• 締切済み

わかりません。。

1073dyの回答

  • 1073dy
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

ヒントです. (1)について ・A君の家からB君の家まで1600mあるという式をたてる. ・A君がB君より7分早く図書館につくという式を立てる(距離と速さが分かっているのでできますよね?) (2)について ・往復ということは行きと帰りの距離が同じということで考える. さぁ考えてみましょう!!

関連するQ&A

  • 教えてください><

    教えてください>< 1 周3 km の円の道がある。いつも分速x m で走るA 君と分速y m で走るB 君が、同時に反対方向に走ると10 分で出会い、同じ方向に走ると30 分でA 君がB 君に1 周差をつける。x とy を求めよ。 A 町から峠まではx km、峠からB 町まではy km ある。ある日、A 町からB 町まで峠を越えて往復した。峠の上りは時速3 km、峠の下りは時速5 km で歩いたら行きは 1 時間54 分、帰りは2 時間6 分かかった。x とy を求めよ。 全くわかりません。お願いします!

  • 何度か自分でやってみましたができませんでした。

    何度か自分でやってみましたができませんでした。 ヒントでも良いので、誰か教えてください! (1)昨年テニス部には男子x 人と女子y 人が所属しており、男子の人数が女子より10 人多かった。今年は去年に比べて、男子が20 %減り、女子が30 %増えて、女子の人数が男子の人数よりも2 人多くなった。この時、x とy をそれぞれ求めよ。 (2)走る速さは分速x m、歩く速さは分速y mとする。行きは10 分走って14 分歩いて、帰りは5 分走って22 分歩いて、A 町とB 町を往復した。A 町からB 町まで1500m ある。この時、x とy をそれぞれ求めよ。 お願いします。

  • 就職活動の算数について質問です

    算数がわからないので、いくつか教えてください。 できれば、計算式もお願いします。 ・原価が1800円の商品を2160円で売ると、利益率はいくらか? ・X地点からY地点まで、分速20mで歩くと、50分かかる。車でX地点からY地点まで時速20kmで走ると何分かかるか。 ・3000m離れた2地点から、A君は毎分100m、B君は毎分50mで、向かい合って同時に歩きだした。2人が会うのはA君が出発してから何分後か? ・時速80kmの車Aが出発して、10分後に時速90kmの車Bがあとを追ったBがAに追い付くのは、Bが出発してから何分後か? ・3.5kmある池のまわりを、分即80mのA君と分速60mのB君が、同時に同じ地点から反対方向に歩きだした。2人が出会うのは出発してから何分後か? ・A地点からB地点まで1.2km離れている。X君はA地点を出発し、毎分40mの速さで歩いてB地点に向かった。この時、X君がB地点に到着するのは何分後か?さらに、X君が出発すると同時に、B地点からY君が出発し、毎分110mでA地点に向かった。Y君とX君が出会うのは、出発してから何分後か? ・A君は家を出て、分速50mの速さでC君の家に向かった。A君が家を出てから6分後に、B君が分速100mでA君を追いかけたとき、B君は家を出てから何分後にA君に追い付くか? ※A君とB君の出発地点は同じ場所とする。 ・1,2,3,4と数字の書かれたカードがある。それぞれ3枚ずつ全部で12枚ある。この中から3枚取り出して3ケタの整数を作る時、何種類の整数が作れるか。 ・A,B,C,D,Eと数字の書かれたカードがある。この中から2枚を取り出すとき、何通りの組み合わせができるか。 ・6人が横一列に並ぶ時、A君とB君が隣り合う並び方は何通りあるか? ・8人が横一列に並ぶ時、A君とBくんが両端にくる並び方は何通りあるか? ・赤玉6個、白玉2個の合計8個を横一列に並べる時、並べ方は何通りあるか? 量が多いですが、よろしくおねがします!

