• ベストアンサー

私は初めてお会いする人に対して、「失礼のないように」という気持ちから接

私は初めてお会いする人に対して、「失礼のないように」という気持ちから接し方を丁寧にしていると、知り合って長くなると、必ず「君は最初のイメージと今はまったく違うね」と高い確率で言われます。 あまり気持ちのいい言葉ではないです。。 猫かぶってたと思われていそうで。。。 ただ、一から今の感じで人と接することが怖くでできません。 そういった場面でなくてもその場にあわせてちょこちょこ性格が変わるので、あまり人から信頼されません。 どうすれば、安心される人間になれるでしょうか? ヘンな質問でごめんなさい よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39819)
回答No.1

その度合いなんじゃない? 失礼の無いように~という心掛けは正しい。 誠実な貴方を示してる。 でもだからといって、あまりにも余所行きのその場だけの貴方を繕ってもさ。逆にぎこちなさを生んだり、その延長で貴方を受け止めてしまったりという誤解を生む余地を創ってしまうからね。 貴方が自分でいみじくも書いてる、ちょこちょこその場しのぎをしてしまう。それが相手に不信感を齎してしまうんだよ。 貴方は貴方なんだから。表面的にただ継ぎはぎで合わせるだけじゃなくて、貴方自身が本当にその場で必要だ、大切にしたいと思う貴方をどっしりと落ち着いて相手に伝えていっても良いんじゃない? ブレない貴方こそ、相手にとって受け止めやすい貴方の姿なんだから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ごめんなさい」って失礼ですか?

    20歳女性です。 見知らぬ人、または目上の立場の人に対して、「ごめんなさい」というのは失礼ですか? この間、知らない人の荷物を落としてしまってとっさに「ごめんなさい」と言いました。 後になって、その場にいた私の友人に「知らない人に言われたらイラっとするよ。すみません、って言わなきゃ」と言われました。 私の中では「ごめんなさい」に失礼なイメージは無かったので少し驚きました。 私のマナーがなってないのかな、と不安です。 これって失礼にあたりますか?

  • 好きな人の気持ち

    好きな人の気持ちが分かりません 彼は、私と同い年の同じバイト、同じ学校の人です。 以前、彼に「大事に思ってる」とは言われたことがあります。 ちなみに、彼は私の気持ちを知っています。 でも、「好き」と言われたことはないんです。 彼の元カノさんが、彼に言い寄ってきているので・・・傷つけたくないから今は言えないと言われていますが・・・。 本当のところ、どう思っているんでしょうか? とりあえず、その場しのぎで「大事に思ってる」と言っただけなのでしょうか? 第一、この言葉を聞いたのも、2、3ヶ月前なので、今現在どう思っているのか分かりません 「今はまだムリだけど、元カノとのことが片付いたら・・・」とも言われています。 どれくらい待てば、彼と一緒にいられるのか、考えるだけで気が遠くなりそうです・・・。 長文&乱文失礼いたしました。

  • 冷めた気持ちを取り戻したいのですが・・・

    長文で失礼します。 私は現在、付き合って遠距離2年半になる同い年26歳の彼氏が居ます。お互い結婚を意識していますが、彼氏は今仕事の事しか考えられない状態です。 彼氏の性格は、真面目で頑固、感情を表に出さない、気持ちを言わない、不器用、連絡をあまりしない。 なかなか付き合いにくい性格で何度も悩み辛い思いをしましたが、一緒にいると安心しますし、信頼でき、言葉にしないけど、大切にされている事に幸せを感じていました。 事件は半月前、私は急に結婚を焦りはじめ不安定な気持ちになり、彼に「早く結婚したい、無理なら他の人を探す事も考えている」と、つい感情任せに口走ってしまいました。 普段滅多に怒らない彼は、非常に怒り「全部言わなきゃダメ?自分なりに結婚に向けて準備してたし、態度にも出していた、それが全く伝わってなかったんだな!分かってくれてると思ったのに、信用されてなくてガッカリした。もっとどっしり構えてると思ってたのに。正直、もう気持ち冷めた」と言われてしまいました。 我に返って、自分がした事に愕然としましたが、もう遅かったです。 すぐに謝罪しましたが、ごめんなんて聞きたくないの一点張りです。 これ以上話をしても、感情的になり益々気持ちが離れるだろうな、と思い「ここで終わりにしたくない、向き合いたい、理解したい」 との内容をメールして、私から連絡する事を止めました。 3月は決算期で彼は非常に忙しいと思いますので、おそらく1か月は何も連絡は無いと思います。覚悟していますが、心が折れそうで、連絡したくなってしまいます。 このまま、我慢して彼を信じて待っているべきでしょうか。冷めた気持ちは戻らないのでしょうか。 長くなって申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせいただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 気持ちを伝えておくべき?

