縁起恐怖症の治し方とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は縁起恐怖症と思いますが、医師に診断されていません。
  • 神社仏閣に入ると悪いことが起きるという思いがあります。
  • この縁起恐怖症を治す方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

質問させてください。

質問させてください。 私は軽度の縁起恐怖症なのだと思います。 思う、というのは医師に診断してもらった事が無いからです。 神社仏閣に入ると悪いことが起こる、といった内容のもので 母方の祖母の骨を収めてあるお寺以外に入ると悪いことが起きます。 何故そう思うのかというと小さい頃からの積み重ねで 遊びで神社のお祭りにふらっと入った時は 小学生だったのですが、地元の川べりでクラスの友人達と遊んでいた所ライターが落ちていたのを見つけ紙を燃やしたり、わざわざ家から蝋燭を持って来ていつの間にか火遊びになりました。小学生だった私は火遊びが悪いことだという認識が無いまま皆と遊んでおり、翌日学校に全員の保護者が呼び出されるといった事態になりました。どうやら消防署に通報されていたようです。 観光で寺参りをした時は 中学生の頃掃除の時間に友人とふざけていて部屋の両対角線から中心へモップをかける距離の競い合いをし、モップ同士がぶつかった時相手が手を放してしまい相手はモップの柄が口を強打し歯が飛びました。 また保護者の呼び出し、そして相手は前歯1本が入れ歯になり、私は高額な慰謝料を相手に払うといった事になりました。相手に遊びを強要した訳でもなくお互いふざけて遊んだのですが、先生曰く大柄な私と小柄な相手の体格差がこれだけあってモップを押し合えば相手が吹っ飛ぶのは当然だとの事でした。また、その子は部活仲間から陰口を叩かれており、私は常にその子に部活仲間たちと付き合うのやめなよときつく言っておりました。陰口を言われているのを知っていたからこそ言い続けていた事なのですが、相手はそれを良く思っていなかったようで私がいじわるな事ばかり言うと先生に言ったらしくこの件もまとめて私が相手をいじめていたから起こった事だとされました。私の主張は親にすら一切聞いてもらえませんでした。 父方の先祖がはいっているという寺の墓地にはじめて行った時は (母と父は入籍しておらず私は父の地元にも生まれて16年間行った事がありませんでした) その後だんだん父の様子がおかしくなり浮気して出て行きました。 慰謝料も無い袖は振れないと出さず、母と私はしばらくどうやって生活していこうかと悩んだものです。 その他、親に隠していた本などが見つかって処分されたり 母親のためによかれと思ってとった行動が大問題になり大喧嘩、家出になったり 39度超えの高熱を出す、母の投資先だったリーマンブラザーズ母体の系列会社が倒産する等 神社仏閣に行くたびに災難が起きます。 自業自得な事も多く無関係だと判っていてもやはり行くたびに何かしら起こるのです。 当然、荒らしたりゴミを捨てて帰ったりした事も無ければ悪態をついた事もありません。 行かなければいいだけなのですが旅行で京都に行く事になり、そうも言っていられなくなりました。 偶然だと判っているし、拘るのは馬鹿らしいと思うのですが・・・。 この縁起恐怖症らしきものを治すにはどうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.2

>父親が出て行ったのも、浮気の原因は出来の悪い子に失望したからと裁判所ではっきり言われたくらいで、結局私が駄目すぎるんだと思います。 お父様を悪く言うのは失礼なことですが、 浮気をした人は、妻の所為、子供の所為、何でも他人の所為にして自分の浮気を正当化するでしょう。 妻の所為にするならともかくも、子供の所為にするなんて、大人として親としての人格を疑いますね。 お父様の言うことなど、気にするに値しませんよ。 勝手に言わせておけば良いです。 >原因は私の行動なのは判っていて、本当に身から出た錆であり神社仏閣のせいの訳はないんですが でも、「何かが起こる」というか「悪いほうに転ぶ」感じがします。駄目すぎるから注意されていたのかもしれません。 そうですね。 確かに「お気付かせ」と言うか、「そろそろ止めなさい、これ以上すると大変なことになるぞ」と言う意味で、小さな戒めのような前兆がある事が多いと思います。 これは誰にでも普通に有りますよね。 早く気付いて軌道修正できれば良いですが、気付かず走り続けると大きな天罰のような事が起きますよね。 >子供だったから起こった事であり成人したら大丈夫かもしれないとはいえ、 専門学校は足りない単位を補習などでギリギリ卒業させてもらい 足りない単位を補習で補ったんですから、インチキして卒業したわけでは無いでしょう? 考えすぎだと思います。 >就職先が決まらないままもうすぐ卒業後1年たとうとしている駄目人間っぷりは健在です。 こんな駄目さ加減で神社仏閣等に行くとやはり何か起こりそうです。 卒業してまだ一年も経っていませんよ。 それで駄目人間呼ばわりでは、教えてくれた教師にも、曲がりなりにも卒業証書を手に入れた自分にも失礼ですよ。 健康さえ維持出来ていれば、まだまだこれからだと思いますけど。 就職だけが男の仕事では無いでしょう? 自分で何かやる事は考えられないんでしょうか? >目下の心配事として、卒業してすぐに結婚をしたのですが、夫婦喧嘩が絶えません。 そんな時に神社仏閣に行くと離婚などを引き起こす事になりそうでとても不安です。 それを考えると矢でも鉄砲でも持って来いとは言えず・・・。 そうですね。 結婚に一番必要な物は家庭の経済の安定です。 愛さえあればって言いますが、ご飯が食べられなくては、平和な家庭は築けませんからね。 質問者様は少し結婚が早過ぎただけですよ。 昔は男の結婚適齢期は27歳以上でした。 女を外で働かせるのは男の恥じと言われていましたから、家族を養う力を付けてからってことなんでしょうね。 >一生拘り続けるのも自分に納得がいかないので 自分に駄目な所が無くなったら神社仏閣に行って行って行きまくろうと思いますが 問題を抱えている今現在、神社仏閣参りの部分だけ友人達と別行動なども考えてみる事にします。 それが良いと思います。 別に神社仏閣など行く必要など無いですよ。 昔から「触らぬ神に祟り無し」って言います。 世間を見ていても、無信仰な人より信仰している人の方が、問題を抱えている事が多いです。 人間って弱い動物ですから、つい自分で努力しないで神にすがりますからね。 神頼みしないで何とか自分で切り開こうとなさる質問者様は立派だと思いますよ。 本当にそう思います。 まだまだお若いのですから、しっかり地に足を付けて、ご夫婦仲良く頑張って下さい。 まずは共に苦労してくれている奥様に感謝の言葉を掛けることからして見て下さい。 自分も頑張るからもう少しの間協力してくれるように頼んで見て下さい。 共に歩んでくれる奥様を大切になさって下さい。 陰ながら応援しています。

orange-pokka
質問者

お礼

色々ありがとうございます。 旅行行ってきました。 周りの皆が入っていくのを一人はずれていくという事ができず 流れで入ってしまったのですが、今のところ変なこともおこらず安心しております。 何も起こらないよう、しばらくの間気をつけて生活していこうと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#210007
noname#210007
回答No.1

もう行って行って行き撒くって見てはどうですか? その全てに悪い事が起きれば、間違いなく神社仏閣に行った所為だと思います。 でも悪い事が起きるのがその中の何回かだったら、今まではたまたま行った時に偶然そう言う事に遭遇しただけじゃ無いでしょうか? 人生には本当に様々なアクシデントが用意されています。 でもおきることの殆どは原因が有ればこそで、 お父様の浮気も、お母様との夫婦仲が上手く行かないからで、質問者様の所為ではないですし。 親に隠した本は、見つかれば捨てられるのは当然ですし、 親と一軒家に暮らせば隠しとおせる事の方が奇跡だと思います。 火遊びが悪い事だって事は、普通幼児の内に親が教えることで、 たまたまお母様がそれを質問者様に教えなかっただけ。 リーマンショックはお母様だけでなく、神社仏閣に関係ない国の人も含め、全世界の人が被害にあってますし。 質問者様が親に良かれと思ってしたことも、親と子では置かれた立場や周りの人間関係も、思考や行動の全てに利益不利益相違がありますし。 中学生の頃のモップ云々は、小学生の頃の出来事なら分かりますが、中学生ではもう卒業している様な出来事ですし。 私から見れば質問者様の行動が、少しヤンチャ過ぎると言うか? こんな風に書いてしまい、質問者様はきっと気分を悪くされたと思いますが、人生には本当に色々な失敗や悪い出来事がいっぱい用意されています。 でも全てその人の身から出た錆と言うことが多いです。 今はもう立派に成人なさっておられるのでしょうから、あまり心配することも無いのではと思いますが・・・ もしどうしても心配なら、自分の意思で取り止めも出来るのでは無いですか? >偶然だと判っているし、拘るのは馬鹿らしいと思うのですが・・・。 >この縁起恐怖症らしきものを治すにはどうしたらいいのでしょうか。 多分「矢でも鉄砲でも持って来い」って、居直るしかないんじゃないでしょうか。

orange-pokka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、やんちゃが過ぎるというか頭が悪いというか・・・ 母親からもこんな駄目な子何処を探してもめったに居ないと見放された重度の問題児です。 父親が出て行ったのも、浮気の原因は出来の悪い子に失望したからと裁判所ではっきり言われたくらいで、結局私が駄目すぎるんだと思います。 原因は私の行動なのは判っていて、本当に身から出た錆であり神社仏閣のせいの訳はないんですが でも、「何かが起こる」というか「悪いほうに転ぶ」感じがします。駄目すぎるから注意されていたのかもしれません。 子供だったから起こった事であり成人したら大丈夫かもしれないとはいえ、 専門学校は足りない単位を補習などでギリギリ卒業させてもらい 就職先が決まらないままもうすぐ卒業後1年たとうとしている駄目人間っぷりは健在です。 こんな駄目さ加減で神社仏閣等に行くとやはり何か起こりそうです。 目下の心配事として、卒業してすぐに結婚をしたのですが、夫婦喧嘩が絶えません。 そんな時に神社仏閣に行くと離婚などを引き起こす事になりそうでとても不安です。 それを考えると矢でも鉄砲でも持って来いとは言えず・・・。 一生拘り続けるのも自分に納得がいかないので 自分に駄目な所が無くなったら神社仏閣に行って行って行きまくろうと思いますが 問題を抱えている今現在、神社仏閣参りの部分だけ友人達と別行動なども考えてみる事にします。 アドバイス本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • あなたは神社派?、お寺派?

    こんにちは。 以前から「神社仏閣が好き」という事で、暇つぶしや旅の立寄所などに選ぶ事も多い私です。 しかし、言葉が「神社仏閣」というセットになった言葉なので「神社仏閣好き」としてはお寺にももちろん足を運ぶのですが、何と言いますか、お寺も「物理的にも、気的にもきれいに整えられているな」とは思うのですが、神社ほどの何か良く分からない自然的なエネルギーは感じた事がありません。 神社でも何も感じない神社も多いのですが、まあ数カ所回っていればその内の一カ所は何かしら感じる事が出来ます。 でも、お寺はどうも人間的なエネルギーしか感じる事が無く、神社で感動する事はあってもお寺で感動する事は経験がないのです。 自然を感じれるお寺もありますが、あくまで「自然を利用して整えたやはり人間的なエネルギー」を感じる。 神社は意味は全く分からないのだが、とにかく天然のエネルギーのようなものを感じる事が出来て気持ちいい。 と私の場合断然「神社派」なのです。 ちょっと長くなってしまいましたが、みなさんは神社派か、お寺派かどちらで、またそれはどういう理由によるものでしょう? よろしくお願いします♪

