• ベストアンサー

なぜ1月2日が初風呂なんですか?

大阪在住なのですが、 近所の銭湯は、ほとんど、元旦は 休みで2日は朝から昼まで、 初風呂と書いて営業してます。 (1)伝統的に元日は風呂にはいらないものなのか? (2)銭湯だけそうしているのか? (3)そうだとしたら何故2日は通常通り夕方からの営業ではなく朝からなのか? (4)大阪だけなのか? (5)理由あるのか? 一つでも結構ですので、お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 出身は北関東です。  私の子供時代(50年位前)は、大晦日の全ての用事が済んでからお風呂に入り、深夜に初詣に出かけました。0時を過ぎて風呂でモタモタしていると、『元旦から髪を濡らすなんて縁起が悪い!』って叱られました。私の家は繊維関係の自営でしたので、特にうるさかったのでしょう。  初詣から帰ってからはそのまま過ごし、元旦はお風呂を沸かしませんでしたね。お風呂にはお供え(多分“お風呂の神様”なんでしょう)が飾られていました。  もう廃れてしまった風習です。  元旦が休みなのは、ただ元旦を休むためだけでしょう。元旦からやっているお店なんて出てきたのはつい最近のことです。今では元旦だって何でも買えますから、お風呂やさんが休みなのが“目立っちゃう”だけでしょう。  そう言えば、昔、呉服屋さんが“初荷”と言って紅白の晒し?を届けてきたのも2日でしたね。親が届けてきた店員さんに『お年玉』をあげていたのを覚えています。半世紀も前の田舎の繊維の街での話です。

その他の回答 (2)

noname#118935
noname#118935
回答No.2

風呂屋の組合の決まりごとなんでしょう。 組合に加入していない風呂屋は元旦も営業しています。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.1

 『大阪ことば事典』(講談社学術文庫)によりますと、湯屋は、元日は休みで、二日は暗いうちから表をあけるのが恒例となっているそうです。 『浪花十二月画譜』(嘉永)や平亭銀鶏の『町の噂』(天保巻の三)にもふれられています。 後者の記述から、初風呂は元日夜から焚き始めるもので、江戸にはそうした風習が無かったようです。 「この風習は、明治三十五、六年頃まで残っていた。  そしてこの日は、風呂屋では番台の周囲を餅花や紅提灯で飾り立て、暮れに客からもらった祝儀袋を大きな姿身の上にこれ見よがしに張り並べてある。  子どもが行くと、歳暮のお礼の意味で提灯を一つずつお年玉にくれたもの。」(以上『大阪ことば事典』より引用)

関連するQ&A

  • 大阪の銭湯で浮くお風呂

    カテゴリーがわからなかったので、ここで質問させてください 大阪在住です 死海のような塩分の多い、浮くお風呂に入りたいのですが 大阪内でそのような銭湯はないでしょうか スーパー銭湯ではない、あまり高くない所がいいのですが…

  • 初来日の海外の方は、温泉や銭湯が平気か・・・?

    留学ではないのですが、夏休みの2週間、フィンランドの異性の友達2人が私の家に来ます。 近所に銭湯があり、私自身も家の風呂ではなく、毎日銭湯に行ってます。彼らにも、家ではなく銭湯に行ってもらおうと思うのですが、フィンランドでは他人と裸で湯に浸かる週間が無いのではと思い、銭湯が嫌じゃないかなと心配してます。 家に初来日の外人が来た方はどうしましたか? 他、何かアドバイスお願いします!

