• ベストアンサー

Excelの$マークについて

hallo-2007の回答

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

ちょっと興味のある質問ですね。 >Excelはマイクロソフトが開発したもの、つまり英語圏のものですよね?! でも、キーボードには、日本語のひらがなが配置されていて 右上は¥マーク(YENのYに二重横線)ですよね キーボードの最上部の数値の上の文字の配置を決めたのは 日本側ではないでしょうか? フォルダ名の区切り文字に ¥マークを使用するのも日本語OSのみ? 通貨の入力で日本が最も利用するであろう文字が$マーク(Sに二重縦線)を 数値の4の上に配置したら、たまたまそれがエクセルで絶対参照の機能だったとかではないでしょうか? VBAでも $マークは使用しないような気がします。 数値の4の上の$マークのキーは結構、各国で優柔不断な文字配置をしているかもしれません。 日本で¥や$が配置されているキーは、アメリカ、イギリス英語圏で では何が配置されているのでしょうかね。 ドイツ語やイタリア語など、英語のアルファベット以外にも文字がある国のキーボードはどうなっているのでしょうかね。 識者の解答がつくかもしれません。しばしこのままで様子を見てください。

関連するQ&A

  • Excelの絶対参照で”$”(ドルマーク)が、出なくて[ ](かっこの

    Excelの絶対参照で”$”(ドルマーク)が、出なくて[ ](かっこの表示)になってしまいます。 私の使っているのは、2007バージョンです。使い慣れた$マーク表示に戻したいのですがどうしたらよいか分かりません。どなたか方法をご存じないでしょうか。

  • エクセルの計算式で・・・

    関数が入っているセルをクリックすると$マークや!マークがありますよね?$は絶対参照と判るのですが、じゃあ!は?って思ったりします。 その他にもわからないものがあり、何を表しているのか一目でわかりません。そのような記号の一覧表みたいなのってないかと、色々探しましたが未熟者で見つかりません。  どなたか知っている方がいれば教えて下さい。

  • 初心者ですがエクセルの$とPERLの$も同じですか

    初心者ですがエクセルの$とPERLの$も同じ意味ですか、どういう意味ですか?関数になりますか?

  • Excelの絶対参照

    Excelの絶対参照で、$マークが付きますが、 この読み方の正式な名前はあるのでしょうか? ダラーとかドルなどと読む方もいます。 教えてください。

  • エクセルの絶対参照で$D6やD$6はどんな意味なのか。そして、どんな場合に使いますか。

    唐突ですがエクセルの絶対参照で普通は$D$6のように使いますがF4を押し続けたら$D6やD$6になりました。 この$D6やD$6はどんな意味なのか。またどんな場合に使うのかを知りたいです。 お手数ですが教えて下さい。 お願いします。

  • エクセルの数式で$の意味は?

     私の作った数式ではないのですが、エクセルで「ドル、アルファベット、ドル、数字...」になっている部分があります。  例「$A$3...」たぶんAと3は、セルを示していると思うのですが、$の意味が分かりません。 パソコンでも調べたのですが、分かりませんでした。 分かる方、教えてください。 本当に困っています。

  • ドルの記号

    カテゴリがわからなかったんでここにさせてもらいました。 ちょっとした疑問なんですが。 円って言う記号はYに横棒が二つですよね?それは、YENだからわかるんですが、ドルの記号はSに縦棒がひとつですよね?DOLLARなのになんでSなんですか?

  • エクセル関数式での$って何?

    関数式でセルに=IF(X53="","",($AU$4/X36)*100)等で$の記号が 使われていますが何の意味でしょうか? 初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • EXCELで絶対参照の表示についてですが、

    EXCELで絶対参照の表示は通常   $R$1$C$1 で表します。しかし、R〔-1〕C という表示の場合   $R$〔-1〕C と表示しても「間違い」として計算できません。 この場合の絶対参照は、どのようにしたらよいのでしょうか。

  • @マークや¥マークが打てなくなります・・

    キーボードトラブルについて解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひご教示宜しくお願い致します。m(_ _)m 文字ではなくて、記号の@,*,ー,_,¥等よく使うメジャーな記号が、 メールを打っている時や、ネットショッピングをしているときに突然打てなくなってしまうのです。 (必要に応じてSHIFTキーを押しているにも関わらず) そして、その代わりに同じキー上の2種類ないしは3種類の記号のどれかが表示されます。 一度、インターネットを閉じて、またinternet exprolerを立ち上げるとたいていの場合 打てるようになります。 (それでも不可能な場合は、PCを再起動しています) これで一番困るのが、ネットショッピングで個人情報を打ち込んでいる時で、 メールアドレス入力欄に@が入力できないので、 どこかに@マークを見つけてコピペをするときがありますが、 @マークが見つからない時があると、後戻りができず、 また1から入力になってしまい、これはとても困ります。 PC上のトラブルではなく、これがキーボード上のトラブルでしたら、 ぜひともご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。