• ベストアンサー

オークションすり替えを防ぐには?

ネットークションにて時計を出品しているのですが 賞品発送後に偽物とすり替えてクレームを付けて返金させてすり替えた本物を転売する詐欺が発生していると言う事を耳にします。あらかじめ時計のIDを控える、写真を沢山撮っておくなどの方法で未然に防げる物でしょうか?それとも言い張られたら泣き寝入りするしか無いのでしょうか?よき方法をアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marinfish
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.2

シリアル番号などのある保証書などがあればばっちりでしょうけど、無い場合は、 「クレーム、返品には応じられませんので、よく考えてから落札してください。と明記しておけばいいと思います。またデジカメ等で特徴を密かに写しておけばいいと思います。 返金の問い合わせが来ても、「明記していたとおり返品には応じられません」と一回つっぱねて、 あとは無視でいいのでは? もし問題になった場合ひそかに写しておいたデジカメが役に立つと思いますし、 もともとそういう「あぶない事」やってる者なら、 メールはひつこく送ってきたとしても、事件にはしないと思いますよ、して困るのは自分達なのだから、。 また、自分だけで対処しないで、オークション主催者に話しして相談してみたらいいと思います。 常習者ならブラックリストにあるかもしれません。 その為にも信用ある主催者を選ぶ事も大事ですね。

kanayama
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございます。 なるべく写真は多く撮っておこうと思います。

その他の回答 (1)

  • nenoneno
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.1

シリアル番号がある場合は控えて、相手にも通知したほうがいいかもしれませんね。そうすれば未然に防げる(かも)しれません。 無い場合は、わざと細かい傷を付けて出品してみては?(なかなか出来ないかもしれませんが・・・) あまり高いものやブランド品みたいな物は手を出さないのが一番ですが・・・ もし被害にあったら、詐欺(犯罪)にあたると思うので警察やオークション主催者に連絡して対応を依頼しましょう。 泣き寝入りは絶対にだめです。 あまり役に立ちそうもありませんね^ ^

kanayama
質問者

お礼

いいえ!管理IDを控えてお互いに念書のような物を交わして渡そうと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットオークション

    ネットオークションで詐欺にあいました。泣き寝入りするしかないでしょうか? 新品の時計のオークションでしたが、出品物の紹介文は他のサイトのカタログをコピーしたものでした。落札して送られてきたものは中古でしかも壊れているものでした。

  • ネットオークションで

    以前、ネットオークションにあるブランド物を出品し、個人売買をしたのですが、落札者から2週間後に偽物だったから返金、返品して欲しいと言われました。応じてもらえないのなら、詐欺で警察に訴えるとの事を言われました。その証明は、直営店などではなくリサイクルショップにての鑑定と言う事でした。こちらは、本物だと購入していた物で、そのオークションの説明には真偽の程はふれておらず、落札後はいかなる場合も返金、返品はお受けできませんと明記していました。只、こちらは本物だと思っていたので、商品名をそのブランド名(例えばシャネルの何とか)と言うのは明記していましたが、本物とも偽物とも説明していません。落札価格は市場の本物の相場の半額程でした。この場合私は、説明文に明記した通り、いかなる場合も返金、返品に応じないと言う、「いかなる場合にも」に当ら無いのでしょうか?又、それは主張出来ないのですか。

  • オークションで

    「お小遣い稼ぎになるな」と思い、海外で購入した某ブランドのバッグをオークションで転売したところ、「偽物だ」という通告が来ていました(売った相手からではなく第三者から)。しばらくはただの嫌がらせかと思い無視していましたが、続いたので怖くなって止めました。それなりの金額を出して「本物」として購入していましたし、国内直営店購入のバッグと見比べても本物としか思えなかったので、自信を持って出品してしまっていました。今でも本物だと思っていますが、、、もし本当に偽物を売ってしまっていたとすると、私は自分のしたことが怖いです。本物か偽物か、鑑定してもらいに行く勇気もありません。もし万一の場合、どこに相談をすれば良いのでしょうか。。。自分がしてしまったことを警察に相談したほうが良いのでしょうか。

  • オークションで高額商品出品の際に不安なこと

    高額な時計を出品しようと考えているものですが前に知り合いに聞いた話で不安なところがあるのでご相談します。例えばロレックス(もちろん本物)などを出品して落札され、入金確認後発送したとします。そしたら落札者の方から偽物が届いたと嘘をつかれ返品してほしいと言われた場合どうしたらいいのでしょうか?この場合相手はコピーを持っていてこれが送られてきたと主張すると思いますし、こちらも本物を送ったなどと証拠もありませんし、また偽物を送った証拠もないのですけどね。もちろん自分送ったものの写真を撮っていようが結局のところそれを送ったのかどうかは第三者にはわからないことですし・・・ どなたか参考になる例など教えてください。

  • オークションでの偽物サインの出品

    オークションで、有名人のサインをよく見かけますが、明らかに偽物だと判断できるもの、本物かどうか判断できないものが出品されていますが、落札者が落札後に偽物だと判断した以外に、出品の時点で詐欺罪などに問われることはあるのでしょうか?

  • オークションでのAKB48の偽物写真について

    私はこの前、AKBの写真をヤフーオークションにて落札しました。 商品説明の欄に、偽物かはわからない、落札後の保証はできないと記載されていました。 そして商品が届きましたが、それは明らかな偽物でした。 出品者に返金を要求しているのですが、出品者は本物か偽物かはわからずに出品したし、そのことは商品説明の欄にもあるのだから返金は出来ないと言い張っています。 私は悔しいので、相手の住所等もわかっているので、ヤフー、もしくは警察に通報しようと思います。 代金は返金してもらえるのでしょうか?