  • キリスト教 神社 仏閣の信仰について

    小さな頃は 母がクリスチャン【こちらは毎週日曜日に教会にお話しをきき、ご飯の時間は必ず【天に増します我らの父よ…アーメンとお祈りして感謝して戴いてました。中学生辺りから家庭の事情の変化も伴い…通わなくなりましたが…】 父が仏教【こちらはあまり信仰心なく。家には仏壇さえありませんでした】 祖母が亡くなった時は 浄土真宗の写経で見送ったと記憶しております 【中1でしたが 葬儀場の火葬場でいろんな宗派の方がいらっしゃって 強烈な写経で見送っていた方達もいてビックリしたので世の中にはいろんな宗派があるのだなぁ。と強烈に記憶しております】 祖母が亡くなってから は、うちに小さいですが…ご先祖様を ないがしろには出来ないので仏壇がやってきました。 母とは別に住んでいて母はクリスチャンだからか?自分の家にはおきたくない=私の家に持ってきました。 父や母に伺っても仏壇のなんたるかは全然解っていなく お水やお供えやお花など…気は心。と思い自分流にしてきましたが 最近 神社や仏閣の本を読んだりしたら…?これでご先祖様は良いのか?と思い 周りに仏壇に詳しい方いなく…家の仏壇に対して浄土真宗はこうですよ(^o^)みたいなお作法の仕方ご指導お願い致します。_(._.)_ 祖父&祖母が大好きでしたのでよろしくお願いいたします。 ちなみに 私は基本はクリスチャンなのですが…木や自然が大好きなので10年ほど前から 神社 仏閣なども癒されるし、建築や紋なども好きで 見て回ったりしています。【これって大丈夫なのでしょうか?】 神社や仏閣の方々にいろいろな場所に行って根はクリスチャンなのですが【中略】…と何人かの僧侶の方や神社の方にも伺いましたが、神様同志は喧嘩しないので参拝しても問題なし。との事ですが…大丈夫でしょうか? 本やネットで 【神社 仏閣】の歴史を調べれば調べれるほど 賛否両論で混乱します。仲良くない御神体の神社や仏閣は×なども言われたりしてますが…一方では平気と… 簡単に言えば、どの宗教も元を辿れば人間が作りあげた信仰なのでどれを自分で選んで信仰するか…。ですが…【どの宗派でも神様にお祈りして自分の道を捜したり、答えは自分自身の己の中にあり決めるのも自分ですよね?】 七福神の神様達は インド 中国 日本 と様々な神様が仲良いですし。考えれば考えるほどきりがありません【汗っ】 私自身は根はクリスチャンですが 神社や仏閣の歴史も崇拝しております。 こんな混合な気持ちでも良いのでしょうか? 祖母&祖父が大好きだった為悩みます 友人の家の方の父親が大学教授でクリスチャンの教えをボランティアでやっていて その方のご両親は仏教なのに その息子さんの家は十字架&マリア様一色です(・∀・) 宗教って 難しく奥が深い為 難しいと思いますが…仏壇がある為に最近 悩んでおります。 思いきって 写真や十字架にかえるのもありなんでしょうか? その際に仏壇はどこに奉納したら良いでしょうか?浄土真宗のゆかりのお寺や仏閣で良いでしょうか? 沢山の謎で 回答難しいとは思いますがかなり悩んでいますのでよろしくお願いいたします。_(._.)_

  • お供物?(寺社仏閣)

    初めてのことだったので、どう、判断して良いのか、分かりません。 寺社仏閣について詳しい方、宜しくお願いします。 先日、某お寺で、縁起物やお守りを買ったのですが、その時、おつりが出るような金額の札で払いました。 袋に入れてもらった買い物と一緒に、お寺の人に干菓子を渡され「お供物です。」と仰いました。 でも、おつりを忘れてらっしゃる風だったので、「あの、おつりは・・・?」と訊くと、慌てる様子も無く、おつりを返して頂いたのですが、お寺から帰る道すがら、フツフツと気になる考えが浮かんできました。 もしかして、お供物とは「おつりは無いですよ」って意味でくれたのかな?ってことです。 今まで、縁起物やお守りを買って、お供物を頂いたことは一度もありません。 これは、どういう意味に考えたらいいのでしょうか? おつりは貰ってよかったのでしょうか?

  • 御朱印帳を封印(?)したい

    あるお寺に新しい御朱印帳を持っていき、「新しいものなので最初のページにお願いします」と御朱印をお願いしたら逆さに書かれました。 今後どうしようか悩んだ結果、 逆さに書かれてしまったことと、 このあとこの時の同行者との縁が切れてしまったということもあり 縁起がわるいことが重なってしまったので この御朱印帳はもう使わないことにして 新しいものに改めていただくことにしました(という意味の「封印」です) ただ、この使わなくなった御朱印帳をどうしたらいいのか迷っています。 捨ててしまうのももったいないし、なによりバチがあたりそうな気がしてできず かといってそのまま保管するのもかさばるので できれば該当の御朱印帳を古いお札等をお返しする場所に納めるとか その逆さに書かれたお寺は遠いのでもう行くことがないでしょうから そこだけ切ってほかの御朱印帳に貼って残り(何も書かれていない部分)は処分するとか を考えていますが どのようにしたら問題ないでしょうか? 尚、ご朱印に対する考え方とか、神社仏閣に対する宗教的考え方 その他薀蓄などのみの回答は必要ないです。 「質問に対する回答」をいただきたいです。よろしくお願いします。 (この手の質問をすると上記のような回答をいただくことが多いのですみません)

