• 締切済み

CentOS5.3のロケールのデフォルト en(英語)を、ja(日本語

CentOS5.3のロケールのデフォルト en(英語)を、ja(日本語)に変更したい。 /etc/sysconfig/i18n の値は、LANG=ja_JP.UTF-8 になっています。 しかしながら、一部の日本表記が、英語表記に自動変換されます。 日曜日 → sunday 日付 yyyy/mm/dd → mm/dd/yyyy という具合に 何処の設定が、好ましくないのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.2

>tomcat5.5系(Java5.0_10)のサーブレットなのです。 もし、ブラウザで見た画面のことを言ってるのであれば、ブラウザの言語設定が影響します。

JACK_TOSHI
質問者

お礼

テスト環境は、tomcatユーザーのprofileに、 LANG=ja_JP.UTF-8 を追記しまして解決致しました。 何故か、社内共有環境を同様にしても解決出来ませんでした。 ありがとうございました。

JACK_TOSHI
質問者

補足

レス、ありがとうございます。 確かに、ブラウザです。 しかしながら、データセンターの本番機は問題無く表示しています。 この様な振る舞いをしているのが、社内共有環境と、本番機筐体内 のテスト環境が、ロケール en_US を表示していまして英語表示とな っています。 社内共有環境において、webで検索した事例をもとに、tomcatとjavaの 設定を変えて試していますが、残念ながら解決に至っていません。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>しかしながら、一部の日本表記が、英語表記に自動変換されます。 どこでの表示…ですか? コンソール? GNOMEなどのターミナル? Windowsでのクライアント(TeraTermなど)? ちなみに、コンソールだと日本語の表示はそのままではできないハズですが…。

JACK_TOSHI
質問者

お礼

テスト環境は、tomcatユーザーのprofileに、 LANG=ja_JP.UTF-8 を追記しまして解決致しました。 何故か、社内共有環境を同様にしても解決出来ませんでした。 ありがとうございました。

JACK_TOSHI
質問者

補足

早々のレスありがとうございます。 すみません説明不十分でした。 tomcat5.5系(Java5.0_10)のサーブレットなのです。 javaのロケールは、デフォルトなのでシステムロケールが設定される はずなので。。。と思ったのですが?

関連するQ&A

  • CENTOS6のエラーだけを英語にしたい

    いつもお世話になります。 エラーが日本語で出ると、国内だけの情報からしか検索できず解決に至らない場合があります。 エラーが英語で出ると世界中の情報を確認できるので解決する可能性が高くなります。 OSのロケールを英語に変更するとエラーは当然英語になりますが 日本語で使いたい一部アプリケーションが正常に動かなくなってしまったりします そこで、CENTOS6の「エラー」だけをOSのロケールを変更せずに英語にしたいのですが そのようなことは可能なのでしょうか?? -- 通常、OSのロケールを英語にすればエラーは英語になると思います (例) /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.UTF-8" ↓ LANG="en_US.UTF-8" しかし、ロケールを変更してしまうと 例えば、postgreSQLが日本語でうまく動いてくれなくなってしまいます。 「OSのロケールは日本語のまま」で「エラーだけ英語にしたい」のですが こんなことって可能なのでしょうか

  • CentOS6.5の日本語化について

    terminalという画面で管理者としてログインし、 # vi /etc/sysconfig/i18n と打ちエンターキーを打ち、 #LANG="en_US.UTF-8" LANG="ja_JP.UTF-8" SYSFONT="latarcyrheb-sun16" と変更して保存する という日本語化するための一手順を知り、これを行いたいのですが、 # vi /etc/sysconfig/i18nと打ってエンターキーを押すと、 なぜか下にsearch hit BOTTOM, continuing at TOPと表示されてしばらく変更できず、適当にキーボードを押すと変更できるようになるのですが、今度は、下に-- INSERT --と表示され、変更してエンターキーなどを押しても保存できないのです 一体どうやれば保存できるようになるのでしょうか、教えてください お願いします

  • LANG="ja_JP.UTF-8"設定がサーバ再起動時正しく反映され

    LANG="ja_JP.UTF-8"設定がサーバ再起動時正しく反映されない・・・ Linux環境変数LANGをLANG="ja_JP.UTF-8"に設定したにも関わらず Linnxサーバを再起動するとLANGが「en_US.UTF-8」になってしまいます。 これはなぜでしょうか 環境はLinux Redhat5 環境変数をファイル内で設定するには,「/etc/profile」,「~/.bash_profile」, 「~/.bashrc」の3つがあると思いますが、これらのファイルにはLANG設定がありません。 /etc/sysconfig/i18nと/etc/sysconfig/auditdに以下のLANG設定がありました。 # cat /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.UTF-8" # grep LANG /etc/sysconfig/* /etc/sysconfig/auditd:# AUDITD_LANG to the empty string or the string "none". /etc/sysconfig/auditd:AUDITD_LANG="en_US" /etc/sysconfig/httpd:# change the locale in which the server runs, the HTTPD_LANG /etc/sysconfig/httpd:#HTTPD_LANG=C /etc/sysconfig/i18n:LANG="ja_JP.UTF-8" 以上

  • UTF-8のファイルをviで開くと日本語が文字化け

    centos5.6 32bit版でUTF-8のファイルをviで開くと 日本語が文字化けします。 どうしたら直るのでしょうか。 (fonts-japaneseはインストールしてあります) /etc/sysconfig/i18nのファイルを下記のように設定 LANG="ja_JP.UTF-8" #LANG="C" SUPPORTED="ja_JP.UTF-8:ja_JP:ja" SYSFONT"latarcyrheb-sun16" /etc/man.configのファイルを下記のように設定 PAGER /usr/bin/less -isr ↓ PAGER /usr/bin/lv

