• ベストアンサー

FILAの自転車

FILAのマウンテンバイク(FL268FDAL)を購入しようか 迷っています。 同じ自転車に乗っている方がいらっしゃいましたら、乗り心地やメンテナンス方法など教えていただけますでしょうか? 色は赤にしようかと思っているのですが、派手な自転車は盗難されやすいと聞きました。 おすすめの盗難防止対策などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いきなり否定の意見になってしまって申し訳ないのですが、できればお止めになった方が良いかとおもいますよ。たしか4万近くしましたよね。・・・お金の無駄です。 この様なバイクをナンチャッテMTBなどと呼びます。MTBモドキというヤツで、まともにオフロードも走れません。付いているパーツのグレードも最低のものばかりです。折りたたみと言うのも評価を下げています。フレームの剛性が低くなってしまいますし、ましてや15~16キロもあるような鉄の塊では折りたたんでの輪行もあった物ではないですね。 自転車を良く知っている人間ならば絶対に手を出さない物です。ほかにはシボレー・ローバー・ジャガー・ランボルギーニなどですね。 クロスバイクと言うのを知っていますか?MTBとロードバイクの良いところを掛け合わせたようなカテゴリーでバイク初心者の方にはもってこいです。 例えばこの様なバイクがあります。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000087&action=outline この自転車はクロスバイクのスタンダードといっても良いですね。この値段は定価ですから実質FILAとほとんど値段は変わらないでしょう。しかし性能は段違いです。はじめにこの様な自転車を選ぶことが出来れば後のバイクライフも楽しくなると思いますよ。ちなみにこのメーカーではエスケープR3という車種もベンチマークです。 http://www.giant.co.jp/giant10/bikes.php メーカーのホームページを張っておきますので他のバイクもご覧になってください。又ほかにも値段が安く性能も折り紙つきのメーカーもありますので、ご参考に。 http://www.khodaa-bloom.com/2010/ http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2010/riteway2010.html また、26インチの折りたたみ自転車がご希望なら、これが最高でしょう。 http://www.dahon.jp/2010/products/lockjaw/cadenza/index.html 値段はFILAの倍以上していますね。しかし折りたたみ自転車はこれぐらいのクオリティでないと、まともに走れません。高いですが充分に値打ちのあるバイクです。 長文になってしまいましたが、同じ金額のお金を使うなら値打ちのあるバイクに乗って欲しいなと思います。また、これらの本格的なバイクにはフレームサイズがありますので、カタログなどをご覧になり、自分の体格とあったバイクを購入されれば良いでしょう。

bikke3
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 シボレーの自転車も候補にあがっていたのですが、26インチで折りたたみということでFILAの自転車がいいかなと思っていました。 (自転車の収納場所が狭いため) どちらも、ナンチャッテMTBだったのですね。 分かりやすい説明でとても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヽ()`Д ´( )ノ!!が乗る自転車

    比較的大柄な人間が乗る自転車でお勧めを教えてください。 マウンテンバイクなら大丈夫そうですが派手なのは避けたいです。 体重は92身長は183です。 よろしくお願いします。

  • 自転車盗難の多い所とその対処

    自分は3ヶ月ほど前に400万の自転車を盗まれました… そこで皆さんで有効な対策を考えましょう 後、高級自転車(ロード、マウンテン、ピストバイク)の盗難が多い場所を教えてください  自分は中央区の勝どきで盗まれました よろしくお願いします

  • 青葉区、町田近辺の自転車屋さん

    横浜市青葉区、もしくは町田でマウンテンバイクのメンテナンスとかをやってくれる親切な自転車屋さんをご存知の方はいらっしゃいませんか?できれば自転車屋さんと仲良くなって、いろいろと教えてくださるような自転車屋さんを探しています。もしおすすめの自転車屋さんをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 自転車の選び方

    今日、スーパーで福袋のようなものを買いました。それには、いくつかの家庭用品プラス割引券が入っていて、私のは大当たりの5割引券でした。というわけで、今日一日だけそのスーパーで、衣類と電気製品と食品以外は5割引で買えるんです! そこで、私は自転車を買おうと、売り場に行ったんですが、自転車担当の人が今日は休みでした。「お好きなのを選んでください」と言われても、種類もいろいろある自転車の中からどう選べばいいか、迷ってしまいます。 7千円くらいから、電動の8万円くらいするものまであり、電動でなくても、ATM?だったか21段変速のものや、マウンテンバイクや、折り畳みできるものや、さまざまです。 私は郊外の住宅地に住んでいてちょっと行動範囲を広げたいので、自転車が欲しいのですが、そんな山に近いというほどではないけど、アップダウンがある地域なんです。3段変速くらいあればいいかと思うんですが、マウンテンバイクとかのほうがいいんでしょうか。 そして、自転車選びのポイントである自分にあっているか、はどうやって判断すればいいんでしょうか。乗ってみて、乗りやすければ、いいんでしょうか。 また、私の住む住宅地は自転車の盗難が多いんです。自転車をお持ちの方、盗難防止にはどんな鍵付けてますか? できれば、今日中に買いたいので、早めのお返事お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 自転車のマニュアルについて。

     クロスタイプの自転車に乗っています。  自分でもメンテナンス知識が欲しく、図書館で本を探しました。  そこはマウンテンバイクの本しかありませんでした。  メンテナンス知識としてはマウンテンもクロスも変わりないでしょうか?。

  • 初心者にお薦めの自転車

    自転車を購入しようと思ってるのですがどれ(ロードレーサー、マウンテンバイク、クロスバイク)を購入すればいいか解りません。アドバイスの程お願いします ポイント ●盗難されたくないのであまり高い物は買いたくない(上限3万程度) ●盗難防止のコツ(鍵は3重とか。監視員がいる駐輪場を利用予定) ●普段の用途は通勤です(最寄駅まで20分、坂道なし、雨天時も利用予定) ●ネット通販はお得か?やはりお店で買った方がいいか? 以上、よろしくお願いします。

  • 原付バイクの購入

    最寄駅(片道2km)までの通勤用として原付バイクの購入を考えています。新車で購入予定ですが、ホンダの「ディオ」か、ヤマハの「ジョグ」の2択かなぁと思っております。乗り心地・コストパフォーマンス・盗難防止・メンテナンスなどの観点からどちらが良いでしょうか?また、この2車種以外にお勧めがありましたら、ぜひ教えて下さい。(バイクは無知で、難しい用語は全くわかりません・・・)

  • 自転車の選定

    片道約10kmの少し上り坂がある道を自動車で通勤しているのですが、 これからは自動車をやめ自転車で通勤しようと思います。 そこで、自転車を購入しようと思うのですが、 自転車に関しては素人なもんで、 電動アシスト自転車(マウンテンバイクタイプ・ママチャリタイプ)がいいのか、 マウンテンバイク、またはロードバイクがいいのか迷ています。 皆さんなら、どの自転車を選びますか? また、どのブランドがお勧めか、またその理由も教えてください。 皆さんよろしくお願いいたします。

  • ネットでお勧めの自転車屋さん

    近くの自転車屋さんではあまり種類がないので、ネットで自転車を購入したいのですがお勧めのお店があれば教えてください。車種としてはマウンテンバイクです。

  • ジャインアントの自転車

    ジャイアントのマウンテンバイク風の自転車にこだわって購入を検討しています。 巷の自転車屋で買うか 直営ショップで買うか迷っています。 幸いどちらもそれほど遠くもないのですが、 メンテナンス等素人なのでいろいろ聞きたいのですが、 自転車屋は直営ショップよりも本体を安く買えるものなのでしょうか? 直営ショップは定価って感じなのですが そうでもないんでしょうか? モデルチェンジ等で 安く販売するタイミングなんていうのもあるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のTS5330という型番のプリンターで、スマホからの印刷ができなくなりました。接続はWi-Fiで正常に行われており、プリンターとの接続も問題ありません。しかし、印刷の処理中にエラーが発生するため、印刷作業ができません。
  • 「処理中にエラーが発生しています」というメッセージが表示され、スマホからの印刷ができない問題に直面しています。問題のプリンターはキヤノンのTS5330であり、Wi-Fi接続も正常に行われているため、接続には問題がありません。しかし、印刷の途中でエラーが発生してしまい、正常に印刷ができません。
  • TS5330という型番のキヤノン製プリンターで、スマホからの印刷ができない問題に直面しています。Wi-Fi接続は正常に行われており、プリンターとも接続が確立されています。しかし、印刷の処理中にエラーが発生してしまい、印刷ができない状況です。
回答を見る