• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひとりごとを止めたいのですが、なかなか止められないどころか、加速してい)

転職後の仕事ストレスによるひとりごとの止め方

hamakkotarouの回答

回答No.7

ストレスを感じてはいけないと思っていると、ストレスを解消するための 行動を自動的に呼び起こします。 そしてストレスを解消するためにエネルギーを消費するのです。 もちろんそれは悪いことではありませんが自分に不都合な習慣を作る ことになるかも知れません。 もともとの動機はストレスを感じてはいけないと思ったことです。 動機が変われば行動も変わります。 ではどのように変えればいいかといえば ストレスを感じてもいいと思えるようになることです。 ストレスを感じてもいいのなら解消するための行動はいらなくなります。 そしてエネルギーも使わなくてすみます。 でも上手くいかなかったらと思うとそこで先に進めなくなるのです。 やってみなければわからないのに、やる前に諦めてしまいます。 行動は自分の考え方で決まります。 だから同じことを続けることはたやすいのです。 なるべくなら考え方は変えたくないから。 自分を育てる。 それは自分を時間をかけて変え続けることです。 試行錯誤をして楽しみながら自分を育てることも出来ます。 自分が育つと目の前にあった問題はたぶんなくなっていると思います。

noname#247123
質問者

お礼

ストレスを感じてはいけない、と思ったことはありません。 感じたら解消が必要ではないでしょうか。ただ今はそれがうまくいかない状態です。 ちなみに、心療内科に行きましたら、うつでもなんでもないと言われました。 ご投稿ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司の独り言

    上司の独り言 事務所でいつも上司というか、先輩と二人きりです。 上司がいつも 「ちっちこちっちこちー」とか 「ちょいっ ちょいっsHI○×nw8enu。。。」 「つっつっつっつ~(うお~)…」 とか、はかりしれない独り言をいつも言っていて 怖いんです。 この状況が2年半続きました。 運良く、他の会社で必要としてくれる ところがあったので転職します なので、対処はもう考えなくても良いのですが。 よく耐えたと自分では思っています。 こういう独り言って、なんのために言っているんでしょうか? 人に与えるダメージがある事に気づいていないんでしょうか。。 ちなみに、この上司だけでなく、たまに来る男性プログラマーも 言っている気がします。 理由が知りたいです。

  • 転職したら、年上同僚の独り言がうるさくて

    タイトルの通りです。 私(24才女)、つい数ヶ月前に転職したのですが 同じ時期に転職されてきた年上同僚(33才男)の独り言のうるささに悩まされています。 仕事内容が、PCを使った編集の仕事ということと、 ごく当然のことなのですが仕事に集中したいので私語はしたくないのです。 しかし、この同僚というのがですね・・ ・オチのないくだらない話をしてくる。(仕事に一切関係ない内容) ・話しかけてるのか話しかけてないのか分からない声のボリュームで独り言を常時ぶつぶつ唱えてる →仕事に集中したいので聞こえてないふりをすると「あ、無視された・・・」と言ってきます。 ・突然、笑い出す(これは本当に気持ち悪いですし怖いです) ・滑舌が悪く、いざ話し始めるとごにょごにょ喋るので聞き取れない また、昼休みは自席でとっているのですが、 その際に同僚が好きだという南米辺りの話を熱く語ってきます・・ 。 正直、そこまで興味もないですし反応しにくい話題なのでその旨を伝えましたがそれでも話してきます。 先日、上司や他の社員の人と共に、独り言がうるさいので声のボリュームや私に話しかける頻度を減らすように注意をしました。 「これからは気を付けます、すいませんでした」と言い、泣いていました。 しかし、それから1週間もたたずに声のボリュームは変わらずに独り言を四六時中言っています・・・ 上司曰く、雑音と思って諦めるしかないと言われましたが、本当に煩いのです。 小さい会社なので席替えをするにも余ってるスペースはありませんし、入れ替えはPCごとなので厳しいと思います。 同僚の独り言のうるささを紛らわす方法や、 注意するとしたら、効くであろう注意の仕方などありましたらお教えください。 我慢して仕事をすればいいのかもしれませんが、 我慢できない位にうるさいのです。本当に迷惑しています。

