• ベストアンサー

彼女との連絡の頻度について

lilly_20の回答

  • ベストアンサー
  • lilly_20
  • ベストアンサー率34% (62/180)
回答No.4

私は女ですが・・・。 私の彼は一日に一度はメールくらいはくれる、というペースですが、ものすごくマメだと感じてます。 というか一日一通のメールでも忙しいときなどは逆に申し訳なく思うほどです。 ほっとけばいいんじゃないですか? どんな無理をしてでも手放したくない彼女なら彼女に合わせるしかないと思いますが、 あんまり相手にしてるからつけあがるんですよ? 無視! で、あなたはあなたのペース、あなたがちょうどよいタイミングにだけ 連絡をしてみたらいいと思います。 彼女がうるさくても根気よく話しながらそれを続けて慣れてもらう以外ないと思います。 そんなことしたら彼女はすねると思いますが、それもほっとけばいいでしょう。 あなたもあなたなりに努力する必要はあると思いますが、できる範囲で、無理しないでください。 そんな関係じゃ元々続きませんよ? あなたがしたい、と思う程度の努力をして、それ以上は放置するべきです。 あとは話し合いを続けるしかないと思います。 本来なら相手が少し相手のペース以上にしてくれている、と感じたら 「連絡くれてありがとう」となるべきなのですよ? そういう感謝の気持ちを持てずに、 「別れる!」ってなってしまったら仕方がないと思いますけど…。

fumeiooshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほっとくとさらに暴走するタイプなので、困ってます。 過去に別れた事もあります。 僕は彼女にもう少し主観だけじゃなく、 客観でも考えて欲しいんです。けど、一直線で、直ぐに熱くなり、 周りが見えなくなるタイプで困ってます。 もう一度話してみます。

関連するQ&A

  • 連絡の頻度=愛情でしょうか?

    遠距離で付き合って半年、彼27歳、私26歳。 お互い社会人ですが 彼は仕事が忙しく、早くて20~21時、遅いと日付が変わるようです。 早く終われば平日は職場の人達と、休日は友人と飲みにいってるようです。 彼は必要や用事があれば連絡してくる人で、本人曰くマメではないみたいです。 彼女は頻繁に連絡をとるけど、友達はそんなにとらないと言っています。 付き合う前から連絡の頻度は変わってないかもしれません。彼発信は少ない気もしますが。 遠距離になってからとゆうもの、連絡の頻度について敏感になってしまいました。 1~3日に1回は連絡をとっています。必ず毎日ではありません。 私からメールを送ることが多いのですが、たまに送らないでいると、彼からなんて事がないメールがきます。 彼からの返事は平日は1日1~2通くらいです。休日はもう少し多いですが…。 電話は彼の仕事が早く終わった時に「今、帰りだよ。」とかかってくるくらいです。週1あるかないか。 私からは時間が読めないのと、彼の家の電波が弱いので、かけたことはほとんどありません。 事前にメールで『電話してもいい?』『電話したいな』と送ると、折り返してかかってきます。 これでもごくたまーにです。 会った時に『たまには電話ほしいな。』『連絡ほしいな。』と言ったら 「○○(私)から連絡くれてもいいんだよ?」と言われました。 そう言われてメールはちょくちょく送りますが、返事は返ってくるけど、やっぱり遅くて… 彼と一緒にいる時は厳しいけど、本当は優しくて大事にしてくれているように思います。 ですが、会っていない時の連絡の低さに不安になってしまいます。 彼は私に冷めているのか…とマイナス思考になり落ち込んでしまいました。

  • 連絡頻度や呼び方をわざわざ決めるっておかしいですか?

    連絡頻度や呼び方をわざわざ決めるっておかしいですか? こんにちは。大学生男子です。 タイトルの通りなのですが・・・ 皆さんは、めでたく新しい恋人ができた時に、「連絡する頻度(電話が好きかorメールが好きか、連絡を毎日取り合いたいかどうか)」や「お互いの呼び方」などを、話し合って決めたりしますか? 僕はわざわざ話し合ってそういうことを決めたいタチなのですが、それをとある友人に話したところ、「そこまで形式的に決めるのはおかしい。付き合っていくうちに次第にお互いわかりあっていくものだろう」というようなことを言われました。 僕としては、相手の好みに合わせてあげたいという気持ちも含めてそうしているのですが・・・、皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 恋人との連絡頻度

