• ベストアンサー

看護師の専門学校通いながら、バイトはできますか?

会社を辞めて、看護師の専門学校に通おうと思っています。 収入が途絶えるわけですから、土日だけでもアルバイトで少しでも生活費の足しに しようと思っていますが。 看護師学校は学生時でもハードなカリキュラムがあると聞いたことがあります。 実際、無理なのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

原則バイト禁止にして、学業優先にしている学校が多いと思います。それはやはり勉強や予習復習実習準備とまとめが大変だからです。もちろん学校によっては、合間にあるいは土日にバイトをしつつ、なんとか頑張っている学生もいる様ですが、それだけの学力に余裕があればの話です。ましてや試験前や実習に追われる様になれば、そんなことは言ってられませんし、3年生になれば、実習と国試対応でそんな時間があるはずがありません。その分奨学金のお世話になる人が多いと思います。生活のためにバイトをするのではなく、生活費と学費を貯めてから入学して勉強した方が賢明です。

yagoo44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お聞きしたかった,実情情報いただけて助かりました,ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

まず、 バイトができる、できないといったことでなく、看護学校がどのようなカリキュラムなのかを調べましょう。 カリキュラムにはない、自主的に学習をする必要があるのは、看護学校に限ったことではないと思います。 実際は、1、2年生のときに土日や長期の休みのときにバイトをしている人は多かったです。 コンビニやファストフードなどなど若いからできるんだろうな…と、私なんかは塾の講師(英語と数学)を放課後3時間してましたが、さすがに自分の学内試験のときはやめてました。(笑) 私は生活費の足しでしたが、同級生のほとんどは服やアクセサリーのためのバイトだったようです。 看護師になるのが目的なので、その目標を見失わないように気をつけることがたいせつだと思います。 

yagoo44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カリキュラムのほうは、ご指摘のとおり確認させて頂きました。 その上で、再度質問させていただきます。 実際のところは、バイトなどはしている人はいるのでしょうか? 回答者さまは、そのあたり回答して頂いているので ほか回答者さまへの文章と捉えてください。 よろしくお願いいたします。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

看護婦から看護学校時代にバイトしてる子は聞いたけど確かに 土日ぐらいならしている子はいるとのこと・・・。 詳しく聞かなかったけど数時間だと思うよ。。

yagoo44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 土日なら可能かも、ということですね。 ありがとうございます。 バイト数時間であれば、あまり生活費の足しには ならなそうです(TT)

関連するQ&A

  • 看護学校のカリキュラムについて

    豊中看護学校のカリキュラムについての質問です。 オープンキャンパスに行った際に、専門分野のカリキュラムが豊富だとお聞きしました。 実際にはどうなのでしょうか? 他の看護学校のカリキュラムとかは全然わかりません。 画像になりますが詳しくカリキュラムが書いてあるのがありますので載せます。 看護専門学校に通ってる方や詳しい方、解答よろしくおねがいします(T_T)

  • 東京医科大看護専門学校と慈恵第三看護専門学校

    今年、東京医科大学看護専門学校と慈恵第三看護専門学校を受験し、合格しました。 どちらに行くか、迷ってます。 どちらも大学病院の付属であり、就職は困らなそうというイメージがありますが、自分だけではわからない、学校(とくにカリキュラム)について、そして病院の特徴などを比較し、どちらにしようか決めようと思います。 学校名だけを聞いたらどちらの方を勧めますかますか?

  • 看護系の専門学校と大学どちらにすればいいのでしょうか

    いろいろなホームページで看護科の大学を卒業した方が収入がよいとありました。しかし私はそんなに予算がなく私立大学4年間で600万前後はかなりきついです。 ■専門学校や病院付属の看護士養成学校を卒業し、その後(いったん正看護士として就職してもいい)改めて、看護大学の3年に編入し卒業した場合は、収入は大学卒として再評価してもらえるのでしょうか。 一般には専門→大学編入卒業でも、大学卒業と認めてもらえますが、看護士の世界はどうなのでしょうか。 ■看護専門学校に、通信教育での大学の併修ができ卒業と同時に大学卒業資格(看護学でなく人間科学の学士)が取得できるという学校をみつけました。何かメリットはあると思いますか? お金のことであまり無理はしたくないので、何かご存知でしたら教えてください。

