• ベストアンサー

「ありがとう」と感謝の気持ちが言えない人たち・・・

「ありがとう」と感謝の気持ちを持てない人って世の中、意外と多いと思いませんか? 私が最近感じたことですがこの先、子供を育てるとか後輩・部下を育てるなどで非常に重要なことだなあ~と思いました。 「今、言えないと一生言えなくなってしまいますよ!!」と後輩たちにも言ってきました。 みなさんはやはり、こういう言葉に共感できますか? 他人に助けられて感謝するなど何か気持ちよく心に残っていることなどありますか? ~ 私は40代女性ですが、最近思い出したのは私が子供の頃祖父が旧国鉄職員で単身赴任で遠方の寮に居て、そこに遊びに行った帰りに言われたんです。国鉄バスの運転手さんと車掌さんに降りるときに「ありがとうございました」と言いなさい・・と。~ 当時のことが変に懐かしく感じます。 私はあらゆる場できちんと挨拶・感謝が出来るし、仕事も接客業系なので色々培ってきた物があります。 秋から住み始めたマンションの中庭で遊んでいた子供たちにボールを取ってやったら「ありがとうございます」と大きな声で言ってくれた男の子もきちんと躾されているなあ~と思いました。 またこのサイトでもお礼を書かない回答者が結構目立ちます。 きちんと感謝のお言葉は返すほうが良いと思いませんか?

noname#148416
noname#148416

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.4

>またこのサイトでもお礼を書かない回答者が結構目立ちます。 >きちんと感謝のお言葉は返すほうが良いと思いませんか? 貴女にとってこの質問は「ブーメラン」と一緒です。 人に投げたつもりでも、自分にそのまま帰って来ます。 ご自分の過去の質問・回答をご覧になってください。 その上でこのような質問ができるなら有る意味尊敬します。 先ずはご両親様(特にお父上様)に「悪態ついてすみません。今迄ありがとうございます」と言ってから、この質問をして下さい。

noname#148416
質問者

お礼

最後の一文に心打たれて、ほろり涙がこぼれてしまいました。 こういうサイトで他人から指摘してもらえる・・私は幸運な人間なのかな?って。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

テレビで見たんですが、関西、とくに大阪なのかな? 物を買った際に店の人が「ありがとうございました」と言うのは普通のことだけど、大阪の人は客のほうも「ありがとう」とお礼を言う、と。 商品を包んでくれたりお勘定をしてくれたりの接客の手間に対してお礼を言うのが習慣だそうです。 関東育ちの私には馴染みのない習慣ですが、良い事だな~と思いました。 自分も実行しようとも思うのですが、習慣になってない事って、なかなか難しいですね。 子供達にはもちろん躾けているつもりですが、性格的に下の子はそういう言葉がなかなか出せないのです。 挨拶しなさい、お礼を言いなさい、ってその都度言ってるんですが、まだ身につかないんですよね。 感謝の気持ちがないわけでもなくて、言葉が出せないのです。 それでもいつかはその大切さに気付いて実行してくれるだろうと、言い続けるしかありません。 やはり親がして見せなくてはと、つとめて日々暮らしています。

回答No.2

>またこのサイトでもお礼を書かない回答者が結構目立ちます。 >きちんと感謝のお言葉は返すほうが良いと思いませんか? あなたは今まですべての質問にお礼をしましたか?