    お互い30です。連絡頻度がよく分からず 一般的にどの程度か知りたいです。 遠距離のため月2回の頻度でしか会って いませんが付き合って1ヶ月で連絡を 取るのも週末だけです。電話もしたことが ありません。私は特に用事がないとLINEなど しないタイプなのでもっと連絡を取りたい とも思いませんが友人から少なすぎと 言われて気になりました。会うと話が 盛り上がるのでわざわざLINEでまで話す 必要を感じません。みなさんはどの程度 恋人と連絡を取りますか。また付き合って 1ヶ月で連絡頻度が少なすぎですか。

  • 忙しい彼女に対しての連絡頻度

    仕事に付き合いに忙しい彼女に、僕の方からどれくらい連絡すべきか悩んでいます。 状況は以下です。 私 30歳男 彼女30歳女 同じ職場ですが、違う部署なので、仕事場では滅多に顔を合わせません。 年数回の大きな飲み会や、たまの部署間のやりとりで顔をあわせる程度です。 先月(8月)頃から僕の方からアプローチをかけ、 苦戦した後、付き合えることになりました。 付き合って1ヶ月です。 今までにお互いの家に数回泊まり、連休の時は2.3泊することもありました。 付き合う前や、付き合いたての時はメールも頻繁に(一日1通以上)きていて、タイミングが合えば会いに行き(3日に1回程度)、彼女が仕事で疲れているときは、『声聞きたい』と電話をかけてきてくれたりして、僕は幸せでした。 が、最近彼女が仕事関係の付き合いで会えなくなってきて、 (現在2週間目です。) メールの頻度も3日に2回程度僕から送り、そのうち1回返ってくれば良い方です。 電話もほとんど出れず、コールバックが無いこともしばしば。 家にいるのに、『ぼーっとしてた』と出ないことも。 彼女自身は男女共に友達を大事にするタイプで、大勢で騒ぐのが好きなようで、また女性には珍しく、メール不精、連絡不精です。 今の状態で、僕からあまり連絡しすぎるとウザがられるかなと思いながら、また自分のことを本当に好きなのかどうか不安です。 しかしそれを直接聞くのも今の彼女にとって重いかなと思います。 どうしたら良いでしょうか? 皆様、率直なご意見、アドバイスお願いいたします。

  • 彼との連絡頻度について

    付き合う ということについて教えてください。長文ですみません。 私は22歳の学生で、7歳年上の社会人の彼氏がいます。 その人とは、去年出会い、今年の始めに付き合うことになりました。私にとっては、初めての彼氏です。 その彼とのことで質問したいことがあります。 先月の半ばに、彼から「忙しくて1ヶ月程会えない」と言われました。私も彼も、連絡を頻繁に取り合う仲ではありません。 そのため、会えない今でも連絡はほとんど私から、LINEで週に1回、多くて2回程です。「元気?」など、いつも体調を気遣う内容のLINEが多いです。 それを家族や友人に言うと、「それは少ない」「それで本当に付き合ってることになるの?意味あるの?」と言われます。会えるときは、多くて週に1回、夕飯を一緒に食べたりしています。 彼は、会っているときもそんな積極的に喋るタイプではなく、 メールや電話も、用事のある時だけしかしないことも理解していますし、私も連絡をとる頻度は、2~3日に一回くらいでいいと思うタイプなので、これが私たちの恋愛なのかなーと思っていたのですが。 今まで誰とも付き合ったことがなく、どんな恋愛が普通の恋愛であるのかもわかりません。 周りから話を聞くと、確かにドライな関係だなぁとは思います(笑) (彼は今までに数人付き合ったことがあるみたいなんですが、詳細は教えてくれません(--;)) 私も、連絡をとらなさすぎかなと思う部分もあるのですが、相手のことを思うと「めんどくさいかな」と考えたり、「変わらず頑張ってるんだろう」と思うので、積極的に連絡をとろうとしていません 。 この連絡頻度は、やはりドライすぎですか? みなさんは、どういう頻度で連絡をされているのでしょうか? 恋愛って、お互いもっといろんなことに努力が必要なのでしょうか..。 わからないことばかりで、正直、「付き合ってるの?」と聞かれると、「付き合ってるのかわからない..」と思ってしまうこともあります。

