• 締切済み

96kHz 24bit

sonar 6 LEを使ってLPレコードを96kHz24bit録音しようと思います。ADVANCED DRIVERスイッチをオンにしても24bitになりません。 設定も96kHz、24bitにしていますがソフトの表示もサウンドエンジンで読みこんだ時の表示も16kHzです。パソコンの能力の問題ですか。ちなみにパソコンのCPUはCORE2DUO8400MHzです。

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.2

お使いのオーディオインターフェースを具体的に示してください。じゃないと回答できないです。ADVANCED DRIVERスイッチなんてものがあるところからすると、Rolandの製品だろうという見当はつきますけど。今回はおそらく、CPUは何の関係もないでしょう。余談ですが、Core2DuoE8400は3.0GHz(3000MHz)です。8400MHzなんてクロック周波数はあり得ないです。

gucci1023
質問者

補足

補足します。デバイスはRoland UA-25EXです。24bit対応していると思います。それからCPUはご指摘の通り3.0GHzでした。訂正させていただきます。

noname#252164
noname#252164
回答No.1

サウンドデバイスが24Bitに対応している必要があります。 安物のサウンドデバイスだと音質が悪いので24Bit録音する価値ないですよ。

gucci1023
質問者

補足

デバイスはRoland UA-25EXです。Sonar6LEも24bit対応だと思います。このデバイスで96kHz24bit録音する価値があるでしょうか。

関連するQ&A

  • audacityでの24bit/96kHzでの書き出し

    レコードをDigital Music SX でデジタル化し、パソコンには、24bit/96kHzで保存しておきたいと思っています。audacityでは、24bit/96kHzでの保存は出来ないのでしょうか。設定の非圧縮書き出しフォーマットには、その項目がありません。といって、36bit(float)では、sound engine など他のソフト扱えません。

  • FLACの24bit/96khzの変換

     24bit/96khzのflacファイルの音源をCDRに焼ける16bit/44.1khzのflac 音源に変換したいのですが、フリーソフトありますか?? Audacityで16bit wavにて書き出すと、ノイズ混入したり、音が所々ひずみます。 他のソフト教えて下さい。 環境は、 MAC OS 10.6.8  MACBOOK PRO メモリー : 4GB, 1067Mhz DDR3 プロセッサ : 2.53GHz Intel Core 2Duoです。

    • 締切済み
    • Mac
  • レコード音源などを、96kHz、24bitでHDに録音すると、高音質になりますか?

    LP・レコードを、オンキョウーのCarryOn Music の 24ビット、96kHzでHDに録音すると、CD音質の44.1kHz での録音より、音質は、はっきり良くなるのでしょうか? それを、ピュア・オーディオで再生したときの音質の違いは、どの程度なのでしょうか? 手持ちのLPを、なるべく高音質でHDにとりこみたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • この環境は96KHz/24bitを活かせてる?

    PCですが、 ソース:96KHz/24bit wav or flac サウンドカード:onkyo SE-200PCI LTD(アナログout・RCAピン) http://www.jp.onkyo.com/wavio/se_200pci_ltd/shiyou.htm アンプ:denon PRESTA(PMA-201SA) (アナログin) http://www.denon.jp/jp/product/pages/Product-Detail.aspx?Catid=8c0df413-b8d2-40c1-a09d-e42128cea96b&SubId=c7456a70-e9b4-451a-a63c-0359efdc1ac5&ProductId=PMA-201SA スピーカーは、fostexのフルレンジとツィーター、ウーファーを使っています。 96KHz/24bit, 44.1/16bitの2種類を聞き比べると、明確な差があり、 ブラインドテストでもほぼ確実に聞き分けることができますが、 これはサウンドカードが対応しており、アナログで出力できていることはわかるのですが、 古いアンプですが、スピーカーに出力する前に、このような96KHz/24bitはどのような処理をされるのでしょうか? アナログで入ってきているものに対して、解像度という概念は無く、増幅してスピーカーに流しているということでしょうか?そんな規格もなかった何十年前、何百万円するアンプに通したりしても同じ音は出るのでしょうか? アンプに対しての知識が無いのですが、ただ聞き分けられるほど96KHz/24bitというのが、 なんともいえない臨場感があるということは強く認識させられました。 これをUSB接続のデジタルアンプに変えると、サウンドカードも古いアンプも、この小さな一台に置き換えられることになるのですが(消費電力的に置き換わると電気代が1/20に)、 96/24ソース -> 96/24対応USBデジタルアンプという風にシンプルになれば、なにか雰囲気が変わるのでしょうか?