  • 早朝、京都駅のお風呂

    8月3日金曜の朝、海外の友人(台湾人)が6:30頃に八条口へ 到着します。私が迎えに行くまでに、お風呂に入りたいそうなので 検索してみましたが、早朝に営業している銭湯が京都タワーのみでした。 どこか他の銭湯もご存知の方いらっしゃいますか? できましたら八条口周辺でお知らせ頂けたら幸いです。

  • 元旦に誕生日プレゼントが買えるところ

    誕生日プレゼントを、元旦に逢う恋人にあげるのですが、夕方に逢うのでそれまでに買おうと思っています。元旦に大阪のなんばや心斎橋や梅田で買えるプレゼントといえばどこがいいでしょうか?あるいは店だけでなく、こんなプレゼントがいいっていうお勧めや、こんなレストランや、サービスもあるっていうのもお願いします。

  • 富士市のお風呂

    近々、富士市に車で出張に行くのですが、夜間工事を行いその日に朝には帰ろうと思っていますが、朝早く(AM5:00~AM8:00)から営業しているスーパー銭湯やホテル、温泉等の日帰り浴場等を教えてもらえませんか?

  • ★お正月に何を食べますか?★

    お正月の献立について悩んでいます。毎年、元旦の朝はお節料理に雑煮を食べると決まっているのですが、みなさんのお宅では、元日のお昼や夜はどうされていますか?あと二日は朝から晩まで何を食べますか? ぜひぜひみなさんのお話を聞いて、お正月の参考にさせていただきたいと思いますので宜しくお願いします。

  • 高知駅付近の、早い時間からお風呂に入れる場所

    8月頭に、高知県に2人旅を企画しています。 東京から高速バスで高知駅に朝8:20到着予定です。 そこで、とても体が疲れていると思うので、観光する前に お風呂にはいってさっぱりできたら最高だなぁと考え調べましたが・・ 高知駅付近に銭湯はいくつかありますが、やはりどこも午後14時前後の 営業開始で、朝に入れるところはありませんでした(TT) もし地元の方や高知駅付近に詳しい方で、駅からそんなに遠くない 範囲で(できれば徒歩20分圏内)、午前中にも営業している お風呂(銭湯など)をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけると嬉しいです。

  • 別府の家族風呂

    10月の休みの日に、日帰りで別府に行く予定をしています。別府辺りの温泉で、夕方、家族風呂に入れるところはあるでしょうか?

  • 夜勤をしている方、お風呂どうしてますか?

    カテゴリ違いでしたらすみません、夜勤している方にお聞きします。 ※色んな夜勤があるかと思いますが、今回は一晩働いて朝9時半頃帰る勤務で、同じような時間で勤務されてる方はどうしているのかお聞きしたいです※ 夜勤明けで帰ったら、私はまずお風呂に入るのですが、そこから朝食兼昼食をとり、12時には寝ます。そして、3時から5時の辺りには目が覚めます。 夜勤明けで出かける事はあまりなく、夕方起きてからの活動は家でテレビを見たり夕食を作ったりする程度です。 そしてそのまま、お風呂には入らずにまた朝まで寝ます。 最近になって、夕方も入った方がいいのかな?汚いかな?と気になり、質問しました。 ちなみに、夕方ちょっとスーパーに夕食の買い物へ出ることもあるのですが、その場合も、少ししか外に出てないからいいよねという考えから、夕方お風呂に入ることはしていません。夜勤明けは疲れが残っていて夕方また入るのも面倒で… 個人的には汚いとは思ってないのですが、夜勤明けの日の翌日の朝は、前日の夜にお風呂に入った日より、髪がペタンとしている事が少し気にはなる程度です。 皆さんはこのお風呂の入りかたどう思いますか?どうされていますか?

  • 元旦でも営業している

    大阪市内(なるべく大阪駅から近いところ)で、元旦から営業しているファッションビルなど、ご存じないですか? 旅行にいくのですが、母親の都合でどうしても1月1日、2日しか暇が取れず、2日の夕方には和歌山県に帰らなくてはなりません。 OPAなど、元旦から営業しているみたいなのですが、百貨店やキューズモールなどは2日からの営業みたいなので、翌日に行こうかと思います。 宿泊は大阪駅から徒歩10分です。 40代の母親と18歳の娘で行きます。(質問しているのは娘です。ギャル服が好き) あと、飲食店も元旦はほとんどお休みでしょうか? どうか、教えてください。

専門家に質問してみよう