    彼女のいる人を好きになってしまいました。 過去の質問も読みましたが、自分にぴったりというものがなかったのでお願いします。 私たちは大学生。彼のほうが年上ですが、部活も学年も一緒です。 彼には彼女がいます。仲良しカップルと評判です(一年半になりますが、ラブラブというよりは落ち着いた感じです…)。 私は彼に甘えていて、元彼との悩みをはじめ、いろいろ相談にのってもらっています。 逆に彼は性格上、人にあまり悩みを言わない人です。 兄と妹のイメージなのかな、と思い始めています…(涙) 信頼関係は、あります。 ある程度認めてくれているとも思います。 私が元彼さんと円満だったころ、「あなただったら付き合ってもいいかなって思ったよ」なんてお互いに言ったことに縋り、諦められないでいます。 いい感じ、というのはあっても、本気で好き、というのは小学生以来です。小学生のを数に入れてもいいのか疑問ですが… 本当は彼の彼女さんを大切に思う気持ちを大切にしたかったのですが、私ひとり恋愛感情に発展してしまいました。 彼を見ていて、今すぐにどうこうなるとは思っていません。 でも今のところ、私は自分の気持ちを大切にしたいと思っています。 ↑一応、ここは結論を出しました。 私は彼に自分の気持ちを伝えておいたほうがいいでしょうか? 多分、彼は私の気持ちを可能性としてとらえていて、告白されたとしてもよそよそしくなることはないと思うのですが…私自身が少し心配。 伝えたいという衝動はあります。 でも、伝えるといいこと(といったら変に聞こえますが)あるのでしょうか? 例えば彼女さんと不和になったとき、私を振り向いてくれるとか… 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 好きな人なのに気持ち悪い。どうしたらいい?

    私は31歳独身女ですが、好きな人が出来るけど 一緒にいると気持ち悪いと思ってしまうんです。 今まで、3年付き合った人が2人。と後は短く数人。 性格的にはとても好きなんですけど、顔が近付いた時に 気持ち悪いと思ったり、寝顔が気持ち悪いと思う事があって 人間中身だと思うし、私も別に美人とかではないので 普段は顔など気にしないようにしています。 顔がタイプの人と付き合っても、必ず気持ち悪いと思う時がきてしまいます。 自分の感情に困り果てています。歳をとると、顔とか変わってくるし 自分もそう見られる時がくると思います。 だから、こんな感情邪魔で仕方ありません。。 なにかいいアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 人の気持ちが分からない

    人の気持ちが分からない 20歳です。私はよく人の気持ちが分かってないと言われます。 自分でも冷たい人間だと思います。原因は小さい頃親に 愛されていないと思っていたことと関係あると思います。 小中学生のころは自分の悪いところを書き出して 毎日反省会をして直そうとしていましたが直らず、 いい人を演じているだけな気がしてしまい、諦めました。 最近は薄っぺらな人間関係でも普通に楽しく 生活できており深く悩むことはなくなりました。 親のことも最近は親も完璧な人ではないからと、 恨む気持ちも少なくなりました。 しかしこのままでは一生人を愛せないのではという不安が あります。でも自分の性格の直し方も魅力的な人間になる 方法も分かりませんし、このままとくに深い人との繋がりが なくとも人生は成立するし自分にはそのほうが 似合っているのかなとも思います。 なにかアドバイスお願いします。

  • 自分の気持ちが分からない。

    私は約1年付き合っている彼がいます。 私は、元々、気持ちに波がある性格で、 毎日でも会いたいって思う期間があれば、 2~3日、何の連絡無くても平気って思える期間を繰り返しています。 で、今、まさに何の連絡無くても平気と思える期間真っ最中で、 そんな中からかもしれませんが、 職場の上司がとっても気になってしまっています。 前から人間的には大好きな人でした。 ここ最近、辛い時に個人的に相談に乗ってもらったりしていたら、 だんだんと気になってしまったのです。 その人は10歳年上で、結婚はしていませんが、 彼女と長く付き合っています。 職場での人間関係はとっても良く、 先日も飲みに行ったばかりなのですが、 私のことを「放っておけない。」とか「妹みたい」と言いました。 「妹みたい」と言われた時、すごく複雑で、 正直、少しショックだったかもしれません。 今付き合っている彼は、すごく優しい人です。 いつも私の事を心配してくれて、真剣に考えてくれて…。 でも、会っている時はずっとくっついて来たり、と、 そういう姿を見ているからか、 彼に「職場の女の子から相談に乗って欲しい、って言われたから ちょっと2人でご飯行ってくる。ごめんな。」と言われても、 正直、腹も立たなかったし、気にもならず、 「分かった。楽しんでおいで~」というような 普通に送り出しました。 私は安心しきっているからでしょうか。 甘いんでしょうか。 それとも、これってもう冷めてる証拠なのかな、とも考えたりします。 自分の気持ちが分からず、すごく悩んでいます。 ものすごく暇な時で結構です。 どうかご意見下さい。宜しくお願い致します。

  • この気持ちは何なんだろう~?

