• ベストアンサー

FAT32→NTFS変換がうまくいきません

bakakyatapの回答

回答No.3

このような内容であれば、OSなどの情報を記載すべきでしょう。 見る限り、意味不明のメッセーが出ています。 >%SystemRoot%¥System32¥convert.exe f: /fs:ntfs などとフルパスを指定して実行してください。 なお、 >for /r c:¥ %i in (convert*.exe) do @echo %~$path:i で検索すると、何がおかしいのか分かるかと思います。 PATH変数に同名だが違うコマンドが有るフォルダーが指定されていると思います。 そのコマンドのパスを%SystemRoot%¥System32より後ろに持っていけば言い訳です。 見る限り、コンパイラーに付属している、ファイルコンバーターが起動しているように思えますが?

dondon_777
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにBorlandディレクトリにconvert.exeがありました。 そちらを参照していたようですね。 フルパス指定でできるかやってみます。

関連するQ&A

  • FAT32からNTFSへ

    外付けHDDを買いました。 FAT32らしく…NTFSに変更したほうが何かといいようですね。 しかし、細かいことがまったくわかりません。 コマンドプロンプトでconvert_f:_/fs:nftsと打てばいいとPCの雑誌に書いてありました コマンドプロンプトを開いてc:\*****←この***は何でもいいんでしょうか? 開いた状態で何も書き換えずにc:\****の後にconvert_f:_/fs:nftsと打てばできるのでしょうか? ちなみにPCはvistaです。 すでに、HDDにはいろいろデータは入ってまして・・・ フォーマットをせずに変更したいのです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • FAT32からNTFSに変換について!!

    現在、外付けハードディスク(ドライブF)に80GB入っています。 そこで、外付けハードディスクの中身を消さずにFAT32からNTFSに変換したいのですが、以下の方法で正しいのでしょうか? コマンド プロンプト→「convert F: /fs:ntfs」 と入力したのですが、「十分な特権がないので、アクセスは拒否されました。管理者特権モードで実行しているこのユーティリティを呼び出す必要があります。」と表示されて変換ができません。 ちなみに、ドライブは F です。 詳しくやり方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • FAT32 ⇒ NTFS へ変換できません!

    さっき教えてもらったとおりに、convert C: /fs:ntfs とコマンドプロンプトでやったのですが、下記のような表示が出て、NTFS化になりません。 ファイルシステムの種類はFAT32です。 ドライブC:の現在のボリュームラベルを入力してください。 いったいどうすればいいのでしょうか?

  • VISTA外付けHDDをfat32からntfs変換

    コマンドプロンプトで下記を実行したのですが、 C:\convert d: /fs:ntfs ボリュームに矛盾がある可能性があります。 ディスク チェック ユーティリティCHKDSKを実行してください。 ntfs変換に失敗しました。と、出てしまい、fatからntfsへ変換できません。 CHKDSKを実行すると、エラーが出ません。 そして、再度、C:\convert d: /fs:ntfs を実行すると、また、 ボリュームに矛盾がある可能性があります。 ディスク チェック ユーティリティCHKDSKを実行してください。 ntfs変換に失敗しました。 と、出力されます。 失敗する原因が分かりません。 原因を教えていただけますでしょうか?

  • FATからNTFSへの変換

    外付けHDDのファイルシステムをFAT32からNTFSへ変換しようと、コマンドプロンプト→convert c: /fs:ntfsで実行するのですが。 このドライブにエラーがあるため変換できません。CHKDSK/F を実行するか、または次回再起動するときに AUTOCHK を実行させて、このドライブの不良ビットをクリアする必要があります。 と表示され変換できません。どうすれば変換出来るでしょうか?出来るだけ詳しく教えてもらえると助かります。 また、この方法以外にHDDのデータを消さずに変換する方法があるならば教えてください。よろしくお願いします。

  • VISTA外付けHDDをfat32からntfs変換

    コマンドプロンプトで下記を実行したのですが、 C:\convert d: /fs:ntfs ボリュームに矛盾がある可能性があります。 ディスク チェック ユーティリティCHKDSKを実行してください。 ntfs変換に失敗しました。と、出てしまい、fatからntfsへ変換できません。 CHKDSKを実行すると、パラメータが指定されていません。 と表示されて失敗する原因が分かりません。 原因を教えていただけますでしょうか?

  • 外付けHDDをfat32からntfsへ変換方法

    コマンドプロンプトで下記を実行したのですが、 C:\>c:windows\system32\convert.exe d: /fs:ntfs ntfs変換に失敗しました。と、出てしまい、fatからntfsへ変換できません。 外付けHDDには十分な空き容量があるにもかかわらず、 失敗する原因が分かりません。 原因を教えていただけますでしょうか?

  • FAT32からNTFSへの変換方法

    XPを使用しておりFAT32からNTFSへ変換したいと思ってます。 スタート-ファイル名を指定して実行-cmd入力まではたどり着いたのですが、このあとどうやってコンバートを行えばいいのでしょうか?? convert c: FS:NTFS と入力しましたがFS:NTFSが無効なパラーメータと表示されます。

  • ハードディスク FAT32からNTFSへの変換

    外付ハードディスクを購入したのですが、FAT34でフォーマットされていたので、NTFSに変換しようと コマンドプロンプトで convert ドライブ名:/fs:ntfs と命令するのですが、変換できません。どのようにすれば変換可能でしょうか。又、他に方法はないのでしょうか。 ちなみにOSは、Windows XP Home Edition SP2 です。

  • FATからNTFSに出来ない

    タイトルに書いたとおりなんですが、いろんなとこを見てコマンドプロンプトでやってみたんですが、何故か出来ません。 convert c:/fs:ntfs と入力すると英語がバーと出て数秒でとまるんですが、何も変わってません。 OSは2000です。よろしくお願いします