• ベストアンサー

マザーボード

railway150の回答

回答No.1

自作PCを作るのですか? まず、メモリが6個という数え方はしません。 メモリスロットが6つあるマザーボードで2万円以内というのはなかなかありません。 どんな目的で使うのか、他のパーツの組み合わせはどのようなものか、ということを補足してくれれば具体的に答えれます。

関連するQ&A

  • 可能な限り安くCPU、マザーボード、メモリを入手…

    ショップで組み立てて貰ったPCを、そろそろ中身を新しくしようと画策しておりますが、予算をさほど持ち合わせていませんし、もちろん知識も一切ない状態です。 考えている予算は2万円以内としているのですが、その予算内で、 ・CPUはアスロン2 できれば3コア以上  もちろんオーバークロックを使用して4コアになればいいかな ・マザーボードはグラボ内蔵(後ほど拡張予定)  拡張スロットは2つ以上、可能ならば4つ ・メモリは…PC3200/1GBが4枚あるのですが、マザーボードがDDR3でも使えるなら  購入せず、無理なら2GBが1枚で後から買い足す と、このような感じで考えています。このような感覚で現実的に可能でしょうか。 また、可能ならば、実際にどのようなパーツの組み合わせが考えられるのかをお教え下さい。

  • マザーボード

    マザーボードについて メモリが5枚くらい入ってビデオカードのソケットがPCエキスプレスで CPUのソケット Core i7 920 BOX (D0)のマザーボードっていくらで かえますか? できれば10000万以下がいいです OSはウインドウズ7です説明下手ですいませんよろしくお願いします。

  • メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?

    メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか? マザーボードのメモリスロットは普通4本迄だったと思います。 5本以上のメモリを挿せるマザーボードってあるのですか? または一枚のマザーボードで4本以上のメモリを使えるようにできる方法はあるんですか? 情報宜しくお願い致します。

  • マザーボード&R600 or Ge80?

    4月22日にデュアルコアが価格改定されますね。そこで自分もデュアルコアを購入しようと思うのですが、いかんせんソケットが対応していないので、マザーボードから買い換えようと思います。 ただ、自分はバトルフィールドだのHalfLifeだのコアなゲームをやる傾向にあるので、グラフィックボードのスロットは長め、かつSLIを搭載しようと思うのですが、価格改定後のデュアルコア+上記のマザーボードで予算5万以内で組めますでしょうか?

  • MacPro1,1のマザーボードは何ですか?

    ご質問させて頂きます。 MacPro1,1のCPUとマザーボードが何かを調べているのですが、 CPUは「Dual-Core Intel Xeon」が、それだと思うのですが、マザーボードは何かが解りません。詳しい方いらっしゃいましたら、調べ方など、ご教示いただけましたら幸いです。 ハードウェアの概要: 機種名: Mac Pro 機種 ID: MacPro1,1 プロセッサ名: Dual-Core Intel Xeon プロセッサ速度: 3 GHz プロセッサの個数: 2 コアの総数: 4 二次キャッシュ(プロセッサ単位): 4 MB メモリ: 4 GB バス速度: 1.33 GHz 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • お勧めのマザーボードは?

    自作PCの高速化の為に、マザーボード、メモリ、CPUを買おうと思ってます。CPUはペンティアム4にしようと思ってるんですが、お勧めのマザーボードを紹介してください。 最近はメモリの規格がいろいろあるような話を聞いたのですが、その観点からもアドバイスをお願いします。

  • マザーボードだけで映像は映る?

    新しいパソコンを組み立てたのですが、電源は入るもののモニターに何も映りません。 グラフィックボードは別途挿してありますが、そちらからはもちろん、オンボードの映像出力に差し替えてみても状況は変わりません。 マザーボードかメモリの不良を疑っておりますが、どちらが原因か切り分けできないでいます。 メモリまで全部外したマザーボードとCPUだけの状態で起動してみましたが、やはり状況は変わらず。 マザーボードってメモリを刺さないと初期画面すら映らないんでしたっけ? もしメモリなしでもロゴぐらい出るなら、これで完全にマザーボードだと思えるんですが・・・。 なお、おかしいのは映像が映らないだけで、電源はちゃんと入っているらしく、生意気にも基盤のLEDまでちゃっかり点いております。 マザーボードに繋いだファンも以上なく回っているし、挿していたグラボのファンも回っています。 一見、マザーボードは正常に見えるのですが・・・。

  • マザーボード

    マザーボードのホームページ見ても対応機種やメモリが見当たらないのですが何でも大丈夫なのでしょうか? マニュアルにはマザーボードの変更方法は載っていませんがやはり難しいものなのでしょうか?

  • マザーボードって?

    現在、XPののノートパソコンを2台使用しています。1台は、NECで10年前のCPUが600で、メモリは、192で、HDDが40、もう一台は、DELLのINSPIRON1300で、CPUが1.6で、メモリが512で、HDDが40です。以前のADSL(24メガ)の時も、インターネット利用時に、時々、フリーズしかかったりしていましたので、こんど、光に変えたのですが、あまり、改善がみられないようです。最近、2台のパソコンを光につないで、同じホームページを、クリックしてみたのですが、何度かクリックしてみると、そのうちの30%くらいは、NECのほうが速いのです、1~2回は、DELLの方が、かなり遅く、あとは、同じくらいでした。CPUが、これくらい違うと、スピードもかなり違うと、思うのですが。どんなもんでしょう?以前にも、NECのほうも、メーカー保証で、マザーボードを、交換したことがあったのですが。今回、DELLに、問い合わせしたところ、もしかしたら、マザーボードが、悪いかもしれないと、いっていました。マザーボードが、悪いかどうかの判断の方法と、マザーボードの役割や、寿命など、教えていただければと、思います。

  • マザーボード?

    パソコンの電源が入らなくなってしまいました。 電源ボタンをおしてもうんともすんともいいません=BIOSまでもいかないんです。 マザーボードが生きていればBIOSまで到達できると思っているのでマザーボードを疑っているのですが。。。 それともCPUやHD、メモリ、いずれかがおかしくてもBIOSまで到達できないものでしょうか?だとしたら他も疑わなければならないですよね。。。