• ベストアンサー

FirefoxのタブのYahooのアイコンが表示されません

ブラウザのFirefoxのタブで、左横のYahooのアイコンマークが通常は表示されていたのですが、突然アイコンマークが消えて白い紙のような表示になってしまいました。通常に使う分には全く支障はないのですが、なんか変な感じで気に入りません。以前にも同様の状況が2度ほど発生したのですが、何もしないうちに自然にアイコンが表示されるように戻っていました。 どこかをどうにかすれば、元に戻ってアイコンが表示されるのでしょうか? ご経験のある方、解決方法をご存じの方、お手数ですがお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

サイトのアイコンは、プロファイルにあるplaces.sqliteファイルに保存されます。 http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB そのアイコンが表示されるには、about:configの設定で, browser.chrome.site_iconsの項目が、trueに設定されていたら表示されます。 http://www1.kcn.ne.jp/~shimajun/diary/?date=20041228 trueでも表示されないでしたら、places.sqliteファイルがおかしいのか、肥大化によって認識できないようになっているかも知れません。 ブックマークは保存されますから、trueの状態を確認して、このファイルを削除してFirefoxを起動、又は、sqliteファイルの最適化を行う拡張機能を試したらいかがですか。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/126404118.html

hitweb
質問者

お礼

帰宅が遅くなり、お礼を差し上げるのも遅れて申し訳ございません。 大変専門的に、詳しく解説して下さいましてありがとうございました。 ただ、教えて頂いた項目の2つ目のabout:configの設定へのリンクが切れており、 対処方法がわかりません。 でも、最初の項目を良く勉強して、自分なりに頑張ってみたいと思います。 大変ご丁寧なご回答を頂戴いたしまして、ありがとうございました。

hitweb
質問者

補足

詳しいご回答頂きましてありがとうございます。 私にはちょっと難しそうですが、何とか頑張って教えて頂いた方法で解決を試みてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • the-ugly
  • ベストアンサー率21% (39/180)
回答No.1

履歴が残っていれば表示されますし、残ってなければ表示されません。 おそらくあなたが履歴を消したか、時間がたって勝手に消えたのでしょう。 いちどヤフーのトップページを訪れれば解決すると思います。

hitweb
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。帰宅が遅くなり、お返事差し上げるのが遅れてすみません。教えて頂いた方法は、何度も試していたのですが効果がなく、ここに質問させて頂いた次第です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefoxのタブ内のアイコンが表示されない

    各タブの左端に小さいアイコンが表示されるはずなのですが、1つのpc1ではサイトにより表示されません。 添付画像では、7つのサイト(タブ)を開いていますが、他のpc2~ではすべてアイコンが表示されるサイトです。 タブにアイコンが表示されないと、ブックマークのしおりにも非表示です。 pc1、2とも同じ設定をしているつもりなのですが、どこをチェックすればアイコン表示できるようになるでしょうか? OS:Windows7professional(32bit) Firefox:37.0.1 Tab Mix Plus:0.4.1.7

  • Firefoxのアイコン(ファビコン)表示

    FireFox (使ってるのは 29.01 Win7 32bit) で タブの左側及び 履歴表示に アイコン(ファビコン)が表示されると思いますが このアイコンが タブと履歴で異なるものが表示されるという現象が 数日前から発生しています(記載しませんが特定のURLのものだけに発生) 従来のアイコンをアイコンA  現在のアイコンをアイコンBとしたとき   数日前までは履歴・タブ共にアイコンAが表示されていました   現在履歴はアイコンAが表示されていますが   タブにはアイコンBが表示さえれています おそらく数日前から出始めた現象のはずですが(数日前にあれ?  と思ったが放置した) 現象発生以前にとってあった環境そのものをバックアップデータに戻しても プロファイルの新規作成(リセット)行って該当ページ表示の確認のみを行っても 現象が改善されません   ちなみにIEで同じURL開いたところ ロケーションバーにはアイコンBが表示されます   IEの履歴は・・・・数年使ってなかったら使い方がわからない IEでもアイコンBが表示されるので サイトのアイコンデザインが変わったのかな?  という気もしますが そうだとしても なぜ履歴の方に反映されないのかがわかりません (サイト側で意図的にそんな設定ができるものなのでしょうか?) 使うに当たり支障はないのですが気にしだすと気になるものです 改善方法(もしくはそうなる理由)わかる方いるでしょうか?

  • Firefoxで表示されていたIEタブのアイコンが消えてしまいました;

    自分はFirefoxを使っています テーマはVista-areoを使っています IEタブなどを導入し 自分が使いやすいようにして 今まで何の問題もなく使っていたのですが 急にナビゲーションツールバーのホームの横にあった FirefoxとIEを切り替えるアイコンが消えてしまっていました カスタマイズも見てみたのですが IEタブのアイコンがありませんでした・・ IEタブ機能を入れなおしてみたりしたのですが まったく効果がでず・・ アイコンがなくても切り替えはできるのですが 正直今までアイコンを1クリックで変えていたため ものすごく不便です; アイコンを復活させる方法がわかる方教えてください;