  • 福岡市の区内で御朱印帳(納経帳)を購入したい

    福岡市の区内で御朱印帳(納経帳)を購入したい 今度、福岡市の区内を中心に神社仏閣を訪ねる事が出来る機会に恵まれたので、ぜひ御朱印をいただきたいと思っております。 そのため、区内で御朱印帳(納経帳)を購入できる場所を探しております。 今まで神社ではいただいた事があり、最初に訪問した阿蘇神社で購入した御朱印帳は持っているのですが、できればお寺でいただくものは神社とはわけたいと思っております。 通販等で購入するのではなく、その場所でのみ購入できるオリジナルのものを購入したいのですが、神社で購入できるものはいくつかわかっても、お寺で購入する場合が検索してもなかなか見つかりません。 どなたか、福岡市の区内のお寺で、そのお寺オリジナルの御朱印帳(納経帳)を購入できる場所を御存知ではないでしょうか。 JR博多駅からの移動のため、出来ればその近辺だと一番最初に訪問できるのでより助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 厄よけの御札(寺)と神社の御札の処分方法

    検索したところ、過去にも似たような質問がいくつかありましたが 知りたい要点をうまく見つけられなかったので、お手数ですがよろしくお願い致します。 授けて頂いてから、何年も経ってしまった御札が何枚かあります。 お寺から厄よけのお祓いの際に頂いたものだったり、 神社に初詣に行った際に縁起物と一緒に頂いてきたものだったりで、 また引っ越しをしたため遠方になってしまったものなど 種類も様々です。破魔矢、熊手なども混じっています。 ずっと、何とかしないと…と気になっていながら、今年のお正月にも 処分する事が出来ませんでした。 (ちなみに、近所の一番近い神社で大晦日から元旦にかけて どんど焼き?のような事をやっています。) この一番近い神社には古い御札のお納め所があるのですが、 幼い頃より、親から「神社の御札は神社に、お寺の御札はお寺に納めるもの」と 聞かされてきましたので、今現在手元にあるものを全てそこに納めて良いか 困っております。 1・せめて神社で頂いたものはそちらにお返しして良いかと思いますが、 お寺の厄よけの御札などもここにお納めして良いものでしょうか。 近くにお寺はありません。御札は真言宗のものです。 2・(1が不可能の場合) 頂いたお寺が遠方のため、もし可能なようなら郵送でお返ししようかとも 考えましたが、そういった事は失礼には当たらないでしょうか? 3・お返しする時期は(古いものなので)お正月でなくても良いでしょうか? 掃除をしていたところ、棚の上に置いていたこの厄除けの御札が落ちてきて頭に当たりました。 大変失礼な事をしていたと怖くなってしまい、困り切っているところです。 ご存じの方、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 娘のいるお父さんに質問です。

    私は今25才で、31才の彼がいます。 結婚を前提に付き合っています。 母には会わせましたがまだ父には会わせていません。 私には直接何も言えない父で、母には彼の事を色々言っているそうです。 父はすごく真面目で、火遊びなどもしてこなかったタイプ、お酒もタバコもギャンブルも一切しません。 彼の仕事の事とか、私達の出会い方とか、いろいろ聞いているそうです。 私達はお互い仲良しのスタッフがいる飲食店で出会いました。 仲良しの店員を交えて仲良くなり、飲みに行ったりして付き合いました。 その状況を想像できないのか、ナンパと勘違いしていて気に入らないと言っていたりするそうです。 私の彼はクォーターで、顔もハッキリしていて見た目は少し軽く見られがちです。 たぶん外見も気に入られないと思います。 話せば落ち着いていておっとりしていて見た目とのギャップがあって全然ちがうのですが、、 会ってないのにあまり良い印象をもたれていないのに対して私はすごく嫌な気分になっています。 母は、男親はそういうものだよ、心配してるんだよ、だまされているんじゃないかとか、娘となれば余計心配になるんだよと言われました。 娘の事だとやっぱり心配になりますか?? 父のように、大げさに心配するのは当たり前なのでしょうか? 仕事も名前を言えば誰でも分かるところで働いています。 結婚を意識した交際は初めてで、私も彼といつか結婚したいと思っています。 父親の事で不安が出ています。

  • 神社、仏閣はお願いする所ではないのですか?

    知人が京都のある有名なお寺へ拝観に行き、そこで商売繁盛のお守りとトラブルに巻き込まれている友人のための開運のお守りを買いました。 そしてその訪問記をブログに書いたところこんな書込みがありました。 「神社、仏閣は御願いする所ではありません。感謝を頂ける所です。まして 商売繁盛の御願いなんかとんでも御座いません」 私自身もこれまでに娘の出産、受験などいろいろな事で祈願に行きました。 神社仏閣を訪れる機会があればいつも家族の幸せをお願いして来ました。 この書き込みに悪意があるとは思っておりませんが、正直なところ少々不愉快です。 ブログを書いた知人は離婚して自力で生きていくための仕事で苦労しています。 商売繁盛というのは金儲けがしたいと言う事ではなく人並みの生活が出来るようになりたいと言う気持ちによるものです。 また苦労続きの友人の開運を心から願っています。 神社仏閣はお願いする所ではないのでしょうか。

  • ふとした疑問です。

    極一般的に他人に何かを御願いするときは自分は顔を上げて姿勢正しく相手の顔を見て御願い事を話し最後に…御願いします。…だけ頭を下げると思ってますが神社や仏閣等々の前で御願い事をする時は一般的に御願い事をする時も…御願いします…も、ずっと頭を下げっ放し…、皆様方々は違いますか?… 是、不思議に思いませんか?… どうして神社や仏閣等々では御願い事の時も最後まで頭は下げっ放しで他人だと違うのですか?…。

  • 人の陰口を言う人、その心理がわかる方教えてください

    陰口タイプとの付き合い方(私は陰口には参加したくないです)を知りたく 質問します。 (1) 人の陰口を言う人(以下、陰口さん)は「共感」を求めるために言う様ですが、相手に共感を求めて 相手が陰口さんと同じレベルで同じ強さのマイナス感情で共感を得られれば得られた程、満足するのですか? (2) それをして、絆とか仲間という感覚が深まるのですか?ということは「安心感」を求める部分がありますか? (3) 例えば 新しい人間関係を築く段階で、相手に(第3者に関する)共感を求めたけれども、相手は 陰口さんが考える程 悪くは考えてなく 陰口さんが期待する共感を得られなかったら 陰口さんにとってその相手は ”仲間”とはちょっと違う位置に位置づけるのですか?  (4) 陰口さんにも色々な陰口さんがいると思いますが、「普通」という言葉を多用する陰口さんは、私が思うに、 ある部分が「普通」からちょっとずれてると思われる人がいると 陰で また共感を求めて・・・・・・  という行動を繰り返す・・・と思います、そう考えると、身近な人間関係の中で、他人や自分の位置をはっきりさせたい様な、つまり「格付け」心理が働いてますか? 他にも 何かしら心理の働きが作用してますか? (5) 陰口さんにとって、”(自分が期待する共感を得られない 自分とは)ちょっと違う感覚の人”も陰口の対象にはなってきますか?  (6) 陰口さんは、自分が陰口を言ってることを本人たちに気付かせたいのですか? (7) 同じく、陰で言ってても 本人たちに 気付かれてること 知ってますか?    (8) 陰口さんにとって期待する共感をしてくれる人(仲間?)に対して 気に入らない事があったら(人間関係を築く段階で) その時は どうするのですか? (9) 直接相手に伝えるとしたら、どのように 言いますか? (できれば 例を挙げて教えてください) (10) 例えば、突然陰口さん自身に対して接し方がよそよそしく変わる人がいたら、何を思いますか? (11) そういうことがあったら その(よそよそしい)人には どうしてほしいですか? (12) 陰口さんは、ずばり 「寂しがり屋」ですか? (13) 陰口さんは、 周りの人に どうしてもらえると 嬉しいですか?  どんな事でも良いので 教えてください。 長い質問となりましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう