田舎の狭小土地に建てる家の希望とは?

このQ&Aのポイント
  • 田舎の地方都市で、第一種住居地域に建てる家を検討しています。土地の面積は41坪で、南北に長い長方形の敷地です。希望は延べ床面積37坪で、4LDKの間取りと駐車場2台分が必要です。
  • 田舎の狭小土地に建てる家を考えていますが、南北の間口が狭いために間取りに制約があるか不安です。希望としては、延べ床面積37坪で、4LDKの間取りと駐車場2台分を確保したいです。
  • 田舎の地方都市で建てる家の条件について教えてください。土地の面積は41坪で、南北に長方形の敷地です。希望は延べ床面積37坪で、4LDKの間取りと駐車場2台分が必要です。南北の間口が狭いために間取りに制約があるかもしれませんが、いくつかの選択肢を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

建築関係の方ハウスメーカー(ディーラー)のかた、教えてください。

建築関係の方ハウスメーカー(ディーラー)のかた、教えてください。 私が家を建てようと検討している場所は田舎の地方都市で、第一種住居地域に家を建てようと思っています。 田舎にも関わらず狭小の土地に建てようとしています。 ■質問内容■ ■以下の土地で私の希望が通る住宅は建てることができるのか、おおむね満足がいくような建物ができるのか■ということです。 土地の面積は41坪、 形状はほぼ南北に長い長方形で、 東西の長さ8m、 南北の長さは16.5mといったところ。 接する道路は東に4m、南に6m(←位置指定道路)の角地 西側は1mの感覚を挟んでアパートが建っています。 北側斜線なし、道路斜線のみ、 希望は↓ 延べ床面積37坪 標準的な4LDK 日当たりのよい間取り 駐車場は余裕で2台止められるということ。 素人考えでは南北の間口が5460mmの家しかたたないかもしれないので 納得できる間取りになるか不安です。 よろしくお願いします。 追記、家族は夫婦と子2人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xeno23
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.4

リビング階段についての質問にお答えします。 家族の一体感ということで、以前から流行っている間取りですが、子育て時期には良い間取りと言われています。ただ欠点も多く、二階に音が筒抜け、リビングを通らないと浴室に行けない等問題もあります。現在の建築では、気密が高い分反響音があり、もしお子さんが受験時期だったらちょっとイラつくことでしょう。 メリットとしては、階段部分はどんな建物でも二階まで吹き抜けですので、縦長の建物の欠点である採光を助けることです。西側にアパートがあるとのことなので、建物の配置によっては午後の採光を考慮することをお勧めします。 写真を添付しますので(大手メーカーのモデルハウスですが)参考にしてください。

okwave219
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、っという感じです。 一方、善し悪しがあることは確かそうですので設計士に突っ込んでみます。

その他の回答 (3)

  • xeno23
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

参考意見としてお答えいたします。 確かに南から見た間口は5460位が妥当だと思います。 その中での間取り構成ですが、 標準的な4LDKだということなので、和室は独立でしょうか。和室を客間として限定すると、北側に配置して六畳間とします。 玄関は、東中央位の位置にし、南からの採光はLDに取り入れると良いと思います。 対面キッチンだとLD部が狭くなる可能性があります。 リビング階段を利用して二階からの採光も取り入れるとより明るいLDになるでしょう。 二階居室の採光は問題ないと思います。 駐車スペースは若干厳しいので、東側から車庫入れを考えたほうがいいかもしれません。

okwave219
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。和室は独立=客間と考えています。なのでリビングを経ないでいける構造が希望だったのでビンゴです。 >リビング階段を利用して二階からの採光 古い人間なので、リビング階段の効果的な使われかたをイメージできません。 自分でもググってみますが、再度ご教授のほどをいただければ幸いです。

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

>私の希望が通る住宅は建てることができるのか、 延べ床面積37坪→可(駐車スペースと取り合い) 標準的な4LDK→可 日当たりのよい間取り→東南道路なので恐らく可 駐車場は余裕で2台止められるということ。→微妙 >おおむね満足がいくような建物ができるのか 貴方の考え方次第なので可にも不可にもできます。 設計事務所とご相談される事をお勧めします。

okwave219
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかげで、設計事務所に行く準備運動をすることができました。 やはり、ネックは駐車場が十分確保できるかという点になりそうです。 なんせ、田舎は車社会ですから、車の出し入れは激しいので考慮に入れないとならないのです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

