以上に混雑していることも珍しくありません。 というのも、朝は草津・京都から大阪への電車は増発されている一方、7時台に京都を発車する草津方面への本数は日中時間帯とほとんど同じだからです。 京都駅8時台になれば本数はマシになりますが、石山・瀬田・南草津など、沿線の大学に通う学生数に琵琶湖線の輸送力が追いついていないのは明らかで、普通電車を中心に相当混雑します。 まあ彦根の場合は新快速も利用できますし、瀬田や南草津に停まらないだけ空いている場合もあります。 なお夕方の彦根駅ですが、17時を過ぎると結構混んできます。 京都方面への新快速は彦根到着まで座席も空いていますが、彦根からの乗客で座席は埋まって座れない方も多数出てきます。 これが彦根駅19時頃になると少し落ち着いてまた座れるようになるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#107678
noname#107678
回答No.1

新快速や快速はけっこう混んでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR京都駅~彦根駅間の通勤時間の混み具合

    教えて下さい。 私は滋賀の彦根在住ですが、転職するにあたり、 京都までJRで通おうかと思っています。 会社の勤務時間は、9時~5時半まで。土日休み。 朝は、彦根からだと7時45分くらいまでのに乗る予定です。 帰りは、18時近くの時間帯で、京都駅から乗ります。 どれくらいの混み具合でしょうか? 朝は、電車で座れますか?通勤、通学の学生であふれかえってる時間ですか? 帰り18時に京都駅からだと、電車に乗る人たちで、長蛇の列でしょうか? 今まで通学、通勤でJRを使ったことがなく、通勤・通学ラッシュというものを知りません。 混む時間帯も知らないので、今回派遣で仕事をしようと思っているので、あまりにも通勤が疲れるようであれば、お仕事を断わろうかと思っています。(充分遠い距離なので。。。) どなたかご存知の方、お願いします。 投稿日時 - 2014-06-09 16:17:22通報する

  • 京都駅へ電車で1時間以内で行ける地域は?

    主人の転職が成功すれば、来年に関西へ引っ越す予定です。 地元が京都なので最初は京都限定で仕事を探していましたが、近くであれば他県でも良いかと範囲を広げる事になりました。 そこで住む場所をどこに絞るか?で悩んでいます。 ・京都駅へ電車で一時間以内 ・子育てがしやすい環境・治安(まだ子供はいません) ・バーベキューなどアウトドアよりもウィンドウショッピングやカフェでのんびりなどが出来る所が近いこと ・収入がどうなるか未定ですが2LDKで7万以内希望 ・車一台・原付バイク一台所有しているので駐車場相場が高すぎないこと 京都・大阪・奈良・兵庫で上記が当てはまり京都駅へ電車で1時間以内で行ける地域を教えて頂きたいです。 滋賀は主人が絶対住みたくない。との事です。 ※私は結婚するまで京都市北区・上京区に住んでいました。  京都駅から南は殆ど行った事がなく、京都市中京区より南は住むには治安が悪いとのイメージです。  上京区より北は家賃面でアウトだろうし京都市は諦めるしかないかな、と思っています… かなり範囲が広いですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 京都駅から甲賀駅まで

    平日の昼間の時間帯に、JR京都駅からJR甲賀駅(滋賀県)まで行く場合、かなり本数が少ないのでしょうか?平日の14:30頃に甲賀駅に着きたい場合、京都を何時の電車に乗ればいいでしょうか? 乗換案内で検索すると、1本早いやつだと1時間前に、1本遅いと1時間後になります。本当に1時間に1本しかないのでしょうか?私の検索の仕方が悪いのかなとも思うのですが。

  • 京都駅までの行き方(電車で)

    今度実家に帰省します。 キャリーケースなど荷物が多いので、京都駅まで電車で行こうかと思ってます。 でも、今まで京都駅にはバスでしか行ったことがないので、電車はよく分かりません。 阪急京都線のみ利用したことがあります。最寄り駅は西京極です。 確か、烏丸駅で乗り換えしなければいけなかった気がするのですが、あやふやです。 それと、もし烏丸で乗り換えなら、そこから京都駅まで歩いて行くことは可能なんでしょうか?やっぱり遠いですかね…? よかったら教えてください。

  • 京都駅周辺のリーズナブルな時間のつぶし方

    今度、京都に一人旅をします。 前回は行き帰りを新幹線で行ったのでかなり値段が高くつきました。 なので、今回は帰りを高速バスししようと思っています。 調べてみると、京都~東京のバスは23時半出発が多いみたいでした。 けれど、知らない街で23時過ぎまで時間をつぶすのってけっこうきつそうに思います。 まんが喫茶も、3~4時間いたらけっこうな値段になりそうですし。 京都駅周辺でのリーズナブルな時間のつぶし方ってありますか?

  • 朝早く帰宅時間がまだ賑やかな時間帯で疲れてしまう

    朝早く、夕方前に定時がくる仕事をしています。 夕方帰宅でも、労働時間的には夜7時とか8時に帰ってきた人と同じ感覚です。 働いて夜に帰宅する人は、同じくテンション低く疲れた感じなので、共感し、見てて落ち着きます。 しかし、仕方ないですが、実際はまだ早い時間でこれから!と元気がある人達の間をすり抜け帰宅することになります。 新興住宅やファミリー向けのマンションがいくつかあって、小中学生の下校、子連れ主婦の人も多いです。スーパーによっても子どもがぶつかる勢いで走り回っています。近所では賑やかに遊んでいます。といって、マナーがよそより悪い訳ではない、そんなものだと思います。 もっと不規則な時間帯に働いてる、夜勤、昼夜逆な人もいる訳で、気にすることないと思いますが、フルタイムで働いてるが帰宅時間的に数時間しか働いてないかのよう、結構残業しても定時帰りのような感じがします。 交通的に引越しは厳しいし、普通時間の職場への転職も厳しいというか考えてません。しかしノイローゼぎみかというくらい何だか辛いです。 職場自体のストレス、職場と家は近くて、緑は少なく殺風景で不便、新興住宅はあるが何だか暗い雰囲気の場所というのも気を重くさせているかもしれません。 食材卸関係だから朝早いですが、内容は一般職です。 周りの人や労働時間にも罪はないため、気にしないようになりたいですが、何かアドバイスあれば(ちょっと弱り気味です)お願いします。

  • 京都駅~南禅寺までの交通手段

    お世話になります。 滋賀県大津へ旅行に行くのですが、その途中南禅寺で湯豆腐を 食べたいと思っております。 大津へは14時くらいに到着すればいいので 京都駅~南禅寺までの交通手段をバス・電車ともに できるだけ所要時間が少ない手段を教えて下さい。

  • 朝、京都駅でお土産を買うには

    京都駅で朝の8時台くらいにお土産を買いたいのですが、どこか開いていますか? 京都駅ビルのHPなど、商業施設のサイトはだいたい見たのですが、朝は10時からとか、9時からとかが圧倒的に多くて…。 ホームのキヨスクなどでは売ってあるのでしょうが、電車利用ではないのでホームには行きません。伊勢丹とか、キューブだとか、いろいろあるみたいですが、お土産屋さんってやっぱり8時台は開いてないのでしょうか。 ちなみに、ホテル京阪京都前からバスに乗ります。なので、京都駅に限らず、その周辺でもいいのですが…。 情報お願いします。

  • 京都駅から大阪大学までの通学路(朝)ってやっぱり混んでますか?

    http://nakanohito.jp/corporation/5a1ebea77e27c87.html 通勤ラッシュとかって関東では当たり前だと思いますが、京都~大阪はどうなんでしょうか? また、京都駅から大阪大学までどのようにして電車を乗っていけばいいのでしょうか? あまり電車に慣れてないので、やり方でも教えていただけたら幸いです。

  • 京都駅周辺の駐車場探してます。

    こんにちは。お世話になります。 夏休み旅行を計画してます。京都駅から朝の新幹線に乗りたいのですが、京都駅まで出るのに良い時間の電車がなく、車で行こうと考えてます。で、3日間泊めれる駅周辺の駐車場を探してます。帰りも遅くなるので24時間が理想です。どなたか情報教えてもらえないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • PC設定、インクカートリッジ交換後にネットからのプリント、コピーができない状況に困っていませんか?
  • Windows10をお使いの方、無線LAN接続でWiMAX2⁺ WX06を使用している方向けの解決方法をご紹介します。
  • ブラザー製品に関する質問についてのFAQも参考にしてみてください。
回答を見る