• ベストアンサー

庭木を切り縮めたいと思っています。ワイヤーをかけて、2人で引き合って切

genki38の回答

  • ベストアンサー
  • genki38
  • ベストアンサー率18% (42/226)
回答No.2

程度によりますが、チェーンソーが便利です。 ご検討を!

furafurax
質問者

お礼

チェーンソーということなので電動やエンジンによるものを想像していましたが、再度「チェーンソー」で検索したところ「高幹切チェーンソーロープ」がヒットしました。20cmの幹も切れるとのこと。テレビで見たのもこれだったと思います。ありがとうございました。

furafurax
質問者

補足

チェーンソーって電動等のものでしょうか。木が大きくなってしまって上って切るのは大変なのでワイヤーをかけて下で引き合って切るのが楽だと思いました。テレビでやっていたのがそんな感じでした

関連するQ&A

  • 『ふたりはお年ごろ』

    NHK教育の海外ドラマ「ふたりはお年ごろ」のオープニングで使われていた曲名とアーティストご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくおねがいします。

  • 三菱製VHSビデオデッキHV-F17のチャンネル調整方法は?

    三菱製VHSビデオデッキHV-F17を知人より貰いました。 早速、取り付けたのですが、ビデオの録画・再生は問題無く使え、また、民放のチャンネルも全て綺麗に受信出来ています。 ですが、何故かNHK及びNHK教育の受信が出来ません。 自動でチャンネルをサーチしても、NHKとNHK教育の電波を拾ってくれないのです。 アンテナ線の点検をし、テレビにつなげた場合は綺麗にNHKと教育は受信されますが、ビデオに繋げるとビデオのチューナーでは受信されないのです。 NHKの受信料徴収の関係で、知人が受信出来ないようにしているのかもしれませんが、知人が不在がちで、状況も聞けず、取扱説明書も無いので、どうやればいいかも分かりません。 NHKと教育を受信する方法をご存知の方、ご教示下さい。

  • NHK チャンネルコントロール

    今、NHKでは高校野球を放送していますね。 もう皆さんはご存知でしょうが、チャンネルの自動切換えについて質問します。 中継がNHK総合からNHK教育(今はEテレとか)に切り替わる時、今までのアナログ放送の場合、「この後、1時5分からNHK教育放送でお送りします」のアナウンスの後、テレビのチャンネルを各家庭で、切り替えていましたよね。 デジタル放送では「この後、1時5分からNHK・Eテレでお送りします」のアナウンスの後、リモコン操作しなくても自動的にテレビのチャンネルが切り替わり、連続して野球中継が見られるようになっています。(Eテレから総合へも自動切換え) これはNHKが各家庭のテレビのチャンネルを、操作している事になるのでしょうか。 NHK内でのコントロールと言う事でしょうか。

  • ビデオ接続後、TVにNHK総合しか映りません。

    先ほど新しく買い換えたビデオを接続したのですが、TVにNHK総合しか映らなくなりました。ビデオのチャンネルでは受信に問題はありませんが、TVで見ようとするとNHK総合以外はNHK教育も含め全チャンネルが砂嵐の状態です。 アンテナの接続具合や、ビデオのテレビ/ビデオの入力切替はもちろん確かめましたし、ビデオを接続し直したためにTVのチャンネル設定が初期化?したのかと思い、TV本体のチャンネル設定をし直そうとしたのですが、どこのチャンネルもNHK総合しか受信していませんでした。TVでNHK総合以外を見るためには、どうすれば良いのでしょうか? 解決法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 「いないいないばあっ!」の くぅ と ダーダ は、どこに?

    今朝、教育NHK の、いないいないばあっ!を見てたら、くぅ と ダーダ がでてなくて、 なんか変なのが出てました。 子供に聞いたら、「昨日は(くぅとダーダは)出てた」と言ってます。 なんで? 主役交代にしては、次期が中途半端な気もするし…

  • NHK教育?赤と黒がイメージの女の子二人の社会派番組

    確かNHK教育だったと思うのですが(NHKであることは間違いありません)、「天才テレビくん」のようなCGを活用して、対立する女の子二人の観点を元に社会的な問題に考察をしていく番組のタイトルをご存知でしょうか? その女の子二人が、赤(ルージュ?)黒(ノワール)という名前だったような気がします。 大人向けのETV特集や、その他の報道番組から素材を持ってきてわかりやすく構成していた、けっこう良質な番組だったと記憶しています。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうかご教授くださいませ。

  • おさるのジョージ

    8月にNHK教育でやっていた、テレビアニメの「おさるのジョージ」 を今現在観られるチャンネルってありますか? ケーブルでもBS,CS地方局どこでもかまいません なんだったらアメリカのチャンネルでも結構ですので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • よくみるチャンネル、みないチャンネル

    番組ではなくテレビでよくみるチャンネルとみないチャンネルを 教えてください! 放送大学、通販専門番組など、映るけど放送内容上見る気なし。というのは除きます。 私の場合 ・よく見るチャンネル EP放送 BS-i ディスカバリーチャンネル テレ玉 ・ほとんどみないチャンネル TBS 日本テレビ テレビ朝日 NHK教育 地上波が最近おもしろくないです。 お笑い系中心で飽きました。 だからテレビの話題について行けない・・・ BSデジタル系は世界の風景などよくやっているのでなんとなく好きです。

  • NHK教育のどこでもクッキング

    3チャンネルでやっている、子供向けの番組なんですが、NHKのHPを見ても放送したレシピが載っていない のですが・・・。 レシピがもう一度見たい時はどうしたらいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • なかなかでないちデジ関係は

    私は、アイオーデータのGV-MVP/XS 使っています。 チャンネルじどう 検波をすると、 NHK総合は011,012 教育は021,022、023 と出ます。 教育のみ021と022いっしょですが。023は別番組を 配信している時もあるようです。 023を別にたとえば3にぷりせっとする方法をご存知の方 教えてください。よろしくお願いします。 このカテが適当でないならそういう指摘をもお願いします。