• ベストアンサー

この星は?

朝方5:30頃ですかね、北西に輝くオレンジというか赤褐色の星は何という星ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 今日の午前5:30であれば、西45°ぐらいに火星があります。 http://homepage2.nifty.com/turupura/java/TuruPla.htm

noname#117028
質問者

お礼

火星でしたか!有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koredewa
  • ベストアンサー率57% (283/493)
回答No.2

>朝方5:30頃ですかね、北西に輝くオレンジというか赤褐色の星は何という星ですか? 同方向(北西)に、それらしい星はないようです。 No.1さんの言う、「西45°ぐらい」には、 それらしい星「火星」あります。 Mars Today http://www-mgcm.arc.nasa.gov/ 星空案内:太陽系惑星の位置計算 http://www.ssc.slp.or.jp/planet/starry_heavens/astro_calculation/solar_pos.html

noname#117028
質問者

お礼

分かりにくくて、すみませんでした。火星とわかって良かったです。 回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明るい星について

    ここ最近、仕事帰りの18~19時頃に北~北西くらいの方角に、明るい星が二つ並んで輝いてます。 二つの内、かなり明るい方の星は、時間的にひょっとして金星かな?とは思うのですが、もう一つの明るい星の方が何か分かりません。 このもう一つの方も、今も見えているオリオン座のよく目立つ明るい星よりはかなり明るいです。 昨夜は私の地域は、薄くモヤがかかっていたにもかかわらず、この二つだけは見えたほど明るい星です。 どなたか星に詳しい方、暇な時で結構ですのでお教え下さい。

  • 星の名前を教えて下さい

    26日にちの深夜1:30頃、南南東のあまり高くないところに オレンジ色の星が一つ、ポツンと出ていました。 この星の名前を教えて下さい。 目が悪いので、もしかしたら周りにも星があったかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 北西の低い位置の明るい星はなんですか?

    昨日19時30分ごろ、北西の方向で低い空にあったかなり明るい星はなんていう星なんでしょうか? 家から東に100キロほどの位置に空港があって、東の空を見てると、離陸して前照灯をまだ消してない飛行機が明るい星みたいに見えて驚いたことがあるんですが、それに似たとても明るい星でした

  • 月の近くに輝く星

    今時期だと夜空を見たらわかるんですが 月のすぐ隣ぐらいに凄く明るく輝いている星があります あの星は何と言う星でしょうか?さらに最近 その星の近くにもうひとつ明るい星があります それは見える時間が朝方なので金星でしょうか? この2つの星について 詳しい方 教えて下さい

  • 東の空に瞬く星は何ですか?

    早朝5時ごろ、関西地方で東の空に瞬く星が何かご存知の方、教えてください。 東の空にある明けの明星、金星から右手にオレンジ色で光っている星です。 宇宙に打ち上げられた衛生とか、、でしょうか。

  • 一番星

    昨日グアムから東京への夕暮れの飛行機からみた星です。 灰色の雲海の上に赤、オレンジ、黄色そして青い空の上にまた暗い空その中にひときわ明るい一番星。 あまりの美しさに目をうばわれてしまいました。 あれは金星?ですか。又雲の上で見る夕焼けは何故あの程きれいなのでしょうか。

  • 1番星は?

    世間一般に言う 夕方少し暗くなり始めた頃 1番最初に空に輝いて見える星は何と言う星でしょうか? 北極星?アルデバラン?全く別の星? 暗くなってからもずっとみえてるので金星ではないはずです それだけ輝いて見えるなら相当巨大な星だと思うのですが…

  • 2008年2月21日頃に綺麗に見える星は・・・?

    この時期の夜中の空にはオリオン座などオレンジや青などの綺麗な星星が輝いています。 さてそんないろいろなひみつがある星。で一つ気になりました。 私は星が好きなのですが、2008年2月21日頃埼玉県南部の空で綺麗に見える星ってナンなのでしょうか? 少し急ぎめで回答お願いします!出来ればすぐにでもほしいくらいです・・・。 沢山の回答お待ちしています。

  • 瞬いている星について。

    愛知県西部で6時ごろですが、どの星よりも強い光で瞬いている星がありますが、見たことがありません。星なのでしょうか。 一定の光ではなく、強くなったり弱くなったりを繰り返しています。太陽の当たり具合も関係あるのでしょうか。星について詳しいかた教えてください。

  • 星について

    本日3/13(火)の19:00ころ西の空に明るい星が2つ並んで見えました。 ひとつはやたら明るかったので金星だと思いますが、もうひとつの明るい星は何でしょう? 金星とおぼしきものよりは暗かったけど、他の星と比べるとかなり明るかったです。 詳しい方よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ぷららのメールアドレスのみの利用で月額220円を引落にて支払っております。
  • 引落先のカード会社がクレジット業務から撤退するため、他のカード会社に変更したい。
  • どうすればよいか分からず、お知恵を拝借したい。
回答を見る