• 締切済み

売掛金のつもりで請求し続けたのに、先方が債権と認めません。長期間にわたるのでもう放棄したいのですが、方法はありますか?

3年ほど前の売掛金ですが、郵送した請求書は無視され、電話には出てくれず、遠方のため新幹線での回収は1度であきらめました。 昨年になって内容証明を2度ほど送ったところ、「そのような請求をされる覚えはない」と内容証明で返ってきました。 先方の認めない債権を放棄する手段を教えてください。 放棄したい理由は以下のとおりです。 1.決算書に毎年債権者が印字され、焦げ付きを抱えていると銀行への心象が悪いので消してしまいたい。 2.回収不能の売掛金にもかかわらず、決算が実情と異なった黒字となり、無用な納税の義務が生じるのを避けたい。 実際上は以上ですが、心情的に 無視したりごねたりして、支払いをしないし、話し合いにも応じない会社とはすっぱり縁を切りたいと思っています。

みんなの回答

回答No.2

●税法上、貸倒損失処理できる要件は下記URLのとおりです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5320.htm 債権放棄の内容証明も一手段です。 また、因みに備忘価額は1円です。 税法上の損金処理ができなくても良いのなら、何もしないで、さっさと 貸倒損失 / 売掛金 と計上して、決算書から消してしまうことです。 取りあえずは法人税申告書別表(四)で損金処理を自己否認します。 ●>無用な納税の義務が生じるのを避けたい。  もう、納税済みなのでこれ以上税金は出ません。 売掛金の証拠書類が残っており売掛金残高が60万円以下なら、その日に即決で判決の出る「少額訴訟制度」があります。裁判手続きは極めて簡単で簡易裁判所が窓口です。専門家に依頼しなくても素人でも簡単にでき、費用も大変少額です。相手方には裁判所から出頭命令が送達されます。出頭しなければ欠席裁判で完璧に敗訴します。差し押さえも可能になります。 他には、同じく簡裁への申立ですが「支払督促の申立」制度があります。これも少額の費用で手続きも素人でもできます。 裁判所から「○○円を直ちに支払え」なんて命令文書が届いたら、内容証明にビビラない人でもビックリします。 ただ、この二つの方法も相手が異議申立をすると、地裁へ本訴を提起することになります。かなり、したたかな相手方のようですので、やるなら腹を括る覚悟がいるかも・・・・・・!?

  • 1141mm
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.1

債権放棄通知書を内容証明で送れば終わりですよ。

参考URL:
http://www17.ocn.ne.jp/~kazu-jim/naiyou30.html
kouitusou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 参考URLも読ませていただきました。 ただ、先方が「そもそも債権などない」とおっしゃっているので困っています。業務委託契約書に捺印していただいたものはあります。 先方がないとしている債権を放棄するというのが通じるのかどうなのか、はっきりしない状態で債権放棄ができるものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 売掛金のつもりで請求し続けたのに、先方が債権と認めません。長期間にわたるのでもう放棄したいのですが、方法はありますか?

    3年ほど前の売掛金が回収できずに困っています。 郵送する請求書は無視され、電話にも出てくれず、遠方なので新幹線代を使った回収も1度であきらめました。 昨年から内容証明で請求を2度行ったところ、「そんな請求をされる筋合いはない」と言ってきました。 もうお付き合いしたくないので債権放棄しようと思うのですが、先方が認めていない場合、放棄する方法はあるのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 売掛金の債権放棄と貸倒損失計上

     得意先の売掛金の回収ができず困っています。 金額は2年前に約一千万円で、調停も行いましたが回収できませんでした。 当期は、数万円の取引が有るくらいで売掛金残高も2年前とほとんど変わりません。 その会社は他にも大分債務が有るようで回収はほぼ不可能と思われますが、当期の決算なら一千万円を償却しても赤字決算にならないので、債権放棄の通知を内容証明で送り貸倒損失を計上をしようと考えております。(銀行からの借入金の関係で赤字決算にしたくないのです。) 貸倒損失の処理要件については非常に厳しいものあると聞いておりますが、上記のような場合、何か問題が有るでしょうか。