  • 24 bit /192 kHz に対応って・・・?

    S/PDIF(AES/EBU)入出力 24 bit /192 kHz をサポートしています。 というのが売りのサウンドデバイスを購入しました。 私は同軸接続で使っています。 24 bit /192 kHzの入出力に対応しているとどんなメリットがあるのでしょうか? 音が綺麗になるんだろうなぁとは思いますが・・・ 具体的にどういう場面で役立つのか教えてください。 また、CDを再生しようと思いますが、CDは44.1kHz、16bitですよね。 私がこのサウンドデバイスからCD音声(Wave形式)を出力して再生する場合 どのようなメリットがあるのでしょうか? (受け側も24bit/192kHz入出力に対応しています) 以上、初心者なので説明がうまくないところもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • S/P DIFの48kHz 24bit ステレオ

    お世話になります。 PCのサウンドボードにFMチューナーから S/P DIFで48kHz 24bit ステレオのデータが送られてくるのですが 48kHz 24bit ステレオのままWAV形式で 数秒(正確にいえば時報を)録音したいのですが いいフリーソフトはないでしょうか 因みに「♪超録 - パソコン長時間録音機」では24bitという部分がダメでした。 よろしくお願いします。

  • Core2 Duo は64ビットマイクロプロセッサですか?

    ご存知のようにCore2 DuoはWindows XP Professional x64 Editionに対応しています。 Core2 Duoは32ビットマイクロプロセッサに64ビット拡張機能EM64Tを組み込んでいるから、64bit版OSが動作すると考えてよろしいでしょうか? それともCore2 Duo は64ビットマイクロプロセッサですか?

  • DACは20kHzをどうやって出す?

