• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブログで知り合った方とライヴへ行きたいと言ったら母に反対されてしまいま)

ブログで知り合った方とライヴへ行くことについての母の反対について

syokocyaの回答

  • ベストアンサー
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.4

母親として言います。 絶対にやめてくださいね。 私はもともと心配性で、娘が飲み会とかで遅くなる日は大抵起きて待っています。 深夜に近い時間になると必ず駅まで車で迎えに行きます。 以前あったでしょう、深夜に一人で歩いていて殺されてしまった事件が。 今は何が起こっても可笑しくない世の中です。 あなたは単純にライブを楽しみたいだけかもしれませんが、相手は隙あらば・・・って考えているかもしれませんよ。 お母さんを悲しませたいなら実行してください。 そんな娘を持たなくて良かったと私は今、心から思います。

choco-03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはりあまり相手の方のことを悪く思いたくはありませんし、実は以前もお誘いがあってその時は私の予定で都合がつかずお断りしたこともあって迷っていたのですが、今回もお断りします。

関連するQ&A

  • ライブチケットを母に捨てられました。

    ライブのチケットを、誤って封筒ごと母に捨てられました。 明日にでもファンクラブにダメ元で問い合わせてみようと思いますが、 正直に「捨てた」(捨てられた)というべきでしょうか? それとも、「失くした」としておくべきでしょうか? ライブは4月末にライブハウスで行われるものです。 「失くした」にしては諦めるのが早い奴だと思われそうとか、 「捨てた」とするとこちらの過失が明らかですから再発行は絶望的かなど考えてしまって。。 チケットはファンクラブで取りました。当選通知ハガキと、郵便局の支払い証明書は有ります。 過去の質問も色々見てみましたが、入場できた方と出来なかった方がいるようです。 座席指定のないライブハウスは難しそうですね…。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • ブログデビュー

    母が遠方に居て、なかなか孫にあわせてあげられずについ長電話が多くなってしまうのでブログにしようかなあ。と思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、 1)主婦ブロガーの方、ご主人にブログ読ませていますか?それとも秘密日記ですか? 2)母はパソコン使えないのでケータイから簡単に読めるおすすめはどこのブログでしょうか? 3)私もパソコン初心者なので簡単に作れるブログはどこでしょうか? その他育児ブログで気をつけることや、いい情報ありましたら教えて下さい。

  • お笑い芸人のライブについてなのですが…(>_<)

    ピースの綾部さんのブログで最近徳島県でライブがあったとかかれていたのですが、そのライブの名前とか分かる方いたら教えてください(>_<) またピースのライブ情報など分かる方いたら教えてください! よろしくお願いします。

  • ライブ代は割り勘!?

    こんばんは。28歳女です。 皆さんは好きな男性をライブに誘う場合、チケット代は請求しますか? 今回、私はあるライブに好きな人を誘おうとしています。 メールで誘い、最後に『申し訳ないけどチケ代6000円かかってしまうんだけどね。。』と添えようと思うのですが、ほぼ定価通り(ほんとは6500円)の金額を請求してしまうと印象悪いでしょうか? こういう場合、いくらぐらい請求すればいいですか? 相手に付き合ってもらうべきだし、おごり?または半額くらいにするべきでしょうか? ちなみに、彼とは音楽の趣味が似ていて、夏フェスなので、彼的には日程とお金の都合が会えば来てくれると思います。 彼とライブに行きたいので、アドバイスお願いします。

  • さまぁ~ずライブの情報はどこで知ることが出来るのでしょうか?

    さまぁ~ずが大好きでDVDも何度も見て楽しんでいます★ でも、どうしても生ライブが見たくて色々調べてみるのですが、 いまいち解決しません。 ホリプロHPや、さまぁ~ずファンの方のBlogを 拝見したりしているのですけど・・・。 やはり、ホリプロのファンクラブに入らないとライブ情報は 得れないのでしょうか? もし、実際にさまぁ~ずライブに行ったことのある方が いらっしゃいましたら、”どこでどのようにチケットを購入” されたのかなど、教えて頂けるととても嬉しいです! 宜しくお願いします!!

  • 母を説得したいです

    当方21歳(女)です。 SNSで知り合った方と、あるアーティストのコンサートに行くことになりました。 それを知った母が猛反対しています。 母としては、一度も会ったことのない人と、知らない土地で会うなんて危険。考え直せ、と言います。 その人が本当に実在する人物か、詐欺に遭わないか…などを危惧しているようです。 その方とは、ブログでコメントをやり取りしたり、アーティストのコンサートグッズを送りあったりと、日頃から仲良くさせてもらっています。(ゆえに名前も住所も知っています)ちなみに同性です。 確かに、実際に会ったことがないのでその方のすべてを知っている訳ではありません。しかし、母が心配しているようなことは一切ないと思います。 私としては、母の気持ちもわからなくはないのですが、「ネットで知り合った=危険」という考えは古いのでは…と思ってしまいます。 せっかくの機会なので、どうしても行きたいのです。 母をどう説得すればよいでしょうか。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 今更ですがブログの作り方について