  • 連絡の頻度について。

    多くの方の意見を知りたいと思い、今回投稿しました。 私(20前半)は2歳年上の男性と付き合っています。どちらも学生です。彼の性格はとても落ち着きがあり、大らかで、頼りがいがある感じです。 私は友人と一緒に居る時は、落ち着いてるねと言われますが...素は子どもっぽくて、行動力がある方です。 今回みなさまにお聞きしたいのは、彼との連絡を取る頻度についてです。 私はLINEやFacebookなどは、あまり得意ではなくやっていません。基本メールで、同年代の子よりもやり取りの数は少なく、時間間隔も空いてしまいます。また、彼自身も私と同じでSNS系はやっておらず、メールの時間間隔はむしろ私よりも長めです。 彼と付き合うようになり、返信はこまめにしたり、たまに電話を掛けたりするようになりました。しかし、彼は私からはたくさん連絡して欲しいと言うにも関わらず、メール返信は2日おきは当たり前です。 お互い不規則な時間でバイトをしている為、返信が遅いのは私も慣れっこなのですが...電話はいつも私からだし、正直寂しいです。1年後には彼が先に社会人になるので、こんな状態で大丈夫なのかなという不安もあります。 彼が忙しい時に迷惑を掛けたくないので、返信がくるまで2日位待つ感じです。 特に男性の方は、彼女の連絡がどれ位だと心地よいですか?また、女性の方の回答も大歓迎です。個人差はあると思いますが、回答お待ちしています。

  • 連絡頻度

    連絡頻度 こんな質問多いですよね 連絡来なくて不安とか。 私も今そんな状況です。 単刀直入に聞きます。 お付き合いしていて、毎日連絡をとらなくても大丈夫(普通)っていう方、いらっしゃいますか? 私は今、半年付き合ってる人がいて、最初の頃から連絡マメじゃありません。 昨日、会ってから四日目にして電話をしました。 夜中11時半。 出なかったのですが、折り返し電話があったのが 夜中12時半。 最近は10時出社の、終電帰宅が続いてると言ってます。(後ろからホームの音)仕事に追われてる彼なので、あわり我が儘はいいたくありませんし、私は二番でいいからね。(仕事一番でいいよ)と言ってあります。 女の影はないと思います。ただ、 本当に連絡が少ない彼です。(私から連絡しなかったら四日とかは普通) 信じたいのですが、やはり、淋しさから不安もつのります。 学生の頃のようにマメに連絡をとりたい!とは思ってはいません。 ただ、こうも連絡頻度が少ない人は 居るものなのか・・ 客観的に見て、それってどうなの?っていう意見ではなく、 居るのか、居ないのか。 居る場合、それは何故普通なことなのか。 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 連絡頻度

    連絡頻度 こんな質問多いですよね 連絡来なくて不安とか。 私も今そんな状況です。 単刀直入に聞きます。 お付き合いしていて、毎日連絡をとらなくても大丈夫(普通)っていう方、いらっしゃいますか? 私は今、半年付き合ってる人がいて、最初の頃から連絡マメじゃありません。 昨日、会ってから四日目にして電話をしました。 夜中11時半。 出なかったのですが、折り返し電話があったのが 夜中12時半。 最近は10時出社の、終電帰宅が続いてると言ってます。(後ろからホームの音)仕事に追われてる彼なので、あわり我が儘はいいたくありませんし、私は二番でいいからね。(仕事一番でいいよ)と言ってあります。 女の影はないと思います。ただ、 本当に連絡が少ない彼です。(私から連絡しなかったら四日とかは普通) 信じたいのですが、やはり、淋しさから不安もつのります。 学生の頃のようにマメに連絡をとりたい!とは思ってはいません。 ただ、こうも連絡頻度が少ない人は 居るものなのか・・ 客観的に見て、それってどうなの?っていう意見ではなく、 居るのか、居ないのか。 居る場合、それは何故普通なことなのか。 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 連絡の頻度・会う頻度

    こんにちは! 5つ上の彼氏と付き合っている19歳社会人の女です。 彼とは連絡の頻度毎日メール、電話2週間に1回あるかないか。 会う頻度2~3週間に1回ほど。 という現状なのですがみなさんはどのくらいの頻度でそのようなことをしていますか? そして自らの頻度で「少ないがうまくいっている」「多いがうまくいかなかった」というエピソードを教えていただきたいです。 浮気を疑ったり、もしかしたら自分が浮気相手なのかもとか そういうことを思い不安になる時はありませんか? ぜひたくさんの意見がほしいです。

  • 彼氏彼女と連絡する頻度

    付き合っている者同志は普段、毎日メールなどで連絡を取り合っているものなのでしょうか? そうでない場合、連絡を取り合う頻度は、あなたの場合どれくらいですか? 完全に付き合っている状態の今についても聞きたいですが、 知り合ってから付き合うまでの期間の時はどうでしたか? 毎日メール交換してましたか? 特に女性は、毎日メールをくれなければ嫌だと言う人が多いような気がしますが、 それはどのくらい絶対ですか? 用事が無ければメール連絡をしないというようなスタンスは冷たすぎますか?