• 締切済み

フィールドを使った図番号について

wordでフィールド使って図 1.1と書くには { STYLEREF 1 \s } { SEQ 図\*ARABIC \s 1 } のように書けばいいのは調べて分かったのですが, { STYLEREF 1 \s }の\sの意味が分かりません。 どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

既定の見出しスタイルを意味していて、段落番号を表示させます。 http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP051861931041.aspx [ヘルプ]にはないスイッチですが、[ SEQ ]フィールドにもついている [ \s ]スイッチと似たような意味です。 http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP051861901041.aspx スイッチの後ろに見出しのレベルを指定していなくても、スタイル名で 1や2を指定してあれば見出しスタイルとして認識してくれますが、この スイッチがついていないと段落の内容が表示されます。 例 1 アイウエオ (見出し1でアウトラインの番号を1とした場合) 本文 本文 本文 本文 本文 本文 本文 本文 本文 本文 { STYLEREF 1 } ←アイウエオ { STYLEREF 1 \s } ←1 { STYLEREF \s 1 } ←1 (この形式でも有効)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.1

\sについて ワードのヘルプで検索できませんか?(ヘルプからフィールドコードで検索) TA(引用文献登録)フィールドのスイッチのひとつで、省略形の文字列を表すようです。 ワードはあまり得意でないので、この程度のアドバイスしか出来ませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 図表番号が「1-0」で固定されてしまう

    他の人が作成したWord2000の文章を修正していて、 図表番号が間違っていることが分かりました。 図が複数あって、どの図表も「図1-0」となっているのですが、「図1-1」から1番ずつ増やしていくにはどのように直せばよいのでしょうか。 フィールドコードは {SEQ 図 \* ARABIC \s 1 }となっています。 よろしくお願いします。

  • Word フィールドを使用してリンクする方法

    Word2003で図入りの報告書を作成しています。例えば文章中に「~については図1-1-1を参照のこと」とあり、図の下に「図1-1-1」と表記しているとします。文章中の図1-1-1をポイントするとカーソルが手の形になり、クリックすると図に表記した図1-1-1に飛ぶようにしたいと思っています。(Ctrlキーを押しながらではなくクリックのみ) 他の会社の方からいただいた上記の操作ができているファイルのフィールドには、文章中の「図1-1-1」に{REF_REF211071533 \h}、図の下に表記した「図1-1-1」の最初の1-1に{STYLLEREF 2 \S}、最後の1には{SEQ 表- \* ARABIC \S 2}と設定されていますが、調べても作成することができませんでした。 この方法が出来ない場合、ブックマークを使用する方法でも良いので教えてください!宜しくお願いします。

  • ワードの図表番号を任意の数字からはじめたい。

    ワードの図表番号を任意の数字からはじめる方法を教えてください。 例 挿入-図表番号をつかって「図-5」から始まるようにしたいです。 SEQ 図 \* ARABIC この部分をいじればよかったような気がするのですが、思い出せません。

  • ワードのフィールドコードSeqの相互参照で、番号のみ参照することはできますか?

    例えば、ワードで英語の長文のテストを作っているとします。 文章中の下線部を参照する問題を作るときに、 文章中の番号と、問題文中の番号を常に一致させたいと考えています。 文章中には、下線「(1)~~~~~~」というように、 フィールドコードの連番seqを使って、カッコ内の数字を自動で振ることができました。 ちなみに、そのフィールドは{SEQ 下線 \* MERGEFORMAT}です。 そして、問題では、「下線部(1)について、~~~~~」 と表記したいとき、相互参照の機能を使うことまでは調べられたのですが、 「番号とラベルのみ」などしか選択できず、 「番号のみ」を表示することはできないようです。 なんとか、番号のみを表示したいのですが、 解決方法をご存じの方、ご教授願えたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • Tex 図番号

    Texでの図番号を「図2.1」のように親(section番号)が変わると、子(図番号)がリセットされるようにしたくてプリアンブルに次の文を加えました。 \makeatletter \addtoreset{figure}{section} \renewcommand{\thefigure}{\thesection.\arabic{figure}} \makeatother しかし、図番号がリセットされてません。 どうしたらいいのでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 【WORD】図表番号 自動設定の連番が途中で

    みなさまこんばんわ。 標題の通り、文書作成の補助として 図表番号の採番を自動設定にしておりましたが 日を置いて再度編集した際に、以降挿入した表の連番が"1"に戻ってしまいます。 フィールドコードは事象発生前後で変わりなく以下の通りです。 「SEQ 表 \* ARABIC \s 3」 どこに問題があるのかがわかりません。 お知恵を拝借願えませんでしょうか。 宜しく御願いします。

  • WORD office365でのフィールド更新

    こんにちは。 WORD office365の使い方で困っております。 フィールド更新⇒目次をすべて更新する⇒OK をすると、目次に図まで表示されます。 図番号とタイトルとページだけを表示したいのですが出来ません。 図の設定等が悪いのでしょうか? 対策をご存じの方がいらっしゃったらご教示願います。

  • Wordのフィールド更新

    私はWordに図を貼り付けるときに図表番号を挿入して、タイトルを付けています。 質問なのですが、図を入れ替えたりした際に、全選択+F9でフィールド更新しているのですが、途中の図の図番が入れ替わることがあります。 例えば、フィールド更新する前は”図1””図2”と順番通りに並んでいたのが、更新した後は”図2””図1”と逆になったりします。 原因は分かりますでしょうか? 入力方式はIMEスタンダードにしています。 よろしくお願いします

  • ★ワードの「フィールド」って??

    超初心者です。 ワードの問題なんですが。 1、文書の一行目右端に、日付を既定の書式でフィールドとして挿入して下さい。   ↑フィールドって(自動更新)という意味なんでしょうか??       ∵アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • wordフィールドの挿入

    ワード文書にエクセルからのデータ挿入について教えてください。 エクセルのデータで「"日付"フィールド」が空白の場合には『年月日』を、「"日付"フィールド」に日付が入力されている場合は、その日付をワード文書に挿入したいのですが、よく分かりません。 エクセルフィールド空白の場合、ワード文書への『年月日』挿入はできました。 恐らく「if then else」あたりを使用すると思うのですが、ご存知の方ご教授いただけないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • コピー、ファックス、パソコンからの印刷がすべて真っ白になる問題について相談します。
  • Windows10で使用しているMFC-J820DNという製品で、コピー、ファックス、パソコンからの印刷がすべて真っ白になります。
  • 有線LANで接続している環境で、関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう