• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:視界に入る人を意識してぎこちなくなってしまう症状に困っています。 )

視界に入る人を意識してぎこちなくなる症状に困っています

masaltzxの回答

  • ベストアンサー
  • masaltzx
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

それ僕もずっと悩んでました。 なんかこう自分に主体性がないというか、 周りの人が生き生きとして見えて自分は傍観者のように感じます。 調べて見ると"気づき亢進"とかいう症状のようですね 精神科を受ける必要はがあるかどうかは分かりません >健康的な生活を送ることでほんの少しは改善されるような感じもしますが それで合ってます。僕の場合は自分に自信が無く抑うつ状態であったが故にそういう症状に悩まされましたが改善しました。 特に感情の起伏が少ないとそうなります。 >具体的な行動などを教えて下さい 一度自分自身をビデオカメラで撮影してみてください。 頭の中でどんなことを思っていても、視界に写るものを気にしていても傍から見ると全く普通であることに気付くはずです。

noname#139585
質問者

補足

私の現在の症状は「気づき亢進」というのですね。調べて下さり、ありがとうございます。 自分に自信がないということなどもあてはまります。 回答者様も同様の症状に悩んでいらっしゃったとのことですが、人間関係のトラブルにまでは発展しなかったのでしょうか? うつ病などの良く知られている症状であれば、普通の人にもまだ理解してもらえそう(影で何と言われるかは知りませんが)ですが、説明して理解を得られるものなのでしょうか?黙って立ち去るしかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 低血糖と視界の揺れ

    チョコレートを舐めていると視界が左右にぐらぐら揺れます。ちょうど地震のような感じなんですが、しばらく何もせずに放っておくと収まります。 以前医師から処方された薬の副作用で低血糖症状を起こした時と同じ視界の揺れなので低血糖なのか、とあまり深く考えていなかったのですが、チョコレートで糖分を補給している時に「だけ」視界がぐらぐら左右に揺れるのっておかしいですよね。他の時に低血糖症状は出ていません。 これって何なのか、見当がつく方いらっしゃいますか。病院を受診するとしたら、何科を受診すればいいのでしょう。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 薬と症状から病名分かりませんか

    幻聴と幻聴に合わさった異常行動、疎外感というか嫌われていると決め付けた行動、人の表情が自分を攻め立てているように見える、死にたくなる、家族が居なくなることを望みだす、頭痛など。そんな症状で精神科で精神科を受診してきました。 混合薬としてエピサネート、スルピリド、ピレチア、エビリファイの混ざった粉薬 その他にエビリファイの錠剤を処方されましたが、病名についてはお医者様は何も言ってくれませんでしたが、カルテに統合何たらと詠みにくい字で記入した後に処方薬名を書いていたのを見ました。 やはり統合失調症なのでしょうか? 病識というか、自分が異常な行動をしているとか、考えや思い込みが変だとは思っています。

  • 更年期の始まりは、どんな症状からなんですか?

    生理が3ヶ月程ないです。2ヶ月前の健康診断で血圧が異常だったので                                 受診の勧めがありました。3週間前に血圧が168/100で受診したら薬を処方されました。症状は血圧のみだれと不眠でした。       1週間で収まり薬は飲んでます。不眠の時は辛く動悸はする精神的に興奮したり、体のやり場に困りました。 今はうそのように元に戻っています。 あれは1仮性の物なのか、知りたいです。 血圧の薬も辞めたいにですが意見を聞かせてくだい。

  • 人を意識しすぎてしまいます

    >http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3222789.html 20代男です。過去の質問に良く似た悩みを持っています。思春期の頃から人を意識するようになってしまい、人の視線が怖くなってしまいます。 人とすれ違う時相手を意識しすぎて見てしまっていないかと思うと、まっすぐ向いて歩く事ができません。(景色を見ている様に斜めや横、地面を無理して見て歩いています。)向かい会って座る事(例えば電車や会社のデスク等)も大変辛く、どこを見ていいのか分からず、挙動不審になってしまいます。向かい合わなくても、視界に入るだけで苦しいです。(実際目でその人を追ってしまっているかも知れません。) 人の多いところにはまずいけず、もちろん電車やバスにも乗れません。車に乗っている時ですら他の車のドライバーを意識してしまいます。 こんな自分に自信が持てず、このまま生きて行けるのか非常に不安になります。不安を感じていると常に腹痛、下痢があります。突発的に蕁麻疹もあります。そのおかげか体重も年々減ってきてしまいがりがりです。病院へ行って精神、体の症状は治るものでしょうか? 乱文ですがご回答お願い致します。

  • 自意識過剰になり常に緊張してしまいます

    私は中学3年の女子なのですが、2年の頃から首がふるえるようになりました。 それからは人の視線を感じたり、誰かの視界に入っただけで「じっとしていなきゃダメだ」と思い、全身に力が入って、緊張するようになってしまいました。 学校や塾など、たくさんの人がいる中では、必ず誰かの視界に入ることになるので(後ろの席の人など)常に全身に力が入り、授業もまともに受けることができません。 私は緊張すると顔が真っ赤になり、手もふるえるので、「あれ、この人なんだか変だな」とひとめでわかってしまいます。 みんな人のことなどあまり見ていないし、自意識過剰だとわかっているのですが、自分ではなおす方法がわかりません。 私は精神的に弱い方なので、そういったことも関係しているのかなとも思っています。 もう長い間ずっとなやんでいます。 緊張をしない方法、力を抜く方法、自意識過剰をなおす方法、なんでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 自意識過剰?

    職場で、憂鬱な気分がずっと続いています。 心療内科で薬をもらって飲んでいるのですが、 解決しません。 それは、特に他人の自分に対する言動が、自分の鏡を見ているようで、 自分への評価・あてつけだと思ってしまうことです。 自分に対して、ぞんざいな態度や、 私が発した言動をそっくりそのまま真似して返されたら、 私が誰かにそういう態度をとったのかな、と思います。 また、職場に私が、ちょっと気になる異性がいたのですが、 私がその人の視界に入ろうとしたりすると、 その人からジャマになるくらい視界に入られ返されたりする気がします。 問題は、以上のような場合、真似をしてきた本人は、 私の言動を同じことを真似をして、 その弊害を私に分からせようという意図で、 「こういうことはやめろよ」と遠まわしに言ってきているのかと 思ってしまいます。 そして、私は、真似をされたと思うことを、 何もできないし、何も言えなくなります。 まったくマナーのなっていない、頭の悪い人間のように 思えます。 これは自意識過剰で被害妄想ですか。 それとも、事実、職場ってこういうことが起こりえますか?

  • リウマチ 初期 症状はいつまで…

    私は20代前半の女性です。 リウマチの初期症状について質問します。 今年に入り、手や足などの関節の痛みがあり 二月の下旬頃に整形外科を受診し、検査や診察の結果 ”関節リウマチの初期”だと診断されました。 今は約二週間に一回程、病院に通院し 血液検査と尿検査、診察をしてもらっています。 そして、薬を処方してもらっています。 薬を飲みだしてから、痛みは少し改善されたように 思うのですが、朝のこわばりはずっと続いています。 薬を飲みだして約二ヶ月がたとうとしています。 症状が改善されること望んでいるのですが、 いつまでこの症状が続くのがすごく不安になります。 みなさんに、初期症状から今後どうなったか?と言うことを 教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 意識変化について

    昨年から、「節電」や「絆」といった言葉が叫ばれて 考え方や行動が変わった人がたくさんいらっしゃると思います そこで質問です ここ数年で、上記のように 「○○を受けて△△が□□のように変わった」というような 意識の変化を感じた方は居りますか? 健康、精神面、経済、環境、身近な出来事… ジャンルは問いません 何でも結構です  簡単で構いませんが、具体的に教えてくださるとありがたいです ご意見をお待ちしております ※個人的な興味なので、何かの資料に使うということはありません  

  • 隣の席の人が挙動不審

    職場の隣の席の人が挙動不審で困ります。 常に落ち着きが無く、行動するにもいちいち「えーと、これは…」とか言葉に出して動いたり、なんか常に挙動不審な動きをしています。 前を向いて仕事をしていても、すぐ右隣にいるので必然的に視界に入ってきて、こっちがイライラしてきてしまいます。 別に視界に入ってきても、気にしなければいいだけのことなのですが、一度気になりだすと、気になってしかたがありません。 逆に視界に入れないように意識すると、こっちが不自然な動きになり、疲れてしまいます。 隣の人を意識しないようにするには、どうしたらいいんでしょうか? 変な質問ですみませんが、ちょっと困っています。 宜しくお願いします。

  • 精神科や心療内科でうつ症状が無くなった人居ますか?

    今月は自殺対策強化月間だそうですが、 精神科や心療内科への通院で、うつ症状が無くなった人は居ますか? カウンセリングの時間が短い、薬の投与が多いなど あまり良い評判を聞かないので、 改善したとしても、 本人の努力の方が大きいのではないかと思っています。 皆さんどう思われますか? また、もし、 何かこれをやって良かったという 経験談、聞いた話があったら教えて下さい。