• ベストアンサー

起動時デスクトップ上に赤白抜きのXとOK?が出る

起動時、デスクトップ上に3センチ角のアイコンの中に直径1センチ赤丸にXとその下にOKの囲いが出ます。 1)これを起動時に出なくする方法をお教え下さい。 2)このOKをクリックすると次の画面がこのように出ます。 Quick Connect ファイルC:\Program Files\I-O DATA\IOQCNEO\PIC\BUTTON\MAXSIZE.BMPは開けません。と出てOKをクリックすると消えますが、 これって何でしょうか?起動時に出ない方法お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

i/oデータの製品をお使いではないですか? その製品のドライバとかアプリをインストールした際に、“クイックコネクトNEO”という常駐アプリもインストールしたのではないでしょうか。 i/oデータの製品のドライバやファームウェア更新情報を取得してユーザーに通知したり、自動更新してくれたりするようなソフトだと思いますが、無くても問題無いなら「プログラムの追加と削除」で  ・クイックコネクトNEO   とか  ・IOQCNEO みたいな名前のアプリが無いか探して、有ったら削除しましょう。  【参考:クイックコネクトNEOが起動できない】   http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54_r4-s-h01/htm/faq-19.htm

noname#189265
質問者

お礼

kusa-mochi様 御礼遅くなり申し訳ございませんでした。 おかげさまで削除できました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動時のOK入力をやめたい

    FUJITSU FMVNFC40WJ Vistaです。 起動時常に、MyEPSON Connect 「最新の状態に更新します。」の表示が出るのでOKを押さなければ進めません。 このメッセージをとめるには、どうしたらよいでしょうか? Epson Connect ガイドをuninstallしましたが、変わりません。

  • 起動時のダイアログ

    WIN2000を使用していますが、起動するとすぐに「ポン」という音と共にダイアログが出てきます。 3センチ四方位の大きさでIexploreと書いてあり、赤丸の中に白い×が書いてあります。インターネットに接続すると消えるのですが、回線がすぐに途切れそのたびにそのダイアログが何度も出てきます。 ダイアログの中の「ok」をクリックすると消えるのですが、すぐまた出て来て接続が出来ません。 これを出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 ウィルスかと思いウィルスバスターでスキャンしましたが一向に改善されません。 ダイアルアップの接続ですが、接続してもすぐに消えそのたびに「ポン」と言う音とダイアログが出ます。 改善方法をぜひ教えていただきたいのです。説明がへたで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • クイック起動で「デスクトップ表示」

    OSはVISTA Home basicですが、 クイック起動バーに「デスクトップ表示」を 登録したいのですが、できません。XP搭載の別のPCでは、 「タスクバー右クリック」→「ツールバー」 →「クイック起動にチェック」でできましたが この方法は無駄でした。 ご教示方、よろしくお願いします。

  • 起動時に‥

    WINDOWS XPなんですが起動したら、『アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(Oxc0000006)「OK」をクリックしてアプリケーションを終了してください』と起動時にいつも表示されるのですが‥どうしたら出なくなるのでしょうか? 

  • 起動時にこんなメッセージが出ます。

    windowsXP homeにて起動時 「アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(0xc0000135) OKをクリックしてアプリケーションを終了してください。」というメッセージがでてOKをクリックするとまた同じメッセージが出ます。再度OKをクリックすると大丈夫です。何度再起動してもこのようになります。NET Framework1.1及びjyapanese Language Packはインストールされてます。

  • 起動時のデスクトップ画面で固まります。

    起動時のデスクトップ画面で固まります 直し方を教えてください Windows7を使用しています。 IE9は使用しています。 パソコンを起動してデスクトップ画面が表示されます。 通常は、この画面のアイコンをクリックすることでソフトやインターネット環境へといけるのですが、固まって行けません。 何度か、再起動すると直るのですが 対処方法はありますか?

  • 起動時こんなのが?

    2,3日前から起動時にHomepage or Default Search Changeと出ます。何かをやったことは間違いないのですが英語でいろいろ書いてあり意味がわかりません。 一応OKをクリックしたり×で閉じたりしています。その後PCの操作に特に差し障りはないのですが 毎回出るので何なのかどなたか対処方法を教えてください。

  • Internet Explorer 起動時にデスクトップの画面を「最大

    Internet Explorer 起動時にデスクトップの画面を「最大」表示させる方法 「スタート」クリック→「すべてのプログラム」クリック→「Internet Explorer」右クリック→「プロパティのシヨートカット」→「実行時の大きさ(R)・・・最大化」に設定しましたが、I E 起動時デスクトップの画面は最大化しません。 よい方法をご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • パソコンの起動時にいつも「既に起動している」と出る

    【パソコンの環境】 ・OS・・・Win7Pro(SP1) ・セキュリティソフト・・・Kingsoft AntiVirus 2014 ・インストールソフト・・・MS Office他多数 【トラブルの現象】 ・EpsonのアプリでRun Connectというソフトがあります  「WristableGPSのデータをWebアプリケーション(NeoRun)へ   アップロードするためのソフトウェアです。」  今年、3月にバージョンアップされたのでそれをインストール  してから、パソコンを起動するたびに、「Run Connectは既に起動されています」と出ます 【MSCONFIGの状態】  メーカさんが言うには、ここのスタートアップタグの中に  本来、EPSON Run Connectがあるはずだがと言われますがこの中にありません 【スタート-全てのプログラム-スタートアップの中】  MicroSoft officeしか表示されていない 【コントロールパネル-プログラム-プログラムのアンインストール】  この中に、Epson Run Connectは1つある  アンインストールもできるし、その後、インストールするときちんと入ってくる  しかし、PCの起動の度に「Run Connctは既に起動されている」と出る 【メーカへ聞くと・・・】  インストールの状況・アンインストールして再度インストールして治らないのでお手上げ状態  アンインストールと再インストールは数回、試みましたが同じ状態です 【ということで質問です】  パソコンの立ち上げ時の状況をみていると、スタートアップ時にいろんなアプリを立ち上げているよ うです  電源を入れて、いろんなソフトを動作させて、30~50秒後にセキュリティソフトが動作した後、最 後に「Run Connectは既に起動しています」と出るようです  PC起動後1回Run Connectを起動しておき、別のアプリ等起動させてもう一度、Run Connectを起 動しているのでないかと推測するのですが・・・    このパソコンのスタートアップ時のシーケンスとかを見る方法あるいは、  このような現象を治す方法がお分かりの方教えていただけませんか  よろしくお願いします。

  • 起動時に白い枠が?

    OSは Windouws Meです 起動時に白い枠(左横枠6センチと上部3センチ)が  表示されアイコンがかくれてます。 マウスを隠れたアイコンにクリックすれば開くけど 上のツールが 見えないのです。 どうしたら、元のようになるでしょうか? 教えてくださいませ。