ここで聞くよりHMなり設計事務所なりに相談して提案してもらえばよいのでは。 良いアイデアが出ると思いますよ。

okwave219
質問者

お礼

設計事務所に行くのがいんどかったので、手軽に質問してみました。 特にHMと変に接触するとその後、お断りするのが手間になり層と思ったので。 すんません。 ここでおおむねの感触がつかめたら、個別にあたります。

関連するQ&A

  • 狭小3階建ての得意な大手ハウスメーカーって?

    大手ハウスメーカーで家を建てようと思ってます。 敷地面積:57m2(間口3.8mx奥行15m) 建ぺい率:80%、容積率:160%、南のみ道路(4m)有り 希望は都市型3階建てで1階にガレージが欲しいです。 うなぎの寝床形の土地です。 このような狭小間口の3階建てを作るのが得意な 大手ハウスメーカーってどこがありますか? おすすめありますか?

  • 北西道路接道の日当たりは?

    家を建てようと思って土地を探しており、今検討中の土地があります。 北と西に道路がある角地 88坪 南北に約20メートル 総二階で一階二階合わせて40坪の家を考えてます。 南の庭が7mは取れそうなのですが、冬至の時季などは暗い家になるでしょうか? 10mは開けたほうがよいですか? 明るい家希望なのですが、吹き抜けにしたほうがいいでしょうか?

  • 敷地に対しての家の規模

    お世話になります。 先日、東道路の土地を購入しました。 現在、2社との設計コンペをしておりまして、 気に入った方(工法・間取りの提案)で施工を依頼しようと思っています。 独自に間取り図を書いているのですが、 何度書いても良いプランが出て来なく困っています。 私が取得した土地は第一種低層住居専用地域です。 土地の南側には新築平屋(築1年)が建っております。 土地の西側には幅4mぐらいの川があり、敷地とはフェンスで区切られています。 土地の北側は、私の土地より約30cm高く、まだ何も建っていません。 土地の東側には幅6mの公道があります。 私が取得した土地は、間口11.42mで、奥行きが20.18mの 典型的な東西に長い土地です。 無難に考えて、家は北と西いっぱいに寄せて建てようと思っています。 自分で独自に間取り図を書いて困っているのは、まず、 「縦×横を何m:何mにしようか」と言う事です。 ほぼ正方形の総二階建を考えましたが、敷地が東西に長いので、 家も必然的に少し東西に長くした方がメリットがありそうです。 このような敷地ですと、どのような感じで家全体のレイアウトを 考えれば良いのでしょうか? 私的には「東西に10,920m、南北に6,370mかな」と思います。 コストダウンを図るために、1階と同じ面積が2階の面積になります。 出来れば延床面積は39~43坪で考えたいです。

  • 相続税算出時の土地の評価方法

    相続税路線価を用いて土地の評価をすることは存じておりますが、私の親の家の土地は複雑故、お尋ねさせていただきます。まず、面積ですが、東西13m、南北20mで260m2です。東西南北住宅に囲まれており、唯一の道路は幅4mの道路が西の端に接地しているだけです。つまり、袋小路の一番奥です。この場合、相続税評価の土地計算は以下で合っているいるでしょうか? 道路の路線価: 15万円 間口狭小補正: 間口4m=0.94 奥行長大補正: 13/4=3.25 = 0.96 土地の相続税評価額の計算方法: 15万円X0.94X0.96X260=3,519.36万円 未だ相続は始まっておりませんが、財産を調べておきたく、お尋ねするものです。よろしくお願い致します。

  • 旗竿状の土地を買う価格

    隣の家の人が旗竿状の土地を買ってくれないかと言ってきました。 道路に面した間口が2.1m長さ19mの奥に横12m縦16mの土地があります。 道路の面積も入れて64.45坪です。(道路の面積は約6.1坪です) 去年も買ってくれないかといってきた時は断りましたが、どこも買い手がいないようで、700万円でどうかと言ってきました。値切れば650万円ぐらいにはなりそうです。 この値段は買い時でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新しい土地物件

