• 締切済み

3週間前から YouTubeの音がブツブツと

WindowsXPです。 スペックは Pen4 2.4GHz メモリ768MB グラフィックやサウンドはオンボードです。 それまで問題なかったのですが、3週間ほど前から、 YouTubeの音が、特に全画面表示にしたときに、ブツブツざらざらに なってしまうようになりました。 タスクマネージャでは、CPUやメモリは2割ほどですがまだ余裕があります。 別の理由で、1週間ほど前にリカバリしてWindowsも再インストールしても、変わりません。 ちなみにリカバリ後はIEからFireFoxやGoogleChromeにブラウザを変えましたが、どのブラウザでも同じです。 常駐ソフトや、不要と思われるスタートアップは切ってあります。 全画面にしなければ、少しましですが、 全画面にすると、すべてDL済みなのに、音はブツブツブツブツ・・と とても聞けたものではありません。 お心当たりはありませんか? どうぞお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>別の理由で、1週間ほど前にリカバリしてWindowsも再インストールしても、変わりません。 ・サーバ側の問題 ・回線の問題 ・サウンドデバイスの故障 ・スピーカの故障 を考えます。 一つずつ確認しましょう。

kanakyu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・サーバ側の問題 ・回線の問題 ・サウンドデバイスの故障 ・スピーカの故障 2週間前に引越しをしても変わらなかったので、 回線の問題 はきえます。 ノートPCですが、外部スピーカーでも内蔵スピーカーでも同じ症状です MegaVideoのアニメ動画では大丈夫でした。 ほかにも動画サイトをいくつか見たのですが、 YouTubeのだけこうみたいです。

関連するQ&A

  • firefoxがたたない

    ブラウザにfirefoxを使っているのですが、 昨日からたたなくなりました。 タスクマネージャには firefoxとあってメモリの使用量とかCPU何%だとかがちゃんと出ているのですが、いくら待ってもブラウザの画面が出てこないのです。 セーフモードでの起動や、mozilaフォルダの削除、再インストールまで行ったのですが、どれもダメでした。 こうなる前も特に何もしておらず、アドオンとか設定もいじっていません。 1週間ぶりぐらいにパソコンを起動したので、ハードディスクがおかしくなったのかなと考えているのですが別のハードディスクに参照を変えてインストールをしても同じでした。 ちなみに他のアプリケーションはちゃんと起動しています。 システムの復元も2週間位前に戻しましたがダメでした。 それとfirefoxを開いても画面がつかないのですが、ハードディスクの音がすごく出ています。 HDDが寿命なのかなと思っているのですが、まだちゃんと使えているので交換はあまり考えたくはないです。 どこが原因なのか検討がつきません。 アドバイスお願いします。

  • VISTAのタスクトレイにある常駐ソフトを消したい。

    VISTAにフリーソフトの「AVG Anti-Virus Free Edition 7.5.472」をDLしました。そうするとタスクトレイに常駐プログラムとして起動するようにならました。常駐するのは邪魔なのでスタートアップから外すと「スタートアップ プログラムの一部が Windows でブロックされています」とメッセージがでます。このソフトを常駐させずに使いたい時に使えるようにするにはどうすればいいですか? 単純にタスクレイトの常駐から外したいだけなんですがうまくいきません。

  • スピーカーから聞こえる音がおかしい

    失礼します。先日ドスパラにて新しいPCを買ったのですが スピーカーから流れる音が、左右を切り替わりながら大きくなったり小さくなったりします。 おそらくループと呼ばれる音の聞こえ方なのですが、自分にはどうも不自然に聞こえて不快です。 常駐タスクにSoundMAXというものがあり、そこで色々調整してみたのですが元に戻すことができません。 サウンドは注文したときのままでオンボードです。 わかりづらいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • Windows10の常駐メモリーが急増で動きません

    お世話になります。 ブラウザーはFirefoxでメモリーは8GBです。 1か月くらい前から常駐メモリが急増し立上から常に97%くらいの使用率です。従いまして電源OFF前にWindows管理ツールの「Windowsメモリ診断」を設定しています。たまにメモリ常駐容量が下がらない時がある。 現象は使用時間とともに常駐メモリが増加し2.2GBから7.5GBまで増加、その後Firefoxを閉じても下がりません。タスクマネージャーで確認しましたが数MB~十MBの常駐アプリが沢山ありますが5GBを埋めるメモリ容量ではなさそうです。 1か月ほど前までこの様な事が無かったので理由が分かりません。アプリのインストールなどはしていません。 お手数ですがご教示ねがいます。

