• 締切済み

冬に冷たい風で涙が出ませんか?

a-haru0124の回答

回答No.9

うちの子供(3歳)ですが、寒い外で遊んでいると涙目になっています。たまにポロリと涙をこぼしながら遊んでいます。

関連するQ&A

  • 涙が出ない

    私はこの前、とても悲しいことがありました。 目はとても潤んだのですが涙はこぼれてきませんでした。 前まではこぼれてきたのですが・・・ コンタクトを付けてるからとかいろいろ考えたなのですが答えだでてきません。 やっぱり悲しいことがあったら涙を流してスッキリしたいです。 ドライアイとかも考えたのですがドライアイだったら潤まないと思うし・・・ 私みたいに潤むけど涙はこぼれない人っていますか? また原因はなんですか? コンタクトを付けていると涙はこぼれにくいのですか? お願いします。

  • しばしば目が痛くなって涙で目が潤むんですけど。

    こんにちわ。 最近、目が染みて、涙が出てきて目が潤むことがよくあります。 酷い時には、自転車に載ってる時などに目が染みる感じで、涙が溢れて目を開けていられずに自転車を止めることもあります。 目薬をサシたり、目を洗ったりすれば治ります。 原因はドライアイというのが有力だと思いますか?

  • 涙がでて・・・

    外に出ると、涙がでて止まりません!電車の中や室内では、大丈夫なのですが。ドライアイかと思いドライアイ用目薬を使いましたが、だめでした。

  • 涙点プラグとコンタクトについて

    こんばんは。 私はドライアイに悩んでいます。 コンタクトを使っているのですが、 最近目の乾きがつらくなり、病院へいくと ドライアイ と診断されました。 症状はさほど重いものではないのですが、 自覚症状がひどいので、眼科の先生に 「涙点プラグを使いたい」といったのですが、 先生は、涙点プラグを使うと目が汚れるから コンタクトは普通は使わないと言われました。 やはり涙点プラグを使うとコンタクトの着用は 難しいのでしょうか。プラグを使っている方や経験者の方、よければ教えてください。

  • 寒くなると出る涙

    20年以上前からですが、大体11月中頃になると外を歩いていたり、自転車に乗ったりして目に冷たい空気が当たると涙が出てきます。 特に1・2月頃の特に空気が冷えてくると、かなりひどくなってきます。 ネット上で調べてみるとドライアイとは違うようです。 以前ドックに入った時に、眼科で聞いたところ「目から涙が出るのは当たり前です」と言われ、その言い方もありそれ以上聞きませんでした。 かゆみなどは無く、大体4月くらいになると終わります。 お勧めの目薬等を含めて教えてください

  • 涙点プラグについて

    私は、ドライアイと結膜炎を併発してます。 ドライアイの目薬ヒアロンサン0.1%を使ってましたが、最近潤いを感じられず 薬を変えてもらおうと、先日眼科へ行ったら医師からドライアイで目に傷がついてると言われました。 ちなみに私はコンタクトは使用してません。 ヒアロンサンって、ドライアイの薬の中では目の表面に滞留する時間が一番長いそうで、 とりあえずアイケア0.3%とジクアス3%という薬を処方していただきましたが、それでもあまり良くならないようであれば『涙点プラグ』を勧めます・・・と言われました。 ざっと話を聞いて、大体はわかりました。 要は、涙の排出口に栓をして表面を潤す・・・? 正直悩んでます・・・処方していただいた薬がなくなるまで様子を見てみようかと思いますが 場所が場所なだけに・・・ 質問ですが、涙点プラグを受けた場合その日すぐ仕事ってできますが? ちなみに私の職業は、製造業で検査をやってます。 手術中の痛みってありませんか? 私は過去ものもらいを潰した時の痛み以来(麻酔が効いてなかったようで)トラウマになってしまってます。

  • ソフトサンティア目薬の使用回数は?

    現在 ハードコンタクトレンズを使用しております。 乾燥や若干のドライアイ、パソコンを使うの仕事の為、目がいつも乾いています。 市販されている目薬は防腐剤等が入っているので1日4~5回が限度だよと言われ知人の勧めで「ソフトサンティア」を使うようにしました。 涙の成分なので1日何回でもOKだよといわれました。ただ一度開封したら10日で捨ててねとも言われましたが・・・。この目薬は本当に何回でも使っていいのでしょうか?30分に一回使うと1日20回位になりますがそれでもOKなのでしょうか?

  • 目薬アレルギーでもさせる、ソフトコンタクトレンズ装用時にもさせるドライアイ用目薬。

    目薬アレルギーでもさせる、純粋に涙の成分でだけでできている、あるいは、涙の成分に限りなく近いソフトコンタクトレンズ装用時にさせるドライアイ用目薬があれば教えてください。ちなみに トローリ目薬をさしてみたのですが、目の周りが赤くなりました。 また、眼科でドライアイと診断された場合、純粋に涙の成分だけでできている、もしくは涙の成分に限りなく近い、目薬はもらえるのでしょうか?

  • 目薬の影響

    ドライアイで、ハードコンタクトをしています。 病院でドライアイと言われた時に、 市販の目薬でいいからさすようにと言われました。 今は本当に乾燥していると感じたときだけさしていて、毎日ではありません。 というのも、疑問に思っていることがあるからです。 目薬をさしつづけると、 目が目薬に頼ってしまって涙を出す力が衰えるということはないのでしょうか。 その結果ますますドライアイが進み、目薬が手放せないとかになるのが 嫌なのですが。

  • 涙が出ない

    ドライアイで病院に行きました。 測定した涙の量が、一般的には20mm吸い上げるようですが、 私の場合1mmでした。去年は2mmで、急激に減っています。 来年出なくなったら…と思うとすごく怖いです。 どうしたら良いでしょうか? 医者は、角膜についたキズを治す目薬しか渡してくれませんでした。