• 締切済み

ファイルをこのフォルダへドラックしてください

デスクトップPCのDVDRWドライブにディスクをいれて、映画を観たりソフトをインストールしようとすると、「ディスクにファイルを追加するにはファイルをこのフォルダへドラックしてください」と表示されます。 対処について教えて下さい。 外付けDVDRWドライブ(USB)でも同じ表示が出ます。 OSはXPをVistaにアップグレードしています。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

VistaにはDVD書き込み機能が2種ありますが、他にCD/DVDライティングソフトをインストールしている場合競合制御しあっている場合や参考URLの事例(アーキテクチャに合わないのではないかと)もあります。ライティングソフトがVista対応でないこともあります。 http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistahardwareja/thread/b4df1acf-238a-41ea-8d63-f47f198dd16a

参考URL:
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistahardwareja/thread/b4df1acf-238a-41ea-8d63-f47f198dd16a
0029036
質問者

補足

早速に回答を頂いていながら返事が遅くなり申し訳ありません。          PCについて詳しくないので、CD/DVDライティングソフトなのか分かりませんが、CyberLink PowerDVDをインストールしていました。ちなみに対応OSはWindows95SE、Me、2000です。アンインストールを試みますができません。   Vistaを新規インストールしたほうがいいのでしょうか?ちなみにアップグレード版でインストールしようとしましたが無理でした。                     いい方法があればよろしくお願いします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルのドラッグ&ドロップができない

    昨日くらいから急にファイルのドラッグ&ドロップができなくなりました。  問題として何が考えられますか? また、改善案を教えていただきたいです。 ファイルを開く→可能 エクセル等でセルをドラッグして移動させる→可能 ワードやIEなどでドラッグして文字を反転させる→可能 フォルダ等のウインドウをドラッグし移動させる→可能 デスクトップにあるファイルやアイコンをドラッグ→不可能 フォルダ内のファイルの移動→不可能 CドライブはもちろんDドライブ、外付けHDDやUSBメモリー内のファイルの移動も不可能でした。 右クリックによるコピー&ペーストは可能です。 OS;XP SP3(購入時から) マウス;USB有線のレーザーマウス

  • このフォルダーへドラッグして下さい?

    初歩的な質問で恐縮ですが、PDFの操作中に、WINDOWSのエラーが出ました。 内容は、 「デイスクにファイルを追加するにはファイルを、このフォルダーへドラッグして下さい。」 です。具体的にはどの様な操作をしたら対処出来るか教えて下さい。 【エラーが出た時の操作内容】 1、PDFの操作中「Adobe Reader X」で文書にテキストハイライト付加の操作中に発生しました。 2、PDFファイルを保存している場所はDVD-RW「内臓 Eドライブ 」です。 3、「ハイライト付加」の保存の為の。キー操作中に上記のエラーが発生しました。 使用OS:VISTA HP SP-2

  • ファイルやフォルダがあるのに空のフォルダと表示されてしまう

    Windows VistaのPC(Dドライブ)から外付けのHDDに データを移行したところ全て移動したはずなのに なぜか4GBほどの使用容量があり、スパイスウィーパーでDドライブをスキャンすると、なんと自分で作成したファイルがありました。 ところが、Dドライブにアクセスすると空のフォルダですと表示されて、ファイルに全くアクセスできません。 隠しフォルダになどにも設定してしないのですが 念のため全てのフォルダを表示するようにしても、一向に変化がありませんでした。 しかしDドライブの右クリックメニューでDドライブのコピーが出来たので 念のために外付けのHDDにコピーしました。 フォルダのアクセス権も全てのユーザーでアクセス許可にしています。何が原因なのでしょうか?

  • マイピクチャでフォルダにドラックでファイルが入らない

    お世話になります。 説明が不足ですみません。 タイトルの通りでしか説明できないのですが‥。 マイピクチャ内にフォルダがいくつかあります。 ネットで拾った写真、ファイルをひとつのフォルダにドラッグしたら‥ いつものようにフォルダに入ってくれません。 今までこんなことはなかったのですが‥。 容量がいっぱいなのですかね。 ちなみにフォルダにフォルダを入れるというのもできなくなりました。 マイピクチャは今、1Gちょっとあります。 インターネット一時ファイルなどは削除しました。 Cドライブはまだ半分くらい容量が残っています。 どなたかご教授宜しくお願い致します。 OSはXPです。