  • lang 英語と日本語など混ざる時は

    言語を指定する際、英語と日本語が両方入っている場合は、どのようにしますか? lang="en" lang="ja" で大丈夫ですか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Linux Lite版 メニューなどの日本語化

    先日、台湾でACERのミニノート(Linux Lite版)を購入しました。 中国語版ということで、初期設定の画面でも中国語か英語しか選べません。ここの掲示板でお聞きして、scim-anthyをインストールしたところ、日本語入力はできるようになったのですが、メニューなどの表示はやはり中国語か英語のままです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4920648.html(前回の質問) 最初は「日本語入力さえできればいいや」と思っていたのですが、だんだん欲が出てきて、やはり日本語化したいと思うようになりました。 ネットでいろいろ調べてみたところ、 (1) /etc/sysconfig/i18nを開いて、中にあるLANG="en_US.UTF-8"をLANG="ja_JP.UTF-8"に変更して再起動すればメニュー等が日本語で表示されるようになる。 (2) 追加と削除でOpenOfficeの日本語ランゲージパックをインストールするとメニューが日本語になる。 ということがわかり、その通りにやってみたのですが、 ↓ (1)LANG="en_US.UTF-8"をLANG="ja_JP.UTF-8"に変更することができません。管理者権限というのでしょうか。勝手に変えられないようです。 (2)OpenOfficeの日本語ランゲージパックをインストールしたが、メニューは日本語になりません。 どうすれば、日本語化ができるのでしょうか。 実は、私は今台湾に住んでおり、日本人向けのLinux教学書のようなものが手に入りません。Linuxは初めてなので、初心者向けに教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 ACER Aspire one AOA110-Ab(日本では未発売) OS:Linpus Linux Lite version

  • fedora の日本語表示について2

    fedoraのデスクトップを日本語化したいと昨日質問させて頂 export LANG=ja_JP.UTF-8とコマンドを打つとデスクトップ(xwindow)が日本語になるとお教え頂き日本語環境になったのですが、一回シャットダウンすると設定がen_us.UTF-8に戻り英語環境になってしまいます。 export LANG=ja_JP.UTF-8と立ち上げるたびに設定しなくても良い方法があればお教えください。 ちなみCUI環境で走らせてます、そしてstartxでデスクトップ(xwindow)を立ち上げています 宜しくお願いします

  • 【CentOS】コンソールでの日本語表示について

    ヤフー知恵袋でも同じ質問をさせていただきましたが 解決に至らなかったのでこちらでも同じ質問させていただきます。 CentOS5.4のコンソールで日本語を表示したいと考えています。 具体的にはlynxなどのテキストベースブラウザで日本語のhtml形式マニュアルを読みたいのです。また、日本語テキストファイルの表示や、日本語ファイル名をlsコマンドで表示できれば便利かな、とおもっています。 しかしいずれも文字化けを起こしてうまくいきません。 調べた結果、/etc/sysconfig/i18n というファイルをに以下のように書き換えればいいとのことでした LANG="ja_JP.eucJP" SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja" このあと export LANG=ja_JP.eucJP export JLESSCHARSET=japanese とすると、環境変数が書き換わって居るのを確認しました。 しかしここで、 ls -l を実行すると、英語環境で"total"と表示されていた所と月が表示されるところが、(それぞれ日本語環境で"合計"、"月"という漢字が表示されるはずなのに)文字化けします。そして日本語のファイル名の部分も文字化けしたままでした。 またlynxでも日本語が表示できませんでした(激しく文字化け)。 この状態はいったいどうやったら打開できるのでしょうか? 調べてみるとKonなどのいわゆる日本語コンソールエミュレータなるものがあるようですが こういったものを導入しなければ一切の日本語表示はできないのでしょうか? ちなみに私の環境は最小限のインストールしかしてないので足りないパッケージを 追加する必要も出てくるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • linuxの文字コード変更について

    VPSの環境設定で文字コードをeucからutf8に変更したいのですがうまくいきません。 文字コード変更は以下の手順で行いましたが、変更手順に不足があればご教授ください。 1. /etc/sysconfig/i18nをLANG=ja_JP.UTF-8と変更する。 $cat /etc/sysconfig/i18n LANG=ja_JP.UTF-8 2. 一度ログアウトして、再度テラタームで入りなおす(ssh)。テラタームの端末設定をutf-8に変更する。 3.$LANGにutf8が設定されていることを確認。 $ echo $LANG ja_JP.UTF-8 4.文字コードが変更されているか確認するためdateコマンドを打つ→文字化け。 $ date 2012? 11キ・30ニ・カ簣ヒニ・22:44:34 JST ・その他情報 テラターム ver4.75 linxのディストリビューション CentOS5.8 以上、よろしくお願いします。

  • 文字コード、テリトリについて。

    英語OS上にOracleをインストールし、 Oracle上では日本語のデータを格納する必要がある。 /etc/sysconfig/i18nの設定は LANG="en_us.utf-8" SUPPORTED="en_us.utf-8:en_us:en:ja_jp.eucjp:ja_jp:ja" sysfont="latarcurheb-sun16" で固定。 (エラーメッセージを英語で収集する必要があるため) この状態でOracleをインストールしたところ、 インスタンスのnls_languageなどを日本語にしても、 日本語データを格納しても正しく取り出すことができません。 select * from nls_database_parameters; の結果は NLS_LANGUAGE AMERICAN select * from v$nls_PARAMETERS; の結果は NLS_LANGUAGE JAPANESE この場合、Oracleインストールの際に 環境変数のLANGを一時的に LANG=ja_jp.eucjp に変更することで対応可能でしょうか。 それとも他に何か対応方法は有りますでしょうか? 宜しくお願いいたします。