• ベストアンサー

私の友人が、都心の川にボートを浮かべて遊ぶには、許可や免許が必要なのか

私の友人が、都心の川にボートを浮かべて遊ぶには、許可や免許が必要なのかを知りたがっています。場所の候補は東京都ですが、勝手に川に船を浮かべてワーイワーイと遊んだり、それこそ隅田川を移動したり、はたまた目黒川から海に出てみたり……って、できるのでしょうか? たとえば(行けるかどうかは別として)中目黒から船浮かべて「わーい、品川だよー。海だよー!」とかやってOKなの? という質問です。ちなみにエンジンのついていないゴムボートであることを想定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

相当古い質問ですが私の知る限り。私も1年位前の情報なので再確認してください。 航行可能かよりどこでボートをおろせるかの場所探しが大変です。 河川管理者に問い合わせれば航行してよいか教えてくれます。 ちなみに隅田川について東京都河川局(だったと思う)に聞きましたが航行自由とのことでした。 むしろレジャー利用の促進として歓迎していると感じました(親切でした)。 隅田川には確か4か所に自由に使える発着場があります。 例えば、勝鬨橋の新橋側上流たもとです。 エンジン取り付けにはちょっと厳しいが手漕ぎボートなら十分です。 無料ですしカヌーで私も利用しようと思っています。 神田川は知りませんが目黒川はOKでしょう。 私は多摩川や鶴見川を航行しましたが結構面白いですよ。 横浜港は難しいと聞いています。 ダムは国交省や電力会社が管理しており漁業権もあるためか許可は複雑らしいです。 先日福島県の田子倉湖に行きましたが漁業権はあるものの釣り人には許可しているようです。 動力船もOKです。 問合せ先の電話番号が道路脇看板に書いてありました。 道路と同じように基本的には航行は可能と思いますが観光地の湖や河川は各種権益保護が優先されているかもしれません。 浜名湖では相当遊んできましたが。 もちろん動力付き(2馬力超?)は免許(船と運転者共)が必要です。 蛇足 航行自由としてもマナーは必要です。 橋の上からの釣り糸は怖いです。 多摩川では暗礁に引っかけ遭難寸前でした。 水遊びは安全第一です。

その他の回答 (2)

回答No.2

恐ろしく汚くて立ち入り禁止になっているところもあるみたいだし、 釣りをしているところに乗り込んで騒いだりするのはマナー違反だったりしますよ。 街中だと、ノゾキと間違われる可能性もあります。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

動力なしのボートなら、免許も許可も要りません。 公道を自転車に乗るのと同じです。 河川も公道と言う扱いになります。 (もちろん、特別な理由で立ち入り規制されている場所は除きます) ただし、免許がいらないからと言って自転車を無謀に乗り回せば事故に遭うのと同じで、船でも決められたルールを守る必要はあります。 どのようなルールがあるかは、カヌーの本などに書いてあります。 カヌーが流行りだした頃、お互いの理解不足から漁協や海上保安庁などとよくトラブルになったそうです。

関連するQ&A

  • 東京付近でボート発着できる場所

    エンジン付きゴムボート約4Mを買いました。 荒川や隅田川で発着できる場所が有りましたら教えてください。 利根川や湖でも良いです。

  • 写真の様な手こぎのゴムボートの購入を考えています。

    写真の様な手こぎのゴムボートの購入を考えています。エンジンや3m未満のボートで免許はいらないボートです。海や川、湖で家族で使用する場合はどこでも使用しても良いのでしょうか?何か制限やルールはありますか?

  • ゴムボートでのんびりしたいのですが

    ボートに乗って沼や湖、川、もしくは海でのんびりと過ごしてみたいと考えています。 貧乏学生なためもちろん高価な船や、係留保管代などは論外です。 高速での滑走や岸を遠く離れての釣行なども特に考えていません。とりあえず水に浮かんでのんびりとお弁当を食べたり、これからの季節なら岸の桜をながめたりなどがしたいです。 車のキャリア設置や、保管場所の問題もあるのでゴムボートや組み立て式のボートでワゴン車の後ろに積めるものがいいです。 それで今、考えているのが3人乗り程度のゴムボート(使用時は2人で使用)に2馬力程度のエンジンを載せるのはどうだろうかということです。 そこで質問なのですが 1.エンジンは2馬力で海に出ても大丈夫でしょうか。基本ベタなぎの日限定で、東京湾内限定、岸から数百メートルとは離れないつもりです。 2.2馬力対応のボートに4馬力を搭載すると危険なのでしょうか。(小型船舶免許はもっています) 海に4馬力で出ると船検が必要となるのでそもそも検査を通らないですよね?ですから4馬力搭載するなら海に出ないと仮定してのことで結構です。 3.その他色々お教えくださると助かります。

  • 海・川・池で勝手に泳いだりボートを出しても良いのでしょうか?

