• 締切済み

高校数学

解き方を教えて下さい。 f(x)=-x^2+6x-4(a<x<a+1)の最大値と最小値を求めよ。

みんなの回答

  • lialhyd
  • ベストアンサー率63% (94/149)
回答No.6

範囲の端はおそらく定義域に含まれていると思いますから、その前提で。 他の方が色々答えを書いていますから、一般的な「最大・最小問題の解き方」を書いておきます。 まず、最大にしても最小にしてもポイントは 「軸が、定義域に対してどこに位置するか」による場合わけを行うこと、です。 1)最大・最小のうち頂点が候補になるもの(下に凸のときの最小値、および上に凸のときの最大値)に関するわけ方 これは、以下の3パターンにわけます。 1.軸が定義域の左端よりもさらに左にある 2.軸が定義域の右端よりもさらに右にある 3.軸が定義域の中にある 2)最大・最小のうち頂点が候補にならないもの(下に凸のときの最大値、および上に凸のときの最小値)に関するわけ方 1.軸が、定義域のちょうど真ん中である 2.軸が、定義域のちょうど真ん中より左側にある 3.軸が、定義域のちょうど真ん中より右側にある 本問のように最大と最小のどちらも聞かれている場合は これらを組み合わせますので、(最大で)合計5つに場合わけする必要があります。 あとは、その条件で実際にグラフを書いてみれば、最大・最小をとるときのxの値がわかりますね。 >計算に自信なし、チェックしてみて。 自信がないなら「自信あり」としてはいかんでしょう。 質問者様はご自身であまりわからないから質問しているのではありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

場合わけの基礎がやばし・・・ 最大値だけの場合わけの問題 最小値だけの場合わけの問題 を、演習した後に その問題を解きましょう!!! あと、皆さん解説を詳しく書いてありますので、しっかり読んでください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

多分、f(x)=-x^2+6x-4(a≦x≦a+1)の最大値と最小値を求めよ。の間違いだろう。 最大値をM、最小値をNとする。 と、するとこの放物線は、f(x)=-(x-3)^2+5 であるから、軸がx=3で、頂点が(3、5)であり、この放物線自体は動かない。 動くのは、xの値の範囲である。従って、y=f(x)=-(x-3)^2+5 のグラフを書いてみて、xの値の範囲を動かすと良い。 a+1>a であるから、 (1) a<a+1≦3の場合 M=f(a+1)=-a^2+4a+1、N=f(a)=-a^2+6a-4 (2) 3≦a<a+1の場合 M=f(a)=-a^2+6a-4、N=f(a+1)=-a^2+4a+1 問題は、a≦3≦a+1の場合である。 最大値M=M=f(3)=5は問題ないだろう。問題は、最小値。 しかし、f(a+1)とf(a)の小さい方が最小値になる事はグラフからわかるだろう。 従って、f(a+1)-f(a)=-2*(a-5/2)であるから a-5/2≧0の時、f(a+1)≦f(a)より、N=f(a+1)=-a^2+4a+1 a-5/2≦0の時、f(a+1)≧f(a)より、N=f(a)=-a^2+6a-4 以上を纏めると 最大値 a≦2の時、M=f(a+1)=-a^2+4a+1 a≧3の時 M=f(a)=-a^2+6a-4 2≦a≦3の時、M=f(3)=5 最小値は a≧3の時、N=f(a+1)=-a^2+4a+1 a≦2の時、N=f(a)=-a^2+6a-4 5/2≦a≦3の時、N=f(a+1)=-a^2+4a+1 2≦a≦5/2の時、N=f(a)=-a^2+6a-4 計算に自信なし、チェックしてみて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

最大値(赤線)M(a)、最小値(水線)L(a)と (黒破線)y=f(x)=-x^2+6x-4=5-(x-3)^2 を図示して見ました。 この図を参考にし a≦x≦a+1の範囲の最大値、最小値がグラフどおりか どうか確認して理解してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

変域にイコールが入っていないので、 2<a<3のとき、最大値5(x=3) のみです。 イコールが入っているなら、 1.a<2 2.2≦a<5/2 3.5/2≦a<3 4.3≦a というような場合わけになるでしょうか。 放物線と、y軸に平行な幅1の帯(左がa,右がa+1)の左側の 場所を4通りに動かして考えてください。 最大値や最小値のとる位置がいろいろ変化していることが読み取れ ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

グラフを書いて場合わけ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校 数学

    二次関数f(x)=xの二乗-2ax+a について問いに答えよ。ただし、aは定数。 (1)f(x)の0<=x<=2における最小値は? (2)(1)の最小値をmとし、二次関数g(x)=-xの二乗+2x+aの二乗 の0<=x<=2における最大値をMとする。M-m=3となる定数aの値は?  夏休みの課題です!至急お願いします!