  • オークションで落札したもので困っています。

    大変、困っています。皆様の意見をお聞かせください。 先日、楽天オークションで品物を落札しました。 品物を送られて来たのですが、偽物である事に気づき出品者にメッセージ機能を使い、偽物であることを告げ、返金申請をしたいという旨を出品者に伝えました。 すると、「出品者は正規品ですと言い切って詐称したわけではないので返金に対応する理由にはなりませんし、する気もない」という回答でした。 品物を送られる前のやりとりとして、落札後(入金前)にメッセージ機能を使用し、やりとりをしているときに、出品者は「国内のネットショップで購入してそのまま転売しました。品物が正規品であるかは見分け方が分からないが、箱に貼ってあるシールの有無が正規品かどうかの判断基準になると聞いて購入した」とのこと。 出品者も正規品だと思って購入したと言っています、私もその内容を信じ購入しましたが結果がこのような結果。偽物と知らなくて売っても売った人は違法になるんですよね?買った人もかな? 配送も匿名配送なので、相手の住所もわかりません。 楽天に「偽物を扱っている」と、問い合わせをしたが回答待ちでなかなか返事が来ない。 いい値段で購入したのに、、、。 出品者は対応する気は上記のように全くないようです。 補足にはなりますが、品物は有名アニメのキャラクターフィギアでゲームセンターなどでしか手に入らないものです。私自身も某老舗の鑑定ショップに問い合わせし、調べて頂いた結果、箱に付いているシールの内容では正規品ではないとの事。あとはメーカーに直接電話し、その箱のシールの内容の物は偽物なのかを聞くつもりです。 その出品者は未だに楽天オークションで出品し、いい値段で落札させようとしています。 今も競りが行なわれていて、落札者が私のように感じなければよいのですが、、、、。 この時の解決方法はあるのでしょうか?この場合は、泣き寝入りしかないのですかね? 皆様、どうぞよろしくおねがいします。

  • オークショントラブル:出品内容と違う商品が届いたが、返金に応じてもらえません。

    ヤフーオークションでのトラブルです。 私は落札者で今回、出品内容と違う商品が届いた為、 出品者に相違内容を伝え、商品を返品するので、返金をお願いしますと メールで連絡をしたのですが、出品者が返金に応じません。 落札商品は海外ブランド腕時計で落札額は12万円です 相違点ですが、国内正規の保証書が付属→届いた商品には保証書がなく品物も並行輸入品 (出品者も記載内容に誤りがあった事は認めております。) しかし商品自体は間違いなく本物で偽物でない上、一度人の手に渡ったので、絶対に、返品、返金の応じないとの回答、その上に真贋を疑うなら、そちらで鑑定に出して頂いたらよろしいのではと余りに身勝手な発言です。 私はオークションの出品内容に誤りがあった以上、本物、偽物に関わらず返品、返金をお願いしているのですが、全く聞き入れてもらえず困っています。 ちなみに出品者のオークション評価は200以上で悪い評価は0です。 出品者の地域と私の地域はかなり遠方になります。 なんとか返品、返金に応じてもらう良い方法がないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ネットショッピングで違法な販売?

    インターネットショッピングサイト(販売者が商品を買い付け消費者に売るタイプ)にて(グッチの小物)を注文し入金しました。まだ商品は届いていません。商品詳細には新品と記載しており、通常本物にしか付いて来ないコントロールカードが付いて来るとの事でした、ちなみに入金した後に気が付いたのですが、この出品者の評価を見させてもらったら、偽物だの縫い目が粗いなど多数の意見が寄せられていました。不安になったので本物かどうかの確認を行ったところ、発送後に解答すると意味不明な事を言われました。正直偽物を売りつけられたのだ、と確信しました;;こんな違法な取り引きは嫌なので、一応発送せず速やかに返金するように送ってみましたが、返事が来ないにせよ、到着後にすぐにサイト側の返金制度を利用したいと思っています。仮に本当にこの商品が偽物だった場合詐欺と言う事になりますか?(確かに本物とは商品詳細には書いていなかったし・・・) これって、偽物の商品に本物のコントロールカードを付けるという詐欺なのでしょうか? あと、工場横流しと言われる生地や素材を機械ではなく職人の手で作った物を本物と称して売る事っていいのでしょうか?他のショッピングサイトに書いてあったのですが・・・ 長々と綴りましたが、本物であるのなら差し支えありませんが、偽物と断定できた場合の措置、返金要求などが無視された場合など詳しく説明してくださる方いましたらご解答下さい。

  • ネットオークションのトラブルです

    友人からの依頼なのですが、話しは昨年の5月にさかのぼりますが、ネットオークションで高級ブランドバックを60万円で売却しました。商品は入金後に発送し、賞品が到着後にはお礼のメールがきましたが、二日ほどしてから、その商品はニセモノであるので、返金してほしいとクレームが来たのです。その友人はそのバックを110万で信用のおける会社で購入したものであり、当然本物であると思っているので、そのニセモノだから返品したいとの相手からのクレームは受け入れませんでした。販売するにあたっての注意書きはなかったみたいです。 そしたら、その購入者は司法書士に依頼し、訴訟を起こし先日(2月8日)裁判所から訴訟に関する書類がきたとのことです。売り主と購入者は地理的に遠く離れており、裁判は現金を振り込んだ土地で起こしたのです。少額訴訟ではないため1回目は文書の抗告でもいいみたいですが、2回目は現地にいかないとならないみたいで、4人の子持ちである友人は現地に行くのは難しいとのことです。 また、和解等に応じても、相手がはたして同じものを返品するとも限らないので、そちらの不安もあるのです。友人も弁護士等に依頼するのがいいのかもしれませんが、費用もお金もかかるので躊躇しているとのことです。 いいアドバイスがあればとおもいます。

専門家に質問してみよう