  • 簡単かもしれませんが…

    簡単かもしれませんが… A町とB町の間を往復するのに、行きは30分かかりました。 帰りは行きの速さより毎分10mだけ遅くしたので 35分かかりました。行きの速さを毎分xmとして 次の問いに答えなさい。 (1)行きの速さとA町とB町の間の道のりを求めなさい。

  • 小学生がわかるように 問題自体は簡単なのですが

     ある人がA町とB町の間を往復しました。行きは分速40m、帰りは分速60mで進んだとすると、往復の平均速度はいくらですか。

  • 速さの問題です。

    A君とB君が1,500m離れた地点から向かい合って 同時に歩き始めると、10分後にX地点で出会いました。 この2人の歩く速さをそれぞれ毎分25m遅くしたら X地点から50m離れた場所で出会います。 このとき、歩くのが速い方のはじめの速さは毎分何mですか。 先ず、AとBが向かい合って10分で出会うので、AとBの 速さの合計を1500÷10=150と出し、次に、A、Bそれぞれ 毎分25m遅くなるので、AとBの速さの合計は150-2×25 で毎分100m。 ここからあやふやに解いてしまったのですが、 それぞれ毎分25m遅らせて、今度は最初の出会った地点から50m 離れて出会ったので、同時に同じ方向にスタートしたと仮定 して、速い方が50m先に進んで、遅い方が50m下がって 合計で100mの差が出来ると考え、 100mの差が開く時間、15-10=5分、5分で100mの差が 出来るので、100÷5=20 AとBの速度の差は毎分20m と出し? 連立方程式  X+y=150・・・・(1) X-y=20・・・・(2) これを解いて、X=85 y=65 歩くのが速いはじめの速さは、85mと出したのですが 考え方は、これで合っているのでしょうか・・・・ 又、他に違う考え方は有るのでしょうか? そもそも、この考え方が、間違っている可能性が高いの ですが。。。。すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 文章題の連立方程式(>_<)

    数学が本当に苦手で やり方を忘れてしまって 課題なので困ってます(;_;) 誰か解答を よろしくお願いします(>_<) 問題↓ A君の家からB君の家まで、1600mで途中に図書館がある。ある日同時に家を出て図書館に向かった。A君は毎分50mでB君は毎分80mの速さだった。A君の方が7分早く着いた。それぞれの家から図書館までの道のりを求めなさい。

  • 速さの文章題

    解き方を教えて下さい。 (1)家から駅まで行くのに、自転車を使うと、歩いて行くより9分早く駅に着きます。自転車の速さを分速200m、歩く早さを分速80mとするとき、家から駅までの道のりを求めなさい。 (2)aさんとbさんがそれぞれ公園から図書館までの道のりを歩きました。aさんは分速50m、bさんが分速60mで歩いたところ、bさんが8分速く着きました。公園から図書館までの道のりは何mか求めなさい。

  • 中1方程式 距離等の求め方

    お恥ずかしい話、全く分からないんです。 A.Bの間を行きは毎分80m、帰りは毎分50mで歩き往復26分かかった。このときA.B間の道のりを求めよう。 1.行きにかかった時間をx分として方程式をつくる。 2.上記方程式を解き、行きにかかった時間を求めよう。 3.また、A.B間の距離を求めよう。

  • 連立方程式 問題文

    連立方程式をたてて解く問題なんですが (1)A君の家から学校まで行く途中に公園がある。いつもは家から黒鉛から毎分80mで行き、公園から学校までは毎分60mで歩くと全部で20分かかる。ある日、いつもと同じ時刻に家を出て公園まで毎分80mで歩いてきたがそこで忘れ物に気付き毎分100mで走って家まで帰り、そのままの速さで学校まで走っていった。 するといつもより2分遅く学校へ着いた。A君の家から学校までは何mあるのでしょうか? (2)1周3kmの円の道がある。A君とB君が同時に反対方向に走ると10分で出会い、同じ方向に走ると30分でA君がB君に1周差をつける。A君とB君の速さを求めなさい。 (3)A町からB町まで橋を超えて往復した。橋の上りは時速3km、橋の下りは時速5kmで歩いたら行きは1時間54分、帰りは2時間6分かかった。A町から橋までと、B町から橋までの道のりを求めなさい。 (4)300mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで10秒かかり、1200mのトンネルに完全に隠れていたのは20秒でした。この列車の速さと長さを求めなさい。 (5)普通列車が長さ250mの鉄橋を渡り始めてから渡り終えるまでに30秒かかる。 また、急行列車が長さ250mの鉄橋を渡り始めてから渡り終えるまでに16秒かかる。 この急行列車は普通列車に比べて長さが20m長く、速度は普通列車の2倍である。普通列車の長さと、秒速を求めよ。 それぞれの連立式の解答を教えていただけないでしょうか?