  • 数学 解き方を教えて下さい

    1,2次関数f(x)=ーx^2+6x-5の0≦x≦aにおける最大値M(a)と最小値m(a)をaの式で表せ 2,x+y=3のとき、次の問いに答えよ (1、3x^2+2y^2の最小値を求めよ (2、x≧2,y≧-1のとき、3x^2+2y^2のの最大値、最小値を求めよ

  • 高校数学 2次関数

    aは定数とする、関数y=x^2-2x(a≦x≦a+1)の最大値、最小値を各場合について求めよ。 ・1≦aの場合 この関数は増加するから x=a+1で最大値a^2-1 最小値は自分ではa=1=xも考えられるから 最小値は-1だと思ったのですが解答は x=aで最小値a^2-2aとなっています。 この定義域には頂点は含まれないのですか? すいません、よろしくお願いします。

  • 高1 数学

    a>0 とする。2次関数 f(x)=x²-2ax+a²+2について 1. x≧2におけるf(x)の最小値が4であるようなaの値を求めなさい 2. 0≦x≦ 2におけるf(x)の最大値と最小値の差が3であるようなaの値を求めなさい 解き方、わかりやすく教えてください。 お願いします。

  • 高校の数学です。

    f(x)=x2-2ax+a+12(aは定数)がある。 -2≦x≦2…(1)を満たすすべてのxに対して、f(x)≧0となるaの値の範囲を求めよう。 (i)a<-2のとき、(1)におけるf(x)の最小値は(ア)a+(イウ)であるから、(1)を満たすすべてのxに対してf(x)≧0となるaの値の範囲は(エオカ)/(キ)≦a<(クケ)である。 (ii)-2≦a<(コ)のとき、(1)におけるf(x)の最小値は(サ)a2+a+(シス)であるから、(1)を満たすすべてのxに対して、f(x)≧0となるaの値の範囲は(セソ)≦a<(タ)である。 (iii)(コ)≦aのとき、(1)におけるf(x)の最小値は(チツ)a+(テト)であるから、(1)を満たすすべてのxに対してf(x)≧0となるaの値の範囲は(ナ)≦a≦(ニヌ)/(ネ)である。 (i)、(ii)、(iii)より、求めるaの値の範囲は(ノハヒ)/(フ)≦a≦(ヘホ)/(マ)である。 (ア)~(マ)を教えてください。 答えがないので誰か教えてください。 出来れば途中の考え方も教えてください。

  • 高校数学の問題

    2次関数f(x)=-2X二乗-8X+a二乗、g(x)=X二乗-2bx+b二乗+b-9があり、 0<x<3における関数g(x)の最小値は、-4である。ただし、a,bは正の定数とする。 (1)y=f(x)のグラフの頂点を求めよ。 (2)bの値を求めよ。 (3)-a<x<0における関数f(x)の最大値をM1,0<x<2aにおける関数g(x)の最大値をM2とする。    M1=M2であるaの値を求めよ。 うまく表記できませんが、おわかりになりますか?xの範囲記号<の下にはいずれも=がつきます。

  • 数学 解き方を教えて下さい

    1,0≦x≦2におけるf(x)=x^2ー2ax+3a^2の最小値(a)をaの式で表せ 2,0≦x≦2におけるf(x)=x^2ー2ax+3a^2の最大値M(a)をaの式で表せ

  • 数学解き方教えて下さい!

    f(x)=x^2-ax+aがある。正し、aは定数とする。 1)y=f(x)の頂点の座標をaを用いて表せ。また、a<0の時、-2≦x≦2におけるf(x)の最大値が6となるようなaの値を求めよ。 2)-2≦x≦2におけるf(x)の最小値が-2となるようなaの値を求めよ。

  • 数学II 導関数の応用

    数学II 導関数の応用 範囲内の最大値と最小値(場合分け) 関数f(x)=x^3-3x^2+1の0≦x≦aにおける最大値と最小値を求めなさい。 ただし,a>0とする。 という問題で,まず関数f(x)=x^3-3x^2+1を微分し,増減表で極値を求めてグラフを描き,0≦x≦aの範囲における最大値と最小値を求めました。 しかし,aの場合分けが分からず,結果として最終の答えまで辿りつけていません。 教えてください。

  • 数学の問題ができません、、教えてください

    読んでくださってる方、ホントにありがとうございます 数学の課題で困ってます 助けてください 問題は 次の条件を満たすをa,bの値をそれぞれ求めなさい。 (1)関数f(X)=-2X?-4X+a(-3≦X≦2)の最大値は1,最小値はbとなる。 (2)関数f(X)=aX?+6aX-2(-5≦X≦1)の最大値は5,最小値はbとなる。 という問題です 解き方がわかりません どうかみなさんのお力を貸してください お願いします