• ベストアンサー

寒中見舞いのコメントについて

昨年祖母が亡くなり昨年喪中のハガキは出したのですが、昨年知り合った方などは喪中のハガキをいきなり出すのもなんだと思い、寒中見舞いを出そうと思っています。 寒中見舞いのハガキに文章としてして「喪中のため・・・」っていう定型文は欠こうかと思っているのですが、それぞれに手書きで手紙風のコメントを書きたいのですが、そういったコメントって書いてもいいのでしょうか?

  • rie78
  • お礼率87% (426/488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155380
noname#155380
回答No.3

このシチュエーションなら私の場合、 寒中お見舞い申し上げます。 昨年お知り合いになれてうれしかったです。 まだまだ寒さが続きますが、お互い健康に気をつけこの冬を乗り越えましょうね。 (なお、旧年中身内に不幸があったもので、新年のご挨拶は遠慮させていただきました。) と、()内は他の字の半分以上小さな字で書いて出しますね。 こういうものにはこれが正解ということがないので、迷ってしまいますよね。 お気持ちお察しいたします。

rie78
質問者

お礼

例文まで書いていただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

先方から年賀状を戴いたのなら普通の寒中見舞いでよろしいのでは。こちらから年賀状の代わりとしてだすので取り立てて喪中欠礼の事は書かないほうが相手の負担にもならないと思います。

rie78
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

そのお婆さまと親交もあった方に対してであれば、亡くなられたこと自体をお知らせするのは礼儀かと思いますが、あなた自身が昨年知り合ったというだけで、その相手の方がお婆さまと面識がないのであれば、変な言い方ですが「関係ない」のでは? 年賀状を出せなかったお詫びとして「年賀欠礼」であった旨に触れるのでしたら、「喪中にて」とひと言触れるだけで、「誰が」は不要かと思います。

rie78
質問者

お礼

確かに、細かく書く必要はないですよね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寒中見舞いに手書きのコメントは書いてもいいんでしょうか?

    昨年、同居の祖父がなくなり喪中のため、今年の年賀状は出しておりません。 友達には言ってあったと思ったので喪中はがきも出さなかったのですが 数名の友達や前の職場の上司から年賀状が届きました。 年賀状を送ってくださった方には寒中見舞いを出そうと思うのですが 年賀状に書かれていた手書きのコメント(また遊ぼうねなど)の返事を 寒中見舞いに手書きで書いてもいいものなんでしょうか? 喪中も初めでですし、寒中見舞いも出したことももらったこともないので 勝手が良く分かりません。 失礼にあたるといけないと思い質問させていただきました。 アドバイスをお願いいたします。

  • 寒中見舞いについて

    http://www.jp-guide.net/manner/ka/k-mimai.html 上記サイトに寒中見舞いについて書かれてあるのですが、 わからないことがあるので教えていただけますか。 昨年1月に母を亡くしたのですが、いつも年賀状をくださる人の内、母の死を 知らせていない人には、喪中ハガキを昨年出し、母の死を知らせていた人には 喪中ハガキは出していません。 1.母の死を知っている人や、喪中ハガキを出した人には、寒中見舞いは   出さなくてもいいと理解していますが、寒中見舞いをもらっていなくても   近況を知らせる意味で寒中見舞いを出してもいいのでしょうか? 2.母の死を知っている人から、寒中見舞いをもらった場合、その返事は   寒中見舞いでいいのでしょうか? 3.母の死を知っている人から、昨年12月に喪中ハガキをもらいました。   私もその人も喪中なのでその人には寒中見舞いはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 寒中見舞いをだそうと思っていますが・・・

    今年、妻の祖母が亡くなりました。 妻は喪中のハガキを出します。自分には年賀状を出しちゃってもいいよと言っています。 喪中のハガキを出さずに年賀状が来た方だけに寒中見舞いでお返事をしようと思いますが失礼ではないですか?? このへんの常識がよくわからないので教えてください。 それと自分も喪中ですが他の家から喪中のハガキが届いた場合はどうすればいいですか?寒中見舞いでお返事でいいでしょうか?

  • 寒中見舞い

    親から、親戚に年賀状を出し忘れたので、結婚報告も兼ねて代わりに寒中見舞いを出しておいてと言われたんですが (どちらも喪中ではないです。) この場合、 1.ハガキは年賀ハガキに、寒中見舞いの文章を書く 2.官製はがきに、寒中見舞いの文章を書く では、どちらがいいのでしょうか? また、寒中見舞いの文例集を見る限り、文章のみしか見かけないんですが、写真は入れないほうがいいですか?

  • 寒中見舞いの書き方

    喪中ハガキを出してない方で年賀状をもらった方に、お詫びを兼ねて寒中見舞いを出そうと思います。 まず「寒中お見舞い申し上げます」から始めたらいいんでしょうか。 どういった文章にしたらいいか 教えていただけないでしょうか。

  • 寒中見舞いについて

    教えてください。 昨年12月末に父親が亡くなり、寒中見舞いを送る予定です。 12月中に喪中はがきを下さった方にも、寒中見舞いをお送りした方がよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 寒中見舞いに「追伸」は書いていいのか?

    年に何度か連絡(メールのみ)をとる方がおりまして その方から喪中ハガキが届きました。 最近忙しく、メールの返事を出せないでいましたので、 寒中見舞いで返事しようと思うのですが、 寒中見舞いの形式的な文章(喪中の返事もこめた文章)の他に、 手書き(もしくはPCで)「追伸」(またメールしますね、など)を書いても良いのでしょうか? それとも、寒中見舞いは形式的な文章だけにして、 寒中見舞いを出した後しばらくしてから、メールで普通に返信したほうが良いでしょうか? こういった事に慣れておりませんので、教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 寒中見舞いの返事について

    昨年末に職場の先輩から喪中はがきが届いたので、年賀状は出さずにいたのですが、今日、その先輩から新たに寒中見舞いのはがきが届きました。 そこで質問なのですが、喪中はがきと寒中見舞いは両方出すものなのですか、また、こちらからも寒中見舞いのはがきを相手に出す(つまり返事を書く)べきでしょうか。 未熟ながら、ご回答よろしくお願いします。

  • 寒中見舞いのハガキ

    喪中で来た方には寒中見舞いを出す予定ですが ハガキは年賀ハガキで大丈夫ですか? トラの絵が描いてある(自分で印刷予定)ハガキに寒中見舞い申し上げますと書いても大丈夫ですか? 曾祖母・義祖母の場合はそれぞれどうですか? 宜しくお願いします。

  • 寒中見舞い

    昨年6月に父が他界しました。そこで12月初旬に喪中ハガキを出しました。そこで親しい方だけに寒中見舞いは出したほうが良いでしょうかその方たちには挨拶はしておりませんが メールのもよろしいでしょうか?その際文章はどのようなことを書いたらよろしいでしょうか? また喪中期間中はどのような行事にしてはいけないのかわかりません 何分常識がなく無頓着ですがお願いいたします

専門家に質問してみよう