noname#148416
質問者

お礼

こんなに長く放置していた自分を恥じています。 これは不徳です。 もうすぐ結婚式です。 感謝の気持ちが持てるようにします。 ありがとうございました。

  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.1

親からは「ありがとう」と「ごめんなさい」をちゃんと言える人間になりなさいと教えられて育ってきました。自分に子供ができたらこの事を伝えようと思っています。

関連するQ&A

  • 感謝の気持ちを伝えたい

    かれこれ人生の半分近くを共に過ごしている男友達がいます。男女の関係にはありませんが、とても大事な友達です。 その彼なのですが、非常にマメと言うか、私が何かを貸してもらう立場であっても家まで持ってきてくれる(うちまで車で2~3時間掛かります。彼は運転が好きなので苦にはならないといいます)また二人で会う時も良く食事を奢ってくれたり、先日は私の体調が良くないのを知ってなのか、それに効きそうなものを「これ使ってみて」と持ってきてくれました。 私は車などを持っていないため、同乗させてもらう時は高速代を出したり、ちょっとした飲み物を買ったり、また食事を奢ってもらった時は次の機会に出したりしてますが、どうしても経済的には彼のほうが裕福な状態で、時間等の融通が利くので(私は離婚して子供がいますが、彼は独身で実家暮らし)、私が一方的に頼ってることの方が多い気がします。 本当は食事は奢ってもらわない、車に乗せてもらわない等すればよいのでしょうが、その事で物凄く助かっているのは事実です。でも「ありがとう」と言う言葉だけではやはり足りないような気がします。特に何か言われたわけではないのですが…。 自分自身が奢る立場・車に乗せたりする立場であれば「ありがとう」と言ってもらえて喜んでもらえ、感謝の気持ちが伝わってきていれば何かして欲しいとかは思わないのですが、その肝心の「感謝の気持ち」が上手く伝わってないような気がして…。(元々あまり気持ちを伝えるのは得意ではありません) その時その場で「ありがとう」と言う事、後で「今日はありがとう」などと伝えるのは当然だと思いますが、それ以外に感謝の気持ちを伝えられる事ってないでしょうか

  • 彼女の気持ち

    今年の4月より単身赴任をしている既婚男性です。 先月より赴任先で付き合うようになった彼女の気持ちがわからないので教えて下さい。 彼女の性格とうは、 1水商売で44才 バツイチ 2妻と別かれてほしいとは思ってなく単身赴任がおわる時には別れる覚悟はある 3素直に気持ちを表現しなくて強がる 付き合ってから好きと言ったことがなく嫌いと言う 4俺についてこいみたいな男性が好き そんなの彼女が最近妻との関係をやたら気にしている、昨日はLINEで「最近モテるねん、久しぶりに元彼からも電話きたし」と打って来て私が焼きもちをやくと「妻がいるやん」と言います。 私はどうしたら良いのでしょう。また、彼女は私のことをどう思ってるのでしょうか?教えて下さい 因みに、私は妻と別れることは出来ませんが彼女のことが好きです

  • 忘れがちな感謝すべきこと

    あなたが、普段あまり気づかれないが、本当はとても感謝すべきと思うことを教えてください。 最近、元アサヒビール会長の樋口廣太郎さんの著書をよんでいるのですが、「顧客や、ビルの清掃をしている人、会社の創業者や先輩たちにお世話になって、いまこうして仕事ができる。つねにそれらの方々に感謝の念を持たなければならない。」という言葉に感銘を受けました。 私は親や教師、先輩に反抗し、後輩や同僚に見下した態度をとることが多くありました。感謝の言葉をかけることもあまりありませんでした。それが私にとって、非常にマイナスになっていると思っています。 親や教師に叱られて、恨むことが多くありましたが、叱られたことで、社会にある程度適応でき人間になったのだと思います。後輩やビルの清掃をしている人にももちろんお世話になっています。顧客に無理な要求を出されて、いやな思いをしたことが多くありましたが、その顧客からの収入で生活していることはもちろんですが、顧客の要求に応えることにより、自分が成長しているのだと思います。 これから、いろんな人に感謝をしながら、自分を成長させ、できれば社会に貢献していきたいと思っています。