    日本の海・川・池では、無許可で泳いだりボートを出しても良いのでしょうか? 水遊びや川下り、釣り船など、どこの地域でも地方自治体や管轄団体への届出が必要なのでしょうか? キャンプ場ではあまり制限なく見られる光景であったり、あるいは霊山での滝行ですとか、川下りツアーを開催している民間団体などあるかと思います。 どのようなルールなのか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 隅田川のタグボート

    隅田川や神田川をゴミを引っ張っている船を見ますがあの船の会社はなんと言う名前の会社でどこにあるのでしょうか? 東京都からの委託というのは理解しているのですが。 他にも隅田川で活躍している船会社を教えていただけたらうれしいです。 あの船に乗る仕事にあこがれているため・・・。

  • 海で二人乗りボートで一人が海に落ちた場合

    海で二人乗りボートで一人が海に落ちた場合 質問をご覧になっていただきありがとうございます。 明日釣りで二人乗りボートに乗ろうと思うのですが、 万が一1人が海に落ちた場合、 1、その場でボートによじ登って良いのか(船が転覆しないか) 2、落ちた方に浮ける物を身につけさせ、船にしがみつかせたまま岸まで漕ぐ方が良いか 3、その他の最善策があれば教えて下さい。 ゴムボートではなく、おそらく木製か強化プラスチック製で固いボートです。

  • レンタルボートでのトラブルで適応できる保険は?

    エンジン付きのボートをレンタルしたときの様々なトラブルで適応できる保険を探しています。以下の全てあるいは一部を対象とする保険があればおしえてください。 レンタルする船はその都度でレンタル店も船も異なり一定していませんが、サイズ的には湖なら2~3人、海なら6人までが定員の大きさです。 1.湖で釣りのためにエンジン付きボートをレンタルした。誤って浅瀬に行ってしまいボート本体およびエンジンを破損してしまった。 2.海で釣りのためにエンジン付きボートをレンタルした。気づかずに漁師さんが仕掛けていた網をひっかけてしまい破損させてしまった。 3.湖でエンジン付きボートをレンタルした。移動中に船が揺れて同様者が船内で転倒して骨折してしまった。 4.海でエンジン付きボートをレンタルした。航行中に他船と衝突して相手の船が破損して人もケガをした。

  • 貸しボート

    千葉県の外房(御宿近辺)で、貸しボートをしているところがあったら教えてください。 ブラックバスなど、川や湖などには貸しボート屋が結構あるようなのですが、海釣りでは少ないように思えます。 やはり危ないから・・・? 陸っぱりだと限界があるし、船に乗るとお金がかかるし。 ボートだったら結構手軽かななんて思ったりしたのですが。 そのような情報が載っているHPも教えていただけたら助かります。

  • エンジン付きゴムボートのルールを教えて下さい。

    免許要のゴムボート(定員4~6人でエンジン10馬力位)で5人で海釣りをしたいのですが1隻ではとてもじゃないと思います。素人の愚問だと思って知恵を下さい。後方に2~3人乗りのボート(手こぎ)を曳いて釣りに出るのは法規やほかのマナー等に触れるのでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • 海でのゴムボートの自由度(法的に)

     ゴムボートの海での使用についてです。法的にどうなのかと。  動力付きのゴムボートは、沿岸であればどこでも好きな海域に浮かべて釣りとかしていいんでしょうか?  あからさまな禁止区域(軍の施設とか工場周辺とか海水浴場)を除いて、入ってはいけない場所はありますか?  例えば、漁港周辺で、航路でなければそこにボート浮かべてのんびり釣りすることはできないんですか? ※1この“動力付きのゴムボート”とは、船舶免状がいらないタイプのモノです。 ※2関東周辺を想定しています。 ※3私は一級小型船舶操縦士を持っています。 恥ずかしながらキチンと勉強していないので、教えていただけると助かります。