    こんばんはー。大学1年、♀です。 私には今付き合って3ヶ月になる彼がいます。同い年で、すごく 相性もいいです。お互い好き同士で付き合いだしたので、今の お付き合いにはすごく満足しています。 ただ!1つだけ私の中に気になる変な気持ちがあるので質問 させて もらいました。 今の彼と付き合うまで、私はどちらかというと 『自分の好きな人とは両思いになれない』というタイプでした。 友達としてしか見ていない人には告白されるのに、逆に自分の 好きな人からは友達としてしか見てもらえない、という…(^^;) 私の心の中に変なコンプレックスみたいな気持ちが、未だに存在 しているんです。高校1年生の冬に告白してフられた相手に対して なのですが…。その人のことは、中3の初めからずっと好きだった んです。あまり女子と会話をするようなタイプではなかったの ですが、私の男女かまわず話し掛けてしまう性格が幸いしてか 結構話もしてくれていました。 ですが、『他に好きな人がいるから…ごめん』といわれて、 しばらく気まずくて上手にメールも交わせなくなりました。 あまりたくさんメールしてしまうと、もっと彼に嫌われてしまう のではないか、とか必要以上に彼の態度を気にしている気が しました。そういう考え方が、彼が浪人生になった今でも私の 中にあるんです。しょっちゅう気にしてしまいます。 『こんなこと言ったら嫌われちゃうかな?』 『嫌な気持ちするかな?』 とか。どうすれば彼のことを考えなくなるんでしょうか? 偶然町で会って、ドキドキすることもないのになんでこんな ずーっとコンプレックスみたいに気にしちゃうんでしょうか(--;) 今付き合っている人に申し訳なくて、、、 変な質問ですいません。

  • 嫌味を言うひとの気持ちを客観的に教えて下さい。

    閲覧ありがとうございます。 私のことを友達だと言う知り合いの同性の知り合いが居ます。彼女は身長が小さく顔もとても綺麗です。 私の身長を尋ねてきたので、164cmほどだと言うと、「でか!彼氏も小柄で可愛い彼女を紹介したいに決まってる」「背が高くてガリガリより男は小さくてふわふわした子が好きだよね。○○(私の名前)はうちからしたらガリガリだけど。」というような嫌味をよく言ってきます。私が傷つく、というよりは私を好きな彼氏に失礼じゃないかと思い悲しいです。 彼女はかなりの色白な方なのですが、私が他の人から色白いねと褒めてもらったとき、その人が去った後私に「別に白くなくない?白いっていうか顔色悪い感じ」と言われたり…。 さすがにそれは気分が悪いと伝えると、ごめん!そんなつもりなかったと謝ります。私のことはとても大切な友達だとも言ってきます。 彼女はどんな気持ちでこれらのような発言をしているのでしょうか? あと、少ししつこい性格の彼女とキッパリ縁を切るにはどうすればよいでしょうか?今はしょっちゅう会う環境にあります。会わなくなるまであと半年、つらいです。

  • 彼の気持ち

    先週土曜日、彼を失望させる行動をとってしまいました。(彼・束縛嫌い・・・私が軽はずみな行動で束縛・過干渉のような行動、信頼されてないと思わせてしまった) 電話でその行動を知り、大きく落胆してる様子でしたが、少し怒りましたが怒鳴ったりはしませんでした。 その場でひたすら謝り、彼に「もうこんなことないよね?」と言われ「もう絶対ないよ!ごめんなさい」と言ったところ「分かったよ」と言ってくれました。 私は、なんとか許してもらえたと思い、でもちゃんとまた謝ろうと思って翌日謝罪メールしましたが返事なし・・・一日あけて次いつ会えるかな~?とメールしても返事なし・・・電話しても出てくれない・・・ 頭が真っ白になりました・・・。どうして?どうして?とパニックになり、先日こちらのサイトで相談させてもらいました。 いろんな方からの回答を見て、私は大きな勘違いをしてたことに気づきました。、私は早く彼に許してほしい気持ちがいっぱいで、彼の気持ちよりも私の気持ちを優先にしたメールをしてたことに気づきました。 昨日、返信の期待はせずに「こないだは00の気持ちも考えずに、あんなメールしてごめん・・・私、大きな勘違いしてた。直接会って話しがしたいです」とメールしました。 すると今朝、「今週は予定があるので、来週時間作ります。また連絡します」と返信がありました! 会ったときには、誠心誠意話してきます。 今、気になってるのは彼は・・・ 1、彼の中でもう解決してるから、今まで通り仲よくして行こうと思って会うつもり 2、私の話を聞いたうえで自分自身納得ができればその場で仲直り 3、私の話を聞いたうえで「分かった、とりあえず時間ちょうだい。考えてみる」 4、彼の中で私との付き合いはもう無理。何を言われようと今日別れ話をする 私は、彼に大きなショックを与えてしまい、また私への信頼を裏切るような行動をしてしまったと思います。だから、時間をかけてでも信頼度を深めていけるよう努力していくつもりですが、彼は今、4つのうちでどのような気持ちで会って話することを承諾してくれたと思いますか?

専門家に質問してみよう