  • Firefox3でタブがずっと「読み込み中」表示

    メインのブラウザとしてFirefox(3.6.28)を使っています。 つい先程まではタブにページのタイトルがきちんと表示されていたのですが、 何の前触れもなく唐突に全てのタブが「読み込み中」から変化しなくなりました。 (その他にも、「閉じたタブを元に戻す」、「最近閉じたタブ」も選択不可に…。) 怪しいのはアドオンだと踏んで、Tab Mix Plusだけ無効化してみたところ、 今までどおり普通にページタイトルが表示され、不具合は解消されました。 別に、Tab Mix Plusの設定をいじったということはなく、 従来通りの設定でいきなりこのような不具合が発生しています。 一応、不具合発生後にTab Mix Plusの各設定を見なおしてみましたが、 どの設定が不具合に繋がっているのか、判断できませんでした。 個人的には、Tab Mix Plusは重宝しているアドオンなので、 アドオン自体を無効化することは避けたく思っています。 どなたか、この不具合を解消するための設定方法をご存知でしたら、 お手数ですが教えていただけると助かります。

  • Firefox3.5 タブを閉じる

    Firefox3.5を今日インストールしたのですが 以前3.0のときは最初のタブにも×がありそれをクリックして閉じられました。 Firefox3.5だと2つ目のタブから×マークが表示されます。 以前のように最初のタブだけのときは×でもう閉じられなくなったのでしょうか? 自己責任でabout:configから変更は出来るのでしょうか。 お分かりの方はいらっしゃいますか?

  • Firefoxのタブをヤフーにしたい。

    こんにちは。 新しい、Firefox バージョン 41.0.1がここ最近、 自動更新されました。 そこで、今までは、 新しいタブを開くと、よく見るサイトやオススメサイトが 表示されるので、 1.about:configを開く。 2.フィルタ欄に[browser.newtab.url]と入力する。 3.表示された[browser.newtab.url]をダブルクリックし、  文字列入力ダイアログを表示する。 4.ダイアログのテキストエリアに表示したいURL  (私の場合、ヤフーサイト)を入力してOKで閉じる。 これで新規タブを開くたびに入力したサイトが開くようになります。 ↑上記の内容で タブを開く度に、ヤフーのTOP画面が 表示できるようになりましたが、今回は、同じようになりません。 皆さまはどうでしょうか? 環境:WIN8.1 ブラウザ Firefox バージョン 41.0.1 一応ですが。(ウイルス対策ソフト マカフィー使用です) アドオンは 下記↓のみ有効にしています。 ■ OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供) ■ Primetime Content Decryption Module (Adobe Systems, Incorporated 提供) ■ shockwave flash 19.0.0.185

  • Firefoxで新しいタブで開くには?

    Firefoxなんですが、URLを入力する欄に入力してからの移動、Googletoolbarに入力してからの検索結果のページ、ブックマークを選択したとき、 これら全てが、今開いてるタブに上書きされる形で表示されてしまいます。 これら全てを新しいタブで開くにはどのような設定、もしくはあるのなら アドオンをインストールすればいいでしょうか? また、Firefoxを通常使うブラウザにしたあと、それを再びIEに戻すには どういう設定をすればいいでしょうか? どなたかお願いします。

  • firefox 1.06のタブの設定について

    ブラウザで firefox 1.06を使っていますが、 タブってどうやったら開くの? 例えば ヤフーを開いて、次にグーグルを開くとタブに グーグルがでるのですか?そうならないのは設定がおかしいのでしょうか?

  • Firefoxのタブ表示がうまくいきません

    先日、長年使っていたXP搭載のノートPCが壊れたため、 Vista搭載の新しいノートPC(GatewayのM2408j)に買い換えたのですが Firefoxをインストールして使ってみたところ、 タブ表示がうまくいかないことがわかりました。 うまくいかないというのは、 タブAを表示したまま、新しいタブを作って別のページBを開こうとすると タブAの表示がBになってしまうのです。 よく見ると、新規タブを開いているはずなのに、 ブラウザ上部のアドレス表示がタブAのままになっていたりします。 新規タブを2つ作成すると、 1つめの新規タブのアドレス表示が空欄に戻るので それを確認してからようやく違うページBを開くのが現状です。 また、ページ内のリンクを新しいタブで開こうとする時にも 同じような現象が起きます。 新しいタブで開こうとするとクリックしてもタブができなくて おかしいな…と思ってブラウザ上部のアドレスを見ると 他のページのアドレスが出ていたり。 これらの症状はVistaだから出ているのか Gatewayだから出ているのか分からないのですが、 調べても似たような症状は見当たらないし どうしたらいいのかわからない状態です。 どなたかお知恵を貸して頂けたらと切に願っております。 よろしくお願いいたします。 ■OS:Windows Vista ■PC:Gateway/M2408j ■Firefox:Ver. 3.0.3

  • サイトを表示した時のアイコン(?)について

    お世話になります。 皆さん、お気に入りに登録したサイトがあると思うんですが、 お気に入りにあるサイト名の左横に、そのサイトのマークといいますか、 アイコンといいますか、そのようなのが付いてるのがありますよね? タブブラウザを使っても、タブの左横にも表示されますが、 あれって、自分で作ったホームページでも表示させられるんでしょうか。 もし表示させられるのであれば、どのようにすればいいのでしょうか。 私はホームページを持っているのですが、 それはプロバイダーでスペースを借りています。それでも可能でしょうか? また、ブログでもそれは可能でしょうか?

男性の自慰行為について
このQ&Aのポイント
  • 結婚していても奥さんがいない隙などを狙ってAVを観たりする男性が殆どかと思います。
  • 旦那は潔癖なのでトイレやお風呂場では自慰せず決まって寝室なので私がいたら無音で見ることは出来ても自慰は出来ません。
  • たまに1人時間があった方がその辺も都合いいんじゃないのかな…と思うんですが行かないでほしい、寂しい、いてほしいと引き止められることが多々あります。
回答を見る