  • 両親に感謝することができません

    自分の両親に感謝をすることができません。 私が幼いころは私と両親は仲が良く、私は両親のことが大好きで、両親も私のことを愛してくれていたと思います。 でも、私が学校でいじめにあい、不登校になったころから、私は親に責められることや怒られることが多くなりました。 両親には学校に行けないお前が悪いんだとか、悲劇のヒロインぶるなとか、色々なことを言われました。 親によると「学校に行け」と私に対して怒っていたことは、私の将来を思って言った言葉であったと聞きました。 しかし、私はいじめにあったことや、不登校になったことよりも、両親に色々と責められたことの方が辛かったのです。 それはなぜかというと私が両親のことを好きだったからだと思っています。 その後、私は精神科に通院しなければいけないほどに精神状態が悪くなり、高校卒業後は定職に就かず、大学にも行かず、病気の治療に専念している身です。 父とは未だに大きなわだかまりがあり、父は私に会いたくなくて、休みの日も家に帰ってこないほどです。(父は単身赴任をしています) 父は自分にも他人にも厳しい性格で、父によると、私は甘えているように見えるみたいです。 父は私の病気のこともあまり考慮してくれません。 私はできれば父に私の気持ちや病気のことについて理解してほしいのですが、それももう無理だろうと半ばあきらめています。 私は病気のこともあり、精神的に憂鬱になりやすく、よく死にたいと思ってしまいます。 生まれてこなければよかったとよく思います。 なので、私は自分を産んでくれた母と父に感謝をすることができません。 父には、 「親にもっと感謝ができないのか。お前が暮らしていけるのは、俺が一生懸命働いているおかげなのに」 などというようなことを言われました。 また、病気のせいとはいえ、何もしていない私を快く思っていないようです。 確かに私は親に感謝することができません。 しかし、こんなことを言ってしまうのは非常識かもしれませんが、親が子供を育てるのは当たり前だろうと思ってしまいます。 自分たちで望んで子供を産んだのなら、それ相応の覚悟と責任があってしかるべきだと思うのです。 子供を育てるのは普通のことだから、だから、感謝をする必要がないとは私は言っていません。 でも、感謝を強要するのはおかしいと思いました。 確かに私は両親に育てられ、両親が働いてくれたから、今まで生きてこられました。 そして、今の私には自分1人で生きていく力はありません。 私が両親に助けられているのは事実です。 でも、やっぱり両親に感謝することができないのです。 私の中では、両親のことが好きな気持ちや、責められて辛い気持ち、過去のトラウマ、罪悪感、嫌悪感、など両親に対しての様々な感情が渦巻いています。 私は、私の父が悪いと思っています。 しかし、父は私が悪いと思っているでしょう。 たぶん私から語られた父は悪く見えるだろうし、父から語られた私は同様に悪く見えるのでしょうね。 こんな主観的な質問文で、正直私の人生が変わるとかどうにかなるとは思っていません。 ただ、アドバイスが欲しいです。 両親に感謝できない、両親を許せないとき、どうすればいいのでしょうか? ご回答いただけますと、幸いです。

  • バレンタインデーにお世話になっている人・懐かしい人に感謝の気持ちをこめてメッセージを贈りたいです(^^)

    こんにちは。 もうすぐバレンタインデーですね。 私は20代女性です。夫と二人暮らしです。 今までバレンタインは女性から男性へ愛の告白として チョコレートをあげるイメージでしたが、 最近バレンタインのイメージが変わり、 お世話になっている人に感謝の気持ちを伝える いいきかっけになると思うようになりました。 お世話になっている人に、物ではなく言葉(グリーティングカード) で感謝の気持ちを伝えたいと思ってます。 そして懐かしい初恋の人とたまにメールだけしているのですが その人にも久しぶりにバレンタインデーのメッセージを 送ってみようかなと思ってます。 (今は、たまに私はその人の悩み相談の相手をしてあげてます。 夫も公認です。) そのメッセージとしてどのような言葉を書いてあげたら いいかなと思って相談させていただきました。 お世話になっている人・懐かしい初恋の人に 感謝の気持ちといいバレンタインの日を過ごしてください という気持ちを言葉にしたいと思ってます。 そしてできたら動画サイトの良い歌を貼り付けて 贈ってあげようかなとも思ってます。 おすすめの曲か動画があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 みなさんにとって素晴らしいバレンタインデーとなりますように。

  • 感謝の気持ち

    こんにちは。 旅行先で家族を名所に連れて行ってくれたり 面倒な手続きをサポートしてくれたりと とてもお世話になった友人にメールで感謝の気持ちを表したいのですが、 本文の書き出しとしては以下のようで問題ないでしょうか? Thank you for taking care of us while we were in ○○(○○は滞在していた場所). 私たち夫婦はもとより子供たちの面倒までよく見てくれたので taking care ofを使おうと思ったのですがこれではおかしいですか? taking care ofよりももっと適当な言葉がありますでしょうか? (your assistanceとか) 「○○滞在中は」という表現はwhile we were in ○○で合っていますか? 「それよりこう書いたほうがより気持ちが伝わっていいんじゃないの?」 という文章がありますでしょうか? (相手とは改まってフォーマルな表現にする必要はないくらいの間柄です。) 英語の文章が拙くても文法的に間違っていても そのあたりは許してくれるだろうし意味は汲み取ってもらえるとは思うのですが 最初の書き出しくらいはバッチリ決めたいので いろいろ聞いてしまいました、よろしくお願いします。

  • 感謝の気持ちを表すには?とても苦しいです

    とても困っていて苦しいです。 このページを見ている方に相談したいです。 私は33歳の女性、婚約者(同い年33歳)がいます。 12月に結婚予定で準備や新居などで忙しく、彼も自分も仕事が本格的に忙しくなる年齢という事もあり、疲れきっていました。 特に彼は職場の人間関係の悩みから、本当に疲れている様子で、それを上手に汲み取れない自分は、彼をイライラさせているようです。 そしてここ最近もまた、彼がイライラしています。 本当だったら、自分で考えるべき事なのですが、どうしても自分も考えられない精神状態で、ここに助けを求めています。 今月の10月初め、私の妊娠が判りました。 これはお互い結婚を決めた時から望んでいた事なので、本当に喜び合いました。 ただ、今週の10/21頃から私の容態が変化、10/24には流産となってしまいました。 とてもショックでした・・・が、彼が富山から戻ってきてくれて、何とか苦しい気持ちを乗り越えられそうでした。 しかし今日、退院した後に、彼から「君には感謝の気持ちが無い、冷たい彼女だな・・・」と言われてしまったのです。 私は、彼が富山から戻ってきてくれて嬉しかった・・・!!! 嬉しかったのに、彼はまたその日職場に帰らなければならない、帰って遅くまで仕事をして、その次の日も仕事。本当に申し訳なくて、申し訳なくて、「もう帰りなよ、大丈夫」と言ってしまったのです。 その時は進行流産で、もうとにかく苦しくて、本当はいて欲しかったけど、私なりの限界状態での愛情表現だったのです。 だけど、彼の求める愛情表現と違ったのです。 彼の求める愛情表現は、もっと違う形で欲しかったようなのです。 「ありがとう」なんかは、いっぱい言ってしまいました。 もうそんな言葉は要らないそうです。 どうしたら良いのか、もう分かりません・・・ 彼のことを傷つけた自分を思うと涙が止まらなくて、 亡くなったお腹の子の事を思うと涙が止まらなくて、 彼にありがとうという表現をどうしていいのか、わからなくて、 もう心が弾けてしまいそうです。 彼に感謝の気持ちを表すにはどうしたらいいでしょう???

  • 単身赴任中の夫・・・浮気?

    単身赴任中の夫から、新しく部下を採用したと聞きました。 どうやらその部下、飲み屋で知り合った女性のようです。 (私にはバレテいないと思っているようですが。。。) 女子大生で、一生懸命勉強している傍ら、水商売のアルバイトをしていたみたいです。 正直言って、気分悪いです。 こんな私、心が狭いのでしょうか? 単身赴任先に、子ども達を連れて引越ししようと考えていた矢先の出来事で、どうしていいか迷っています。

  • 親御さんが転勤族だった人に伺います

    親の転勤に伴って引っ越しをしたのは何歳までですか。例えば、小学校入学までとか、高校卒業まで家族一緒だったとか。 親が単身赴任した理由は何ですか。あなたが転校をいやがったからですか。親が勝手に決めましたか。 父親と母親だけ赴任地に行き、子供は祖父母と暮らしたとか、寮に入ったとか、その他のパターンはありますか。 私の夫は転勤族です。子供は2人。これからの人生の参考にしたいです。子供の立場でそのときどう思っていたか、教えてください。

  • 旦那の上司の事で悩んでいます。

    今旦那は単身赴任中で単身寮に住んでいます。まだ半年です。私はなるべく主人の寮に行くようにし、なんとか半年を過ごしました。単身赴任というだけでもストレスなのですが、主人の直属の上司が 変わった人で、とにかくスナックに連れて行こうとするのです。1次会は居酒屋で2次会は必ず行きつけのスナックなのです。そこのママと深い関係のようで、もう10年近くの仲だそうです。ママは50歳代・上司も50代です。一人でこっそり行けば良いのに、とにかく主人を誘うのです。時には強制的に 「○○(スナック名)集合」というメールが着たり、それを無視していると電話が掛かってくるのです。私が寮に居るときは最初は遠慮して誘ってこなかったのですが最近はとても強引に連れていかれます。 単身赴任だけでもお金がかかるのに、ほんとにスナック代4000円を週1回でも付き合うだけでも嫌な気持ちです。でもその上司が人事権をもっているので主人はいい顔をしていなければ、先が不安とも言います。その上司と同じ単身寮ですし、毎日顔を合わすし、やはり上司のいいなりになるしか方法はありませんか?私も考えると本当に疲れてきて、その上司の奥さんに告げ口でもしてスッキリしたい気持ちも沸いてきて、心がどんどん荒んできます。どうかご助言下さいませ。

専門家に質問してみよう