    本当に今更なんですがブログでもやってみようかなと思っています。 ですが、無料で作るにしてもいろんなブログサイトの違いが分かりません。 どなたか私に合いそうなブログサイトを教えてほしいです。 と言いますか、パソコンは初心者で登録とかはできるのですがいまいちパソコンのブログ用語の意味が分かっていません。アフィリエイトの意味も分かりません。 やりながら勉強はしていくつもりです。 友人が、やるならお小遣い稼ぎができるようなのがいいよと言います。なので、月に千円くらいもらえたら嬉しいと思っています。 私がブログにのせたいことは、 日常の料理、お出かけのこと、裁縫、園芸などの主婦ブログみたいな感じです。 そもそも月に千円稼ぐのはもっと専門的な情報発信じゃないと無理なのでしょうか? 日常の一こまを記録程度にのせてレンタルビデオがいくつか借りれるくらい稼げたらいいだろうなと思っていますがなんせブログ自体やったことがないのでよく分かりません。 ランキングが上位の人たちは稼ぐのが目的には見えないのですが、実際のところどのくらいの収入があるんですかね? よく、主婦がネットで月100万稼ぐ、なんて本を見かけますがあまり信用できません。 ごちゃごちゃになってしまいましたが初心者でブログを始めたが月にいくらかもらったことがある方、体験談が聞きたいです。 ご自身が使ってらっしゃるブログサイトや稼ぐコツなんかも聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 母にお付き合いを反対されています

    20代前半の女です。 現在20歳差のある方と3年お付き合いしているのですが、母に早く別れるように言われています。 どこに良縁があるか分からないのだからもっとたくさんの男の人と付き合って見る目を養った方が良い、とのことです。(歳の差はまず置いておいて、とのこと) 私にはそんな尻軽な真似できません。 しかし母は今どき普通だと言います。 いわゆる初彼なのですが、結婚も考えていることを伝えたところ、初めて付き合った相手と結婚なんてありえない!と激怒されました。 母の言う良縁とは、そこそこイケメンで若く高収入かつ長男ではなく同居の可能性も無しの男性との出会い、という到底無理な事を指しています。 確かにお相手は長男なので同居の可能性が大いにありますが、よく聞く嫁姑の確執や親戚付き合い等、様々な苦労も覚悟しています。 歳の差もあり相手の両親の介護問題が早くに訪れるとも言われましたが、ご両親は元気そのものなのでしばらく大丈夫かと思います。また、相手のお家のほうが裕福なのも釣り合わない、とも言われました。この辺りは支離滅裂だと思うのですが…。 自分の娘が人よりよく見えてしまう親心というのもよくわかりますが、私自身、並の容姿と自覚しています。これといった特技もないし、お稽古事や大学進学も無駄と言ってさせてくれませんでしたので大した教養もありません。 そんな私でも好きだと言ってくれる彼との出会いは奇跡だと思っています。 私の幸せを願ってくれているのでしょうが、言っていることが無茶苦茶だと感じ、ついキツイ言葉で言い返してしまいます。 一度顔合わせをしましたが、母は酷評でした。父は、お前が幸せにさえなれればそれで良いと言ってくれました。 このままでは適齢期を過ぎても結婚出来ない気がして頭を抱えています。 親を傷つけることなく言い返すにはどのようにすると良いでしょうか。

  • 【ブログ開設者さんに質問】この場合どうしてほしい?

    以前から見ているブログがあるんですが、何気ない風景写真が貼られている記事が先日ありました。 その写真は本当に何気ないものだったんですが、そこから得られる情報を元に調べたところ、撮影場所がわかってしまいました。調べてしまったのは、撮影場所がわかったら危険だなあと思いつつなんとなくです。 昨今、ブログふくむネット上からの情報流出をよく耳にします。こういう場合、ブログ開設者としては特定できてしまったことを知らせてほしい? キモいと思われるだけか・・・('A`) 詳細情報 ・そのブログの人とはリアルでもネット上でも知り合いではない。 ・そのブログの人と自分は同じ趣味を持つ。その関係でブログを閲覧してた。 ・知り合いではないが、上記同じ趣味を持つ関係で、相手もこちらを知っている可能性はある。 ・そのブログには今までコメントしたことはない。 ・そのブログには非公開でコメントすることはできない。 ・そのブログには開設者のメールアドレスなど直接連絡を取る方法がない。 ・ブログを通じて第三者にわからないように知らせる方法はないが、ブログ以外で第三者にわからないように知らせる方法はある(※同じ趣味を持つ関係でなのですが詳細は秘密にします)。 ・その写真はその人が毎日行き来する途中で撮られたもの。 よろしくお願いします。

  • 育児ブログデビュー

    子育て中の空き時間でブログでも書こうかなあ。と思っています。 母が遠方に居て、なかなか孫にあわせてあげられずについ長電話が多くなってしまうのでブログにしようかなあ。と思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、 1)主婦ブロガーの方、ご主人にブログ読ませていますか?それとも秘密日記ですか? 2)母はパソコン使えないのでケータイから簡単に読めるおすすめはどこのブログでしょうか? 3)私もパソコン初心者なので簡単に作れるブログはどこでしょうか? その他育児ブログで気をつけることや、いい情報ありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう