• ベストアンサー

CDを認識せず、書きこみができない

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

CDは国産の信用できるメーカーのものをお使いでしょうか。安売りをしている外国製のものは粗悪品が多く、認識できないケースもよくあるとパソコン雑誌が報じていましたよ。

aibox
質問者

お礼

回答ありがとうございました。使用しているCDは安物ですが、マクセルとMITSUBISHIです。機能外付けのDVDドライブを購入し、ばっちり動いています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDが認識されない

    東芝dynabook WindowsXP DVDマルチドライブ搭載機、リカバリー後、CDは認識されるのですが、DVDが認識されない、デバイスマネージャでDVDドライブは「!」「?」の表示もなく、正常作動を確認している。 どなたか解決方法を教えてください。

  • 内蔵タイプDVDが認識されず、使用できません

    ノートパソコンに内蔵されているDVDが認識されず、音楽CDおよびDVDを挿入するとドライブ(モーター)は動くのですが、コンピューターのほうでは認識されません。以前はマイコンピューターを 開くとDVDが表示されていたのですが・・・。 ハードウェアのプロパティで見てみたら、添付のようなメッセージが出ました。 解決方法を教えてください。 ちなみにメーカーのQ&Aとかを参照しましたが、本件に関する対処法はありませんでした。 Microsoft社宛の解決策の確認も試しましたが、何も出てきませんでした。 メーカー:東芝 型式:Dynabook NX/76GBL DVD:内蔵タイプ DVDスーパーマルチドライブ

  • 音楽CD以外のCDやDVDが全く認識されない

    パソコン(型名)=東芝 dynabook AX650LS 利用OS=Microsoft(R) Windows(R) XP 発生の頻度=電源を切ってから再起動しても必ず発生する タイミング=どんな動作をしても発生する 症状・質問= Eドライブ(CDドライブ)にCDやDVDをセットし、 音楽CD(市販のシングルやアルバムCD)については認識され、自動再生もされるのですが、 ソフトウエアをインストールするためのドライバの入ったCD、 DVD(市販の映画等)を初め、 自分で焼いた、CD-RやCD-RW、DVD-RやDVD-RW全てが、セットしても、 「Eドライブにディスクを挿入してください」 と出るだけで、全く認識されません。 何が悪いのでしょう!? とにかく、Eドライブで、DVDが認識されるようになってほしいのですが・・・ 一度は東芝PCオンラインに、問い合わせし、 回答にあった以下のことを試みたのですが、 ・BIOSの設定を標準値にする ⇒変化なし ・デバイスドライバの再インストール ⇒変化なし ・リカバリDVDメディアからの起動 ⇒真っ黒い画面で左上でカーソルが点滅しているだけ。おそらくDVD自体、認識されていないよう? ・システムのリカバリ ⇒OSはCDなくてもリカバリできるのですが、CDドライブからのソフトウエアのインストールが、CDが認識されずで出来ない。 そのため、外付けのDVDライターのドライバを、ネットからダウンロードして、他のソフトウエアについてはインストールした。 で結局、解決せず。 他に、自分で、CD/DVDレンズクリーナー(湿式)をかけようとしましたが、 それさえ認識されず(┬┬_┬┬) やっぱり修理に出すしかないのかなぁと思っている今日この頃・・・ 修理出すと、最低2週間とか帰ってこないから、 それが辛いですよね(><)

  • CD・DVDドライブがだんだん認識されなくなるのは何故でしょうか?

    こんばんは。いつもおせわになってます。 パソコンの主にCDドライブがたまに認識されません。 確か、エクスプローラーを開きなおしたり、再起動で認識されたり、そんな対応を今までしてきたと思います。 最近、認識されない頻度が多くなってきたような気がします。 PC内部のコードをつなぎ直して、今は認識していますが、またいつなるのかと不安です。 職場の別のPCでもこのようなことはありますが、 1.たまにCDドライブが認識されない。 2.イジェクトボタンを押してもトレイが出てこない事が多くなる。 3.慢性的に認識されなくなる。 ↑CDドライブの壊れ方としてこんなイメージあります。 CD・DVDドライブがだんだん認識されなく原因は何でしょうか? 対応策はありましょうか? 何かご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • cdが、認識されないのです

    ウィンドウズXP  NECのノートパソコンなのですが、内蔵のマルチドライブのDVDは、認識するのですが CDが、認識されません、再インストール以外に、直す方法は、あるのでしょうか?

  • DドライブがDVDを認識しないのですが

    東芝dynabook,AX/3527CMSのノートパソコンを使っていますが、DドライブがCDは認識しますがDVDを入れても認識しません。以前はちゃんと認識していたのですが・・・・

  • CDドライブ認識不良

    東芝dynabookのCDドライブが認識されないため困っています。 マイコンピュータを開いてもCDドライブのアイコンがありません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • CDが読み込まない。。。

    東芝製のノートPCを使用しているのですが、最近CD(コンポドライブ)が調子悪く、全然読み込まなくなってしまいました。 故障なのでしょうか? 仕事で使用しているため、例えばメーカーなどに修理を依頼して直るまでの間にパソコンが使用できないとなると、非常に困ってしまうのです。 1、機種は東芝DynaBook A2/580PMCでコンポドライブです。 2、DVDは読み込むのですが、CDはカチャカチャ音が鳴るだけで読み込みません。 3、市販のCDクリーナーを使用しましたがダメでした。 どなたか助けてください!

  • DVD/CDドライブがCDを認識しない

    パソコン初心者です。 現在東芝のノートパソコン今年1月に購入したTX650L8を使用しておりますが、DVD/CDドライブにCDを入れても認識されません。CDへの書き込みもできません。DVDは認識され、書き込みもできます。。どのようにすればCDを認識することができるか教えてください。

  • スーパーマルチドライブで音楽CDが認識しない

    スーパーマルチドライブで音楽CDが空CDとして認識されます。 動画DVDは普通に再生できます。 何が悪いのでしょうか?