  • 専門学校に通いながらのバイト

    春から航空専門学校に通います。 2年間だけなのですが、アルバイトをしようと思います。経済的には、なんとかぎりぎり生活しています。ただ、自分で使うお金(お昼代、洋服代など)がバイトをしなければ、出せません。専門学校なので、土日のみしかバイトはできません。 そこで、同じような状況でアルバイトをしている人、あるいはしていた人の意見・経験を聞きたいです。ぜひ聞かせてください。 一応、アルバイト情報誌を見て、調理補助の募集を見つけました。土日のみも歓迎と書いてあり、電話してみようと思います。 が、バイトは初めてなので、どのように電話をすればいいでしょうか? 履歴書の志望動機にはどのように書けばいいでしょうか? 面接のときに志望動機どのように言えばいいのでしょうか? ぜひ教えてください。 たくさんの質問、長い文章で申し訳ございません。

  • 看護専門学校の留学制度

    看護専門学校か看護大学で迷っているものです。 学生の間に半年~1年の長期留学をしたいと思っています。 それが難しくても最低約1ヶ月の語学留学がしたいです。 大学の場合は、専門学校のように詰め込みではないと聞いたので 夏休みなどを利用した留学、1年間の交換留学などが充実しているところが多いと思います。 専門学校はあったとしても2週間などの超短期の研修で外国に行くところが多い気がします。 看護師として働くようになれば、語学留学はとうてい無理だと思いますので 学生のうちに・・・と考えているのですが、 看護専門学校で長期留学制度がある学校はありますか? そういうところがあるならば、専門学校に行きたいと思います。 教えていただければ幸いです。

  • 看護専門学校受験について…

    私は、現在23才で、3才になる子供の母親なのですが、どうしても看護士になりたいと思い、かなりハードな生活になる事を覚悟して、来年看護専門学校【正看】を受験しようと思っています。…それで、質問なのですが、主婦は現役の方と比べるとやはり、面接などは不利なのでしょうか!?その他、主婦が受験するにあたっていろいろと大事な事などを教えていただけませんか??【受験勉強方法、面接方法など】実際に主婦で受験された方のお話もお聞きしたいです。どうかよろしくおねがいします。

  • 都立看護専門学校に通った場合・・・

    都立看護専門学校を目指している30代女性です。 今まで、社会人として10年近く働いていました。 実際、都立看護専門学校に通っている(いた)方にご質問です。 都立は、費用が安く、大変魅力的な点がたくさんあるので、都立しか今は考えていません。 生活費用(健康保険・交際費など)・学費を含め3年間通う際に、いか程の貯金が必要でしょうか? 一度、大学もでているので親などの援助は一切考えずです。 今現在、約300万程の貯金はありますが、学生生活を切り詰めればやっていける金額でしょうか? (入学後は、アルバイト等は一切せず学業に励むつもりでいます) 人それぞれかと思いますが、何か似た様な状況で実体験された方、教えて下さい。

  • 看護専門学校について

    関西の看護学生の方や看護専門学校を卒業した看護師の方に特にお伺いしたいです 娘が関西で看護学校受験しようと日々勉強しています。 病院が併設されていて寮があるところが希望だそうです。 こちらでも調べましたが寮の有無はわからなかったです。わかる範囲で全て教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 看護専門学校について

    看護専門学校について 現在高校3年です。看護士を目指しています。 高校、予備校の先生方はこれからは【大学】と言いますが 国公立以外は高額な授業料で、厳しい家庭です。 奨学金を借りることは考えましたが40歳過ぎまでの 返済に自信がありません。 評定は4.5です。実際、大学も厳しいと思います。 看護専門学校も年々倍率が上がっています。 何故、大学を薦めるのか? どこが、専門学校の劣るとこなのか? わかる方、教えてください。お願いします。

  • 看護専門学校のカリキュラムで

    4月から看護専門に通う社会人です。 私の入学する学校のカリキュラムに、「生物学」「生化学」「物理学」があります。 看護学校では、以上のような科目を学ぶにあたって、ある程度のレベル(例えば、高1レベル・・・など)が理解できていないと、授業についていくのは難しいでしょうか? 高校時代、物理なんて学んだ記憶もないくらいです・・・。 少しは、勉強しておいたほうがいいのでしょうか? 入学まで少し勉強しておくとすれば、どの程度までやっておけば入学後助かるのか、看護学校に通っていらっしゃるかた、詳しい方などからのアドバイスがいただければ、と思っています。