  • YouTubeの映像が見れない件について

    前日まで普通に見れていたYouTubeが急に見られなくなりました。 音声のみで、映像が全く映りません。 この現象が発生した時にはIEを使用していました。 adobeのflash playerを再DLしてみたりしたのですが改善されず、 ブラウザの問題かと思い、firefoxをDLしたところ1回だけ見れて、また見れなくなりました。 (再起動やブラウザを閉じてまた開いてもダメでした。) IEやGoogleChromeでは完全に見られません。 キャッシュの消去も試してみました。ダメでした。 グラフィックボードのドライバを削除して再インストールすると見れるかも知れないという 情報も試してみようと思ったのですが、難しくて理解できずに終わってしまいました。 何故一度だけ見られるのか、その対処法。 またYouTubeを見られるようにする対処法などを教えていただけると嬉しいです。

  • ザン!(ダン!)という音

    あるサイト内を見ていると(各ページを)、 時々、「ザン!(ダン!)」という音がします。 失敗操作をしたときのような音です。 1:この音の名称は何と言うのでしょうか? 2:何が原因でこの音がするのでしょうか? そのサイトを閲覧しているときだけなので、自分のPCに原因があると思っていないのですが・・・? 使用OS:XP  使用ブラウザ:IE6 こちらのサイト検索で「スタートアップに・・・」という投稿を拝見したので、スタートアップを確認しました。 これといって原因だと思われるものはスタートアップに含まれていませんでした。 (スタートアップにはひとつしかなく、それは数年使用している常駐ソフトです。カレンダーソフト) 宜しくお願いします。

  • phpで音を鳴らす

    phpで音を鳴らしたいです。 サーバーにアップしておいた、10個の音を、条件毎に別の音が鳴るページを作りたい。 if (n=="1"){ サウンド1を再生 } elseif(n=="2"){ サウンド2を再生 } ・・・・ みたいな感じです。 php5を使用しています。 ブラウザに依存せずにIEでもFireFox、スマートフォンでもなるようにしたいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 音がでません

    マザーボード ASUS P4S800-MS/X リカバリ後から、音が全く出ません。 検索しまくって、同じような質問を何個も見つけて試してみましたが効果ありません。 サウンドとオーディオデバイス』を見ると 『オーディオデバイスなし』と表示され、DLしてきた同様の質問のあるところからドライバ(らしきもの)をDLしてきても、『HD audio バスドライバ がありません。』と表示されるか、インストール途中でエラー停止か再起動になってしまいます。 メーカーのサポートも終わってしまっているようで、ドライバを置いてあるところもない状態です。 この場合、対応してるサウンドカードを指したとしても音は出せないままなのでしょうか? また、サウンドカードを使わない解決方法はありますでしょうか? 説明不足だったら申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 音がでません!!

    IMB ThinkPad 570E WIN2000 です。 リカバリ後、音がでません! デバイスマネジャーを見ても異常なく、正常にインストールされてますと表示されますし、サウンドのマークも出ています。 ある人に聞くと、サウンドをアインストールしてメーカーサイトから新たにサウンドをインストールすれば直ると言われましたがどうも仕方がわかりません。 当方あまり詳しくなく、ちなみにリカバリCDは何もありません。リカバリ前は正常にサウンドは出てました。 どうすればいいでしょうか?

  • ログオン前にエラー音がする。

    気がついたら、w2kのログオン画面でシステムエラーの、あのポンって音がします。 特にエラー表示はありません。 音だけです。 原因はなんでしょう? 勘違いする人も多いと思いますが、 自動ログオンしても起動時になりますが、ログオフしてログオンしてもなりません。 つまりログオンする際のソフトのエラー音では、ないと思います。 あくまで、OS起動後のログオン画面で鳴っています。 音が鳴るのは、関係ないかもしれませんが、かなり後の方です。 また、システムエラー関係のサウンド(ポンという音の)を、すべて変えてみてもやはりポンとなります。 ERROR.LOGにはなにも記載はありません。 ウィルスもシマンティック、ウィルスバスター、avast!で検索しましたが、ウィルスではないようです。 レジストリの起動時、起動するソフトやスタートアップを消しても、変わりません。 これだけだと、やはり漠然となので、ログオン前には何が読み込まれていますか? これを教えて頂けたら、私の方でも考えたいと思います。