  • 超節約ドライブ(加速方法)

    ここ数年は収入が激減しガソリン代も大きなウエイトを占めてきました。 数年前に仕事上でマークIIの2000ccを購入したのですが、今どきの軽自動車に比べれば 2倍以上のガソリンを消費して苦労しています。 夏場はほとんどノーエアコンで乗り切りました。 おかげで12Km/L強と伸びました。 今の悩みはどのように加速したらガソリン消費が最小になるのかなかなか掴めないでいます。 1.ゆっくり少しずつ速度を上げる。 2.流し運転で60Km/hが一番よさそうなので、前方の車が無い時は一気に60Km/hまで上げる。 3.とりあえず40Km/h~60Km/hが一般的な流れなので、早めに40Km/hまで上げてそれ以上は状況に応じてゆっくりと上げる。 私的には流しの期間の比率が高いほど低燃費になるのではと3番の方法を実践し始めました。 1番は信号の多い場所やアップダウンのある場所ではほとんど加速期間になってしまい、長めのドライブでも燃費の悪い近場の買い物と同じになってしまう。 2番は信号の多い場所では無駄な加速が多い。 エコドライブで実績を上げている方がいましたらアドバイスをお願いします。m(。。)m

  • 30代後半転職したが辞めたい

    30代後半の女です。6年勤めた契約社員から異業種で正社員となりました。契約の仕事は自分でも適性があり、周囲からの評価も高くやりがいもあり、辛いけど楽しかったのですが、年齢や期間が決められていることもあり、長く勤められる正社員へ転職しました。 給料はだいぶ良くなりましたが社風が全く合わず、仕事も全く楽しくなく、おまけに社長に目をつけられています。 転職して4ヶ月なれない仕事でもあり、単純なケアレスミスが続き、引き継ぎ(勤続30年の方で私は後任です)をしている人が周囲に吹聴していたりして評価が下がってます。仕事の段取りも悪いので全体を見渡せるように落ち着いてっ見直したり、ミスもなくせるようノートに書きとめ、改善策を自分なりに考えてます。 でも30代後半のせいか周囲からはこんな仕事できて当たり前でしょという陰口をたたかれてます。 私なりにミスしたら「ありがとうございます」等口にし、奢らない態度をしているのですが・・・どうも昭和な古い体制の会社にあいません。 今どきお茶を3回入れる、女性は雑用をして当たり前、女性の管理職はいない等女性差別のある会社にも納得がいきません。 先日は社員の飲むコーヒーが濃いといわれ、コーヒーの作り方まで指導されました。 いまどきあるのでしょうか? その時は私は仕事ができないから精一杯おいしいコーヒーを入れようと思い入れましたが・・・ だんだん時が経つにつれて変ではないかと考えるようになってきました。 契約社員のころは上下関係があまりなく、自由なスタイルで仕事をさせていただいて自分の思うとおり仕事をさせていただいておりました。意見も通りやすかったです。 退職してもまだ前の職場の方から連絡をいただいたりして揺らいでます。 せっかく正社員として採用されたのだからもう少し頑張ってみる、それとも今すぐ見切りをつけて前の職種に戻るか(正社員はない職種です)・・・どうしたらいいのか迷ってます。 貴重なご意見よろしくお願いいたします。