    土地物件とは面白いもので、今まで数ヶ月探しても出てこなかったのに、 ここ3日で、3件の物件が出て来ました。 先日の南北の物件【A】【B】ではお世話になりました。 やはり間口が狭く、断念しました。 私が最も欲しいエリアに土地物件【C】が出ました。 第1種低層住居専用地域です。 熱望する南道路(6m)の物件ですが、私が欲しい最低限の土地面積60坪に及びません。 55.88坪なのですが、幅12m30cm、奥行き14m90cmと、 正方形と長方形の間ぐらいです。 私は延床面積40坪の総二階建てを建てようと思っています。 比率としては幅:6、奥行き:4って感じでしょうか。 道路に面してクルマを3台並列で停めるスペースを作り、 ほんの少しで良いので庭が欲しいと思っています。 この土地条件で可能だと思いますか? 可能であれば、真剣に検討する価値があります。 価格は私が考えていた予算と、ほぼ一致します。

  • 形状だけが違う2つの土地

    土地購入についてアドバイスください。 数年前から、ここが分譲されたら買おう!!と思っていた土地が分譲開始となりました。 12区画の分譲地の2つについて、どちらがよいか迷っています。 どちらも、 第一種低層・建坪率40%・容積率60% 東面道路(公道8M) 坪数約66坪・坪単価7万円 道路より1.5M、その他は境界線より1M後退すること 違う点は土地の形状のみです。 (1) 間口20.3M、奥行11.5 (2) 間口17.7M、奥行12.2 素人の考えとして、(1)の方は奥行が狭く南北に長いですが、間口が広いので日当たりはよいと思うのですがどうでしょうか? それとも大した違いはないのでしょうか? 予定では建坪40坪弱、車2台、冬季の雪捨て場を希望します。 2つの土地のデメリット、よい間取りプランなどありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 庭の広さと間取りについて。

    現在、角地の敷地50坪の土地の購入を検討しています。東西約16m×南北約10mです。夫婦二人の住まいで一階面積は15~20坪、駐車スペース二台分(普通車+軽)、自転車二台分を計画しています。 その場合、庭は何坪位とれるでしょうか?また庭をなるべく広くとる場合に一階の面積はどの位が適当でしょうか。 田舎ですし回りは夫婦+子供二人で敷地60坪以上の家が多いようで、50坪で夫婦二人が住む家のイメージがわかず、少し困っています。 また家の間取りプランはよくあるようですが、敷地全体のイメージプランをみつけることがなかなかできません。庭のスペースの計算方法も教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 建築費について

    自宅の建て替えを検討しています。 防火地域で都市計画道路に面しているため、耐火被覆をして重量鉄骨での建替えにしたいと考えています。 土地面積、約30坪、 1階を貸店舗(スケルトン貸し) 2階を2LDKの住居 3階~4階を3LDK~4LDKの住居 の2世帯住宅にしたいと考えています。 延べ床面積85坪くらいで、坪いくらくらいするものでしょうか?(建物本体+屋外給排水+ガス工事) なお、現在の住居は、重量鉄骨で延べ床面積37坪ですが、解体にどのくらいかかるものでしょうか?

  • 建物の形状についての相談です

    この度、家を建てることにしました。 敷地は4m道路を北側から入るつきあたりの土地で、東西14.7m、南北10mの長方形です。北・東・西は住宅あり、南は2mの水路を挟んで空き地です。(将来は家が建つと思います) □□ □□ □□ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ (□:道路、■:敷地) 悩んでいるのは、進入路が10m近くあるため、バックでの出入りはきついため、敷地内で車の切り返しをしたいということと、南側に将来家が建つと日当たりが悪くなりそうなので、この2つを解決する家を造りたいということです。 なにかいい知恵があったら御教示願います。 ちなみに希望は1Fリビング、3LDKで延床面積で35坪程度の家です。 よろしくお願いいたします。