  • 債権放棄通知

    もうすぐ決算を迎えるにあたり、かなり昔の債権を債権放棄することとなりました。通常、当社では内容証明で債権放棄をする場合には、いついつ発生した債権について放棄するという感じの内容証明をだしていましたが、10年以上昔のため発生した日にちがわかりません。この場合にはどのような書き方がいいのでしょうか。なお、当社は回収する意志はありません。

  • 売掛金の債権放棄の手続きの方法

     個人事業主です。 売掛金200,000円の残った、得意先が 倒産しました。  債権放棄の手続きの仕方を具体的に教えてください。 宛先(管財人?) 書式(内容証明で出す?) 文例等 少しでもお金が返って来る見込みはないので、 貸し倒れ金に計上したいと考えています。  年内に手続きをした方が税金が得なのでしょうか?

  • 売掛債権の回収について

    売掛債権の回収方法(分割)について、既に家裁で和解が決定した件に対して、債権者がそれを守らず最近返済がありません。連絡をしても常に留守電(携帯電話)で話すこともできません。債権者は遠方の為、自宅に行くことも出来ない為内容証明を送ったところ受け取りの確認はとれました。これから先はどのような対応をしていくのがベストなのでしょうか?詳しい方、お教え下さい。

  • 債権放棄の内容証明郵便

    お詳しい方、教えて頂けますか? 当方が売掛債権を有している取引先が夜逃げしてしまいました。 税理士さんからのアドバイスがあり、債権放棄の旨を内容証明郵便で送付すると損金として処理できるとの事でした。 決算日までに全ての手続を完了したいのですが、 調べてみると相手の居所が不明な時は公示送達後2週間経過した日に 相手に到達したとみなされるとの事でした。 という事は、決算日までに公示送達後2週間経過の条件を満たさなければならないのでしょうか? それとも、内容証明郵便を郵便局に出した日が決算日前であればいいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 売掛債権ファクタリングの仕訳について

    今度会社で保有している売掛債権をファクタリングし、資金調 達することになりました。 しかし、○○ファクター社からは、売掛先の信用度によっては、 売掛先が倒産したら、うちの会社に請求するような契約となる かもと言われています。また、その場合には、オフバラできない とも。。。 そこで、質問なのですが、上記のような売掛債権を買い戻すよう な契約の場合の仕訳はどのようになるのでしょうか? また、完全に売り切りで、オフバラできる場合の仕訳も併せて 教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 債権放棄通知書には印紙が必要?

     債権放棄は債権者が一方的に内容証明郵便で通知するものらしいので、契約書とは言えないと思いますが、金額等を明記する必要があります。  債権放棄通知書には印紙を貼る必要があるでしょうか。  債権譲渡契約書については課税文書となっていますが、似たような意味合いを持つので疑問に思いました。  ご回答をお待ちします。

  • 売掛債権の回収・内容証明発送後の有効期限

    飲食業(パブ)を経営しています。 田舎のこと、これまでツケの払いは盆・節季・・・と言う風潮でしたが、長引く不況で、盆・節季の入金もなくなり、再三の請求にも、待ってくれの一点張ばりの方や、内容証明(配達証明付き)を送付しても、知らんぷりを決め込む方もいて、経営も深刻な状態になりつつあります。 田舎のこと・・・、出来ることならば、穏便に、との思いで小額訴訟も見合わせてきましたが・・・・。 ついに小額訴訟を決行しようと思います。 小額訴訟を決行するにあたり、内容証明の有効期限が気になります。6ヶ月以内に法的に手続きをしないと時効が中断しない・・・・、と聞いたことがありますが・・・・ 古い売掛ですが、毎年3回の請求と、これまで数回の内容証明(配達証明付き)、さらに昨年7月にも内容証明(配達証明付き)を送っています。 どれも顔をあわせば、待ってくれ・・・と言われ続けた売掛金です。 今回どうしても集金したい債権のなかには、幹事が集金し、ネコババした団体さんの売掛金もあります。 このような売掛金の時効は、裁判所ではどのように解釈されるのでしょうか? 《時効ですね!》と一笑にふされてしまわないかと心配なのですが・・・・・ お助けください。しがない飲み屋のおかみです・・・・・

  • 倒産用語でいう焦げ付きとは?

    債権の焦げ付きといいますが、たとえば取引先が倒産して売掛金が回収できなくなった状態のことをさすのでしょうか?

専門家に質問してみよう