  • 上司のおかげで周りの評判が悪いです。

    上司のおかげか周りの評判が悪くて微妙です。 更年期の上司と横で働いていました。 上司自体は仕事が出来る人です。 ただ、私のミスじゃないことまで大騒ぎして怒り散らしてました。 前は、私も仕事が出来ない方だったので、ミスが出るたびすみませんと謝って いました。 ただ、怒られるのがいやなので、相当神経使って仕事をするようにしたら 前とは比べものにはならないくらい出来るようになりました。 といってもまだまだ、出来るっていうレベルには早いです。 それで、怒るのも自分が怒ってる途中でミスじゃないことに気付き、 段々怒られなくなってきました。 ただ、ここに来て散々職場の人にその人が愚痴を言ったおかげで 私の評判がとても悪いです。 まるで、私が悪いとでも言わんばかりです。 その人に振り回されてるのは愚痴を聞いてる方も同じなので、気持ちは 分からなくもないですが、ただ私が悪いの?とも思ってしまいます。 その人の言ったことばかりを信じて私のことは思わないのかな、と思います。 そう思ったら世の中言ったもんがちなのかな、とすごく感じます。 ただ、私の周りにいる人(2~3名)はフォローしてくれるので、 泣きそうになってしまいます。 ありがたいと思いつつ、泣きそうになってしまうので なかなかありがとうと言えないのがもどかしいです。 自分の中でなかなか整理がつかないのでお聞きしたいです。 ホントに間違えることもあるけど、ミスじゃないことを騒ぎ散らして 大ごとにすると言って、いざ間違いだったら謝るどころか、言い方が悪いという先輩に 私は頭を下げればよかったんでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 咳払いと独り言が絶えない隣席の上司

    半分グチですが、聞いていただければ幸いです。 今年度から赴任した私の直属の上司(課長)の事です。 昨年4月からなので、赴任してもうすぐ一年です。 で、狭めの地方営業所で、席が隣です。 その課長… 毎日一日中、咳払いと独り言がうるさいんです! 『ケホッウンウウン…ウン…ウン…ウウン…ウンウン…ケッホケホッカーッウンウン』 という咳払いが一日中続きます。 もう毎日頭痛いし、ストレスで胃が痛いです。 一度あまりにイライラして数えてみたら1分間に10回くらい咳払いしてます。 そしてその咳払いの合間に大きな声で独り言を言います。 『ケホッウンウンどこいったんやろウンウン…ウウン忘れてもうたウンウン…ウウンウン無くしてもうたウウンウン』みたいな。。。 しかも、独り言が、 "忘れてもうた""無くしてもうた""どこいったんやろ""わからへん"のヘビーローテーション(笑) なぜ課長に昇格できたのか?と思うような仕事できないオーラ全開の独り言ばかり(笑) 実際、書類渡しても無くしますし… 必死に時間と戦いながらパソコンに向かってる私としては(図面描きの仕事です)、隣からこんな独り言が常に聞こえるとイラッとしてしまいます。。。 建設業の工事系の課長なので、現場回りが主なポストですが、この課長はあまり出回りたくないタイプらしく、一日丸々席に座ってる事もありなかなかツラいです。 あと、人に話しかける声が小さく、私に声をかけていても独り言かと思って気づかない事があります。 そして会話中も咳払いして 『ウンウウンケホッうんウウンうん?ウウンケホッんん?ウン』 といった感じで、うん?と聞いてきてるのかウンと咳払いしてるのかわからないです。 そんな事にもイラッとしてしまって。。。 電話もとらなきゃいけないので耳栓するワケにもいかず、席替えをお願いなどできないし… なにか気にしなくなるようないい対処法はありませんか? あと、課長と同じような症状の方、ご本人は四六時中咳払いしてる自覚はあるのでしょうか? グチってしまいましたが、 アドバイス下さいませ。

  • 職場で独り言を言う不安定な女性の隣の席になってしまいました。

    職場で独り言を言う不安定な女性の隣の席になってしまいました。 私はシステム開発の仕事をしています。 初対面同士の技術者が集まってシステムを作って解散する、 というのを数ヶ月スパンで繰り返している職種です。 今の職場で、隣の席の女性が独り言を言います。 何を言ってるのか判別しない程度の音量で、ずーっと何か話してます。 ずーっとです。1日8時間しゃべりっぱなしです。 文句の類も多いのですが、笑ってるときもあります。 仕事のことでリーダーに注意を受けると、さらにヒートアップしてしまいます。 私もまったく独り言を言わないわけではありません。 「しまった」とか「よし」とか、仕事に集中してると出ちゃう言葉もあります。 今までも、不安定な人や、ぽろぽろ独り言を言う人、時々どなっちゃうような人とも 仕事してきたことはあって、多少の免疫はあるつもりでいました。 でも、今回の女性については、負担を感じるんです。 音量としてうるさくは無いのですが、頭の中をかきむしられるような不快感があります。 自分が絶好調のときは気にしないでいられるのですが、ちょっと疲れてくるともう気になりだして 考えがまとまらなくなります。 彼女の若干清潔感のないところとか、無神経なところとか、ひとつひとつ気に障るようになってしまいました。 年季の入ったコートを私の机に置きっぱなしにしたり、朝からお弁当を机のはじに置いて匂いを撒き散らせてたり、 頭をかきむしったり。 私はぜんぜん潔癖な性質ではないのですが、こと彼女においてはイライラしてしまいます。 気味が悪いのが辛いのではなくて、彼女の不安定さに引きずられそうになってしまう 不安感なのかも知れません。 私は「大人としてきちんと仕事したい」という意識で仕事していて、業務に関係のある ことでしたら、厳しい指摘もできるのですが、「独り言を言わないでください」とは言いにくいんです。 特別に声が大きいわけではなく、他にも独り言言う人もいますし。 注意することで彼女の不安定に拍車をかけるのではないか、という危惧もあります。 見た目は「おばちゃん」ぽい人ですが、若いのかもしれません。 肉付きはとてもよく、男性はスーツネクタイという職場なのですが、彼女は黒いスニーカーにトレーナーで きています。 仕事経験は、ちらっと見た感じだと3年目くらいのレベル。評価高くないです。 私は9年目ですが、仕事の直接の絡みはないので、見た目から「同じ年くらい」と判断されてる気がします。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 今時の子、一人っ子、上司の発言

    新社会人です。 社会人として働き始めてから 約4ヶ月となりましたが、 上司の発言に気分を悪くしています。 私は一人っ子であり そして「今時の子」といわれる世代なのですが 上司は私の仕事上のミスや、自分の気分が害されたことに対し、 一人っ子だから~ 今時の子だから~ というフレーズをいれて 注意をしてきます。 今時の子ってどんな子を指すのでしょう? 一人っ子だからってどんなミスをするのでしょう? もちろん仕事上のミスは私の確認不足であったり、至らない点があったのは確かですが 今時の子、一人っ子を理由にされるのは違うと言うか、差別的に感じます。 学生時代も一人っ子に対して コンプレックスはありましたが 働き始めて更に強くなりました。 みなさんにとって今時の子ってどんな子ですか? やはりこれまでの新入社員とは違うのでしょうか? このようなことで気分を害することが、今時の子で、一人っ子だからなのでしょうか?

  • 辞めた会社に好条件で戻るべき?

    私(33) 妻(33) 子(1) の会社員です。 2年前にスキルアップを目指し、同業他社へ転職しました。 転職後の給料は、微UPでした。 先日、転職前の会社上司と会う機会があり、 真剣に戻らないかと誘われました。 良いポジションで、しかも給料は、現在の100万程UPの 条件です。 以前勤めていた会社と比べると、現在の会社の方が 会社としての将来性は高いのですが、優秀な人材も多く、 それなりのポジションと提示された年収になるには、 まだ時間もかかりそうです。 今は子供もおりますので、給料がここまで違うと スキルアップとばかり言ってれない状況で かなり悩んでおります。 みなさんは、どう思われますでしょうか?

  • 転職、するかしないか。

    30歳女性です。タイトルの件について質問させて頂きます。 人間関係が最悪で、給料はそこそこ良い所だったら、転職しますか? 人間関係で悩みすぎて転職したいんですが、甘えなのかなとも思います。 上司が新型うつで、3か月も来ません。でも、診断書がでているので給料は満額でています。 ちなみに2年前にも1年間休職していました。その数年前にも休職した事があるようです。 ただ、その上司が来だしたら、一緒の空間に居るだけで体調が悪くなるのです。 結局は来ても半日で帰ったりするんですが… 出勤してもそんな態度だし、急に休職するし、そんな上司を周りも「仕方ないな~」と見ているだけです。そんな会社もどうなのかな、と疑問に思っています。 仕事と給料は良いけど、信頼する人も居ない。 毎日、笑顔も会話もありません。 もしご自分だったらどうしますか?参考にさせて下さい。