    表題の DAC は Multi Bit や Multi Stage Single Bit DAC ではなく、Pulse Generator を 1 基 (Single Stage) しか持たない Single Stage Single Bit DAC の事で、質問は「Single Stage Single Bit DAC はどうやって 20kHz の連続波を最大出力 (2V?) まで発振しているのでしょうか?」というものです(^^;)。 最終出力が 3bit~6bit 精度 (8fs~64fs) 以上となる Pulse Generator を 8 段~4 段重ねて段間出力誤差を DEM (Dynamic Element Matching) 回路等で補正した CLCS (Cirrus Logics Crystal Semiconductor) CS43xx Series や TIBB (Texas Instruments Burr Brown) PCM1716 或いは dCS952 のような Multi Stage Single Bit DAC ならば解るのですが、Pulse Generator 1 基のみの Single Bit DAC ですと 1/44,100 秒または 1/48,000 秒内に 24bit 分となる 16,777,216 回 Pulse 発振しなければならず、駆動 Clock 周波数は 16,777,216fs の 800THz 前後 (16bit 分でも 65,536fs の約 3GHz) という実現不能なものになってしまいます。 Single Bit DAC に内蔵されている Pulse Generator の駆動 Clock は ESS (Electronic Speech Systems) Technology ES9018 Series でも 100MHz 以下となっており、比較的安定して駆動できる 50MHz 程度ですと 1,024fs 程でしかなく、1,024 回の Pulse 発振では 20kHz 信号を 10bit 分しか立ち上げることができません。 長年 Multi Bit の PHILIPS TDA1541AS1 DAC Chip 機を愛用してきて、普段使いにしている TIBB PCM1792A DAC Chip 機も上位 6bit が 63 基の Pulse Generator になっている事からこれに 256~768fs 8~9bit 精度の下位 bit 用 Single Bit DAC 出力が加算されると 20kHz でも 14~15bit 分の動きに遅延なく追従できると思って安心して愛用しているのですが、新たに入手した Single Stage Single Bit の Generator を並列動作させるものであるらしい ES9018 機でも 20kHz の Test Tone を Peak 値まで連続出力できてしまう事から今までの Single Bit DA (Digital Audio) に対する理解が崩壊してしまいました(^^;)。 DSD (Direct Stream Digital) のような Single Bit DA (Digital Audio) では Sampling 周波数が 64fs だと 64 は 2 の 6 乗である事から 11.025~22.05kHz または 12~24kHz では 6bit 精度、即ち 6bit × 6dB/bit=36dB の Dynamic Range となり、20KHz 連続 Test DA 信号を Analog 変換すると最小出力 +36dB 以上の音が出せない理屈になってしまい、120dB もの理論 Dynamic Range を持つ 24bit DAC では理論上 Peak -84dB 以下というほぼ無音出力になってしまうと思っていたのが、実際は出てしまうんですよね(^^;)。 Single Bit DAC 嫌いでその動作原理をきちんと把握してこなかったことから実は 1MHz 程度の Sampling 周波数ながら 10KHz を数% の歪率で出力してしまう Class D Amp' IC Chip の複雑な Dithering 処理も不勉強でちんぷんかんぷんのまま Class D Amp' を利用しているですが(^^;)、実際に 20kHz Test Tone を最大出力 Level で連続出力できてしまう Single Stage Single Bit DAC のからくりも Dithering 処理の賜物なのでしょうか? 「44.1kHz の 64fs となる 2,822.4kHz Sampling の 1bit Digitizing では 2,822.4kHz の 1/4 から 1/2 までは 1bit=6dB、以下 1 Octave 下がる度に 1bit=6dB ずつ Dynamic Range が増加し、11.025kHz~22.05kHz では 6bit=36dB、1kHz が含まれる 0.689Hz~1.378kHz では 60dB の Dynamic Range となる」は間違いなのでしょうか? 間違いではないとすれば Single Stage Single Bit DAC は何故 20kHz Test Tone を連続で最大出力 (2V?) まで出力できるのでしょうか? 何故 16,777,216fs でなくても 24bit 精度の 20kHz を、或いは 65,536fs でなくても 16bit 精度の 20kHz Test Tone を Single Bit DAC は最大出力値で連続出力できるのか?……この疑問を解決できる Single Bit DA 解説 Page を御紹介いただけると幸いですm(_ _)m。

  • PCM 48kHz、PCM 44.1kHz、MP3の音質がいいのは?

    PCM 48kHz、PCM 44.1kHz、MP3の音質がいいのは? ギターの演奏動画を高音質で録画したいと思い、zoom社のHandy Video Recorder Q3を購入しました。 本機材には、SOUND QUALITYという音質を選択するメニューがあり、録音録画時の音質を選択するものだと思われます。 選択肢は以下の通りです。 ・PCM 48kHz 24bit ・PC 48kHz 16bit ・PCM 44.1kHz 24bit ・PCM 44.1kHz 16bit ・MP3 320kbps ・MP3 256kbps ・MP3 224kbps ・MP3 192kbps ・MP3 160kbps ・MP3 128kbps ・MP3 112kbps ・MP3 96kbps ・MP3 80kbps ・MP3 64kbps ・MP3 56kbps ・MP3 48kbps 一体どれが高音質なのか、よくわかりません。 以上のうち、どれが最も高音質なのでしょうか?

  • 64bitへの移行で迷っています

    Photoshop LEを使っています。 windows8.1の64bit版のパソコンを買おうと思ってるのですが、 購入と同時にphotoshopCSを買う予定です。 LEで作成したデータは最新版でも読み込み修正等可能なのでしょうか? またjwwは64bitでも動作可能なのでしょうか? その場合、64bitで作成したjwwデータは32bitでも読み込み修正可能なのでしょうか?