  • ネットワーク上の共有フォルダへのドラッグ

    ネットワークの共有フォルダへファイルをドラッグアンドドロップするとファイルがコピーされるはずなのですが、なぜかファイルが移動してしまいます。なぜそうなったのか分からず困っています。 以下のような環境と目的で使用しています。 ▼ドメインネットワークに30台のPCを接続。PCはWindowsXPが6台とWindows7が24台の構成。 ▼共有フォルダは4台のWindowsXP PC内のD:ドライブに作成。セキュリティeveryoneに読み取りと書き込みを許可。 ▼Windows7 PC側では、[ネットワークの場所を追加]の手順により共有フォルダへアクセスするためのショートカットを作成し、このショートカッ トをデスクトップに置いてます。 ▽Windows7 PC側からWindowsXPの共有フォルダを開きWordやExcelのテンプレートファイルを自分のドキュメントフォルダに「コピー」します。この場合は、ファイルのアイコンをドラッグアンドドロップすることで「コピー」でき、これは問題ありません。 ▽コピーしたファイル内容に修正を加えてからWindowsXPの共有フォルダに「コピー」で戻す作業をしたいのでが、WindowsXPの共有フォルダにファイルアイコンをドラッグアンドドロップするとファイルが 「移動」 してしまうのです。困りました。 ○以前はWindowsXP だけで上記の作業をしており、その時は問題なくファイルをドラッグアンドドロップにより双方向ともに「コピー」できていました。原因はWindows7側と思うのですが、どこが間違ったのか?が解りません。どなたかご教示をよろしくお願いします。

  • ドラッグ&ドロップでファイルの移動ができない

    あるクライアントPC(Win2000pro)のデスクトップにサーバ(Win2003svr)のフォルダを表示し、デスクトップ上のファイルをこのフォルダに移動する際、(1)右クリックで切り取り→貼り付けでやるとOK、(2)ファイルをドラッグ&ドロップするとNG(サーバのフォルダにドラッグしたら、ウィンドウに駐車禁止のようなマークが出る)となります。他のPCではこのような事象は起こりません。原因追求のためには何を確認すれば良いでしょうか?

  • デスクトップのファイルが表示されなくなりました。

    Windows7を使っているのですがデスクトップのファイルが表示されなくなりました。 デスクトップフォルダの中にはファイルがあったのでドラッグしてデスクトップに張り付けたら表示されたのです が再起動したらまた表示されなくなり、デスクトップフォルダ内にもファイルがなくなってしまいました。 Cドライブ検索でもヒットしなくなってしまったのですが操作がまずかったのでしょうか? また、復旧方法とデスクトップにファイルを表示する方法を教えて下さい。

  • DVD内のデータフォルダが表示されません

    DVD-Rにwmvファイルを保存していました。 昨日エクスプローラでフォルダを表示させようとしたら何も出てこず、「ディスクに追加するには、ファイルをこのフォルダへドラッグして下さい。」と表示されます。 つい2~3日前にはMedia playerで見ることが出来ていました。 RWではなくRなので間違ってフォーマットしたとも考えられません。 現に「コンピュータ」でDVDドライブの表示を見ると「空き容量677MB/4.38GB」と表示されます。 データが壊れてしまったという事でしょうか?もう復元は不可能でしょうか?

  • Windows XPに、ファイルフォルダのショートカットを追加したい

    Windows XPに、ファイルフォルダのショートカットを追加したい ダウングレード版のWindows XPのPCを職場で使っています。 職場のネットワークドライブ上にある共有フォルダへの ショートカットがデスクトップ上にあるのですが、 そのショートカットをスタートメニューに入れようとして、 一向に入りません。 デスクトップ上のショートカットを「スタート」ボタンにドラッグ してもだめです。 スタートメニューのカスタマイズで、「メニューに項目をドラッグ&ドロップ」 できるようにする」にはチェックが入っているのに、です。 NWドライブ上のフォルダは、XPのスタートメニューに入れるのは 不可能なのでしょうか?

  • Vista⇔7 共有フォルダ設定について

    [WindowsVista]――――[ルータ]――――[Windows7]  |          LAN      LAN  |USB接続 [外付けHDD] 上記のような構成で、Vista側で外付けHDDを共有フォルダに設定して7側に見せています。 7側からは共有フォルダ上のファイルを参照することはできますが変更ができません。 フォルダのプロパティ→セキュリティタブのアクセス許可はEveryoneフルコントロールをつけています。 「追加」ボタンから7側のローカルユーザを追加しようとしましたが、場所の指定でVista側のPCしか指定できず、7側ユーザの追加はできません。 Vista側、7側両方から追加を試みましたがどちらも挙動は同じでした。 対処法をご存知の方がいれば、お手数ですがアドバイスをいただけないでしょうか。

WiFiのAとGの違いについて
このQ&Aのポイント
  • 賃貸物件のアパートでバッファローのWiFiを使用しているものですが、突然5 GHzの方が繋がらなくなりました。解決策はあるのでしょうか?
  • WiFiの5GHzと2.4 GHzで、常に5 GHzの方を使用していましたが、片方だけが繋がらなくなりました。設定の見直しで解決する可能性はありますか?
  • バッファローのWiFiを賃貸物件のアパートで使用していますが、5 GHzの方が繋がらなくなりました。対策はあるのでしょうか?
回答を見る