• 締切済み

筆王のマイピクチャが消えました。

いつも参考にさせていただいています。 年賀状を作っている途中なんですが、何の操作をしたのか、筆王で画像を貼り付けようとしたらマイピクチャが消えていました。 スタートボタンからはいると、ちゃんとマイピクチャは残っています。 筆王のマイピクチャを元に戻す方法をご存知の方いらしたら、どうぞ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! お役に立てるかどうか判りませんが・・・ 実は筆王はコンピュータの中にあるのですが、使ったことがありません (筆ぐるめを使っています) マイピクチャというのは筆王の「パーツパレット」の中にあるイラストのコトですかね? PCのマイピクチャの画像を筆王のパーツパレットに取り込む方法になりますが・・・ ↓の画像の赤丸の「イラスト(パーツパレットから)」をクリックすると 右側のような画面が出ると思いますので そこの、「デスクトップ」からマイピクチャを開き好みの画像を取り込むことはできると思います。 以上、参考になれば幸いですが、 的外れなら読み流してくださいね。m(__)m

yukidamaru
質問者

お礼

大変返事が遅くなりました。 筆王と筆ぐるめではやはり違うようで、解決できませんでしたがなんとか年賀状は仕上げました。 親切に回答くださってうれしかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイピクチャについて。

    マイピクチャについての質問です。 表示方法を縮小版にしているので、「マイピクチャ」を開くとまず、1つずつ縮小版の画像が見えるようになっています。 ですが最近、画像が表示されず、eマークだったり、夕陽にヨットのようなマークが表示されてしまい、どの画像なのかが一目でわかりません。 とても不便で困っておりますので、どなたかご存知の方いましたら、回答願います。

  • マイピクチャを移動したら何だか変になってしまいました!

    マイピクチャはスタートから開けばあるからマイドキュメントからは必要が無いだろうと、 マイドキュメントにフォルダを作り、そこに入れていたのですが、今日画像を見ようと開いたら、 前は小さな画像が並んで開かれていたのが普通にフォルダを開いた時のように文字だけ開かれるようになってしまったので、 (右クリックでプレビューを押せば画像は見れます) 移動したのがいけなかったんだな。とドキュメントに戻そうと、ファイルを送ったのですが送ったファイルはなぜか「My pictures」と英字になっていて、まぁいいやとフォルダを開くと前のようには開かれず、相変わらず文字で開かれました。 なんとか戻らないかなと移動してコピーして消したりと色々やってるうちにスタートに出るのも 最初はマイピクチャだったのに→「My pictures」→「Ownerのピクチャ」になって、しまいに消えてしまいました。。。 機種はWindows XPです。 プロパティのカスタマイズの詳細設定では 「マイピクチャをリンクとして表示する」になっています。 大変お手数掛けますがおわかりになる方、マイピクチャを元に戻す方法を教えて下さい(>_<) システムの復元は出来れば避けたいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「筆王0」

    「筆王0」のインストールを完了し、スタートパネルが表示され、 「住所録~」のボタンを押したが、「画像処理ライブラリの初期化 に失敗」と出て、先の動作ができません。

  • 筆王2005を使用しております。

    筆王2005を使用しております。 OSはWindoewsMeです。 これまで年賀状他ラベルシールや名刺などを作ってきたのですが、いつも通りデスクトップ上の筆王をクリックしても途中まで立ち上がるのですがすぐに消えてしまい立ち上がりません。 電源を切って再起動しても立ち上がりません・・・ どなたか知恵をお貸しください。

  • マイピクチャ

    windowsXPHomeです。 マイドキュメントのターゲットフォルダをc:\.....から外付けのハードディスクに変更して使っています。 スタートボタンに「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイミュージック」がカタカナで絵のついたアイコンで表示されていたのが、「My Pictures」「My Music」と英語になり、アイコンもシンプルなアイコンに変わってしまいました。 元に戻せるのでしょうか?ご教示ください。

  • 筆王の起動ができない。

    sourcenextの筆王を起動しようとすると”筆王スタートパネル”は起動するのですが、 ”筆王”のボタンを押して起動しようとすると、 ”サーバーへの接続に失敗しました。インターネット回線障害が発生している可能性があります。インターネットへの接続を確認してください。” このようなエラーメッセージが表示されて起動できません。 この現象を解決する方法をご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示頂きますようよろしくお願い致します。

  • 筆王について

    筆王を使って年賀状作成をしたいのですが、宛先などは縦書きにした際に、(株)のカッコが上下になってしまいます。サポートセンターは全くつながらないので、どなたか方法をご存知の方教えてください。

  • 画像がマイピクチャに貼り付けられない!

    インターネット上のサムネイルをクリックして出てきた画像を右クリックして、コピーしてマイピクチャに貼り付ける、という方法でいつも画像を保存しているのですが、コピーはできても「貼り付け」が選択できない画像があるんですが、どうすれば保存できますか? その画像を「背景に設定」しても、保存できてるかどうかわかりませんし、削除の仕方もわかりません。 どうすれば保存できるのでしょうか?ご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • マイピクチャを共有ピクチャに入れてしまった

    ある年配の方が、XPのマイピクチャを共有フォルダに入れてしまい、 直し方を教えてほしいと仰ります。 実験してみたところ、共有フォルダはマイピクチャに上書きされしまったようです。 単純に切り抜いて、元の位置に貼り付けてみましたが名前、 保存先の変更はできないと表示が出てできません。 仕方ないので一旦、マイミュージックに入れてみたら移動可能でした。 だけどMy musicと名前は変わっていたので、 直してこれで終了と思ったんですが・・・。 共有ファルダにマイピクチャはそのまま残っており、 削除もできず独立した2つのマイピクチャが存在する状態。 スタートに表示されるマイピクチャからリンクされるのは、 共通フォルダ内のマイピクチャの方になってしまいます。 システムの復元を試してみたら、 スタートメニューからのマイドキュメントが消えてしましました。 ※プロパティのカスタマイズのところはリンクを選択してあります 長くなりましたが、スタートメニューにまい リカバリ以外の戻す方法はありませんか。

  • windows7 ピクチャ マイピクチャ

    windows7のピクチャ・マイピクチャ・パブリックのピクチャについてお伺いしたい事があります。 画像の管理についての質問なのですが、 私は以前より写真などを撮影しスタートメニューの右側のピクチャにフォルダを作って管理しておりました。 先ほどwindowsmediaplayerの画像のところからすべての画像が見れてしまうことを知り、ライブラリの管理→画像からライブラリの場所にあったピクチャの項目を削除してしまいました。 そしたら、今まで使っていたスタートメニューからのピクチャの項目に画像が表示されなくなりました。 ドキッっとしたのですが、マイコンピューターからマイピクチャにいくと画像は残っておりました。 この操作後、添付画像のようにスタートメニューのピクチャにはimage backupというフォルダがあるだけになり、その下にマイピクチャが表示されるようになりました。 以前は、パブリックのピクチャ→ピクチャ 2段ではなく1段。その一段に現在2段目にある4つのフォルダが表示されていたように思います。 質問 (1)ピクチャというのはマイピクチャのショートカット的なものなのでしょうか? (2)ピクチャに保存していた時からマイピクチャにも保存されていたのでしょうか?(連動?のようなもので) (3)パブリックのピクチャとはなんですか? (4)以前の状態に戻すにはどのように処理すればよろしいでしょうか? (5)以前の状態にもどした後、WMPで画像を表示しないようにすることは可能でしょうか? 説明が下手だとは思いますがよろしくお願い致します。