• 締切済み

日本学生支援機構の応急予約採用

現在、専門学校に通っている知人の相談です。 親の援助がなく、自力で学校に通っていますが、いよいよ学費が足りなくなり、支援機構の緊急・応急採用を受けることになりました。 大学への編入を、目指していて、応急予約採用(今年から始まった)を受けようとしましたが、専門学校では、入学した大学で在学採用を申し込んでといわれました。 質問は、緊急・応急採用を受けると、応急予約採用を受けられないのでしょうか。ということです。 支援機構は、現在の学校に聞いてくれというし、現在の学校は大学でというのです。奨学金を受けられないととても続けられそうにないですし、入学金など無駄になってしまいます。応急予約採用を決めて安心したいのです。ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.1

 専門家でも経験者でもありません。あくまで参考まで。  文面でよく分からないところがありますが、知人の方は現在専修学校専門課程(専修学校には他に「一般課程」・「高等課程」があります)に在学中で、在学途中から緊急採用または応急採用(この2つは類似していますが、別の制度です)の奨学金を受けており、大学への編入を希望していて、応急予約採用を受けたいということでしょうか。この理解で、記入します。  機構の説明(参考URL)を見る限り、高校生等の内大学進学希望者に対して行われる予約採用制度で申し込みができなかった方が対象のようです。  奨学金ガイドの最終ページにある同制度の説明にある申し込み資格は、曖昧で文章に問題があるように思いますが、参考URLの説明文を見る限り、予約採用精度と申し込み資格が同じであるように思われます。予約採用の資格については、同制度の説明文により明確になっており、専修学校(高等課程)は対象ですが、専修学校(専門課程)は対象ではありません。 ・奨学金ガイド(応急予約採用制度の説明は最終ページ) http://www.jasso.go.jp/shougakukin/documents/syougakukin_guidebook.pdf ・大学で奨学金の貸与を希望する方へ(予約採用・在学採用の順に説明がある) http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html  このことを踏まえて考えますと、おそらくは知人の方は応急予約採用制度の対象外になると思われます。    可能であれば、  日本学生支援機構に、「応急予約制度」の申し込み資格が「予約採用制度」の申し込み資格と同一であることを確認する。  もしくは、在学中の学校に、応急予約制度申し込みができない理由を確認する。 をお勧めします。  なお、専修学校(高等課程)在学中であれば、仮に緊急・応急採用を受けていても、応急予約採用制度への申し込みは可能だと思われます。しかし、なんらかの学校側の事情がある可能性はあると思われますので、確認してみた方が良いかもしれません。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/henkou/index.html#oukyuyoyaku
garnet2006
質問者

お礼

よく読んでみれば、専門学校(専門課程)に在学中では、対象外なんですね 本人が制度について理解していなくて、専門学校の方とのやりとりがかみあっていなくて 専門学校の説明では、現在応急採用を受けているので、応急予約採用は、受けられないという説明だったので、納得できず、こちらで質問させていただきました。 わたしも、しっかり理解できていませんでした。 もう一度念のため、わたしが学校に確認して、あとは、入学後、在学採用をうけられるように祈ります。 過去の質問をみていましたら、奨学金なしで、バイトで、がんばっています。という方もいらっしゃいましたが、本人は、とても無理、新聞奨学金も無理、ムリ・・・と、学生機構の奨学金がないと、続けられそうにないのに、こちらが、気をもむばかりです。 ほんとうに丁寧な回答をいただいて、ありがとうございました。 お礼が遅くなってすいませんでした。 メールアドレスが、かわったのにこちらの登録を変更し忘れていて、回答がないと思っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本学生支援機構の応急採用について

    大学三年生です。日本学生支援機構の応急採用(第二種)を今年から受けているのですが、奨学金継続願を出さなければ来年度からの奨学金はもらえなくなるのでしょうか? 応急採用の貸与終期は標準修業年限が終了するまでと書いてあるので、何も提出しなくても卒業するまで奨学金を振り込んでもらえると思っていたのですが・・・

  • 日本学生支援機構の奨学金について

    お尋ねします。私は家庭の事情で学校を1年間休学してしたのですが、その場合は日本学生支援機構の奨学金について、申し込めばもらえるものなのでしょうか?さらに緊急採用・応急採用奨学金について申し込めばもらえるものなのでしょうか?もらえないと非常に困る状況なので、知っている方、経験のある方にアドバイスお願いします。

  • 日本学生支援機構について

    私は今年で21歳になります。IT関係の専門学校に行きたいと思い親と相談した所、親の都合の(ブラックリストにはいってる)為、国の教育ローンが借りられません。しかしどうしても専門学校に行きたいと思いインターネット等で、調べると日本学生支援機構がある事を知りました。しかし日本学生支援機構を受けるには、高校在学中か若しくは卒業後2年未満なら借りられる事を知りました。ですが、私は、今年で、21歳になるので、学校入学前に借りられない事を知りどうすればいいか困っています。しかし専門学校入学後なら日本学生支援機構の奨学金を借りられるかもしれないが、在学中に奨学金を借りられなければ、入学金、前期の授業料が水の泡になります。こんな危ない橋を渡らないないよう奨学金を借りた事のある方、専門家の方のアドバイスが欲しいです。お願いします。 :父は公務員の仕事をしています。 :新聞奨学生は肉体的、精神的、夕刊の配達の為、授業のカリキュラムが合わなく新聞奨学生は考えておりません。 :地方公共団体の奨学金も調べております。(広島県です) :日本学生支援機構と希望21プランは同じなのでしょうか?詳しい方、回答をお願いします。 :自分のスペック 高校在籍中の成績は平均3.5もなかったと思います。

  • 大学から専門へ 日本学生支援機構2種

    現在大学2年生で、2年制の専門学校へ通いなおそうと考えています。 大学から専門への編入はないそうなので、退学からの再入学という形になります。 その場合、日本学生支援機構第二種奨学金を受けている身なのですが、専門入学後も受けるには、大学退学にあたり給付停止されたものを、再度申し込めば再び貸与が認められるでしょうか。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/senshu_senmon.html#zsaiyoh こちらの専門学校向け採用案内によると、予約採用については、申し込み資格がないようなので、在学採用を狙うことになるのでしょうか? 在学採用の第二種、学力資格の”(2) 特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者”というのは、商業で2DCGカードイラストやゲーム背景の仕事をしている程度で認められるのでしょうか? ちなみに、大学1年終了時に成績不振で警告通知なるものが、日本学生支援機構から届いたのですが(このままだと貸与が認められません旨の通知)、これは採用に大いに影響するものでしょうか?大学の成績については、2年春終了時点で留年決定程度の単位数です。 長くなりましたが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 日本学生支援機構の予約採用と在学採用について

    私の高3の子供は国立大学を目指していますが、合格できるかどうかわかりません。 (私立大学入学もあり得ます)。 つまり、今の時点では奨学金の貸与額を決められないので、在学採用にしようと思っています。 お聞きしたいのは、予約採用の方が在学採用より審査が通りやすいなどのメリットがあるかどうかということです。 よろしくお願いします。

  • 日本学生支援機構 奨学金について

    調べてもよく分からなかったので質問します。 今年大学に入学する予定で、高校の予約採用で第一種奨学金と入学時特別増額貸与奨学金の採用候補者になっています。 少し事情があって予約採用のときに第二種奨学金の申し込みをしなかったのですが、大学に入学してから在学採用で第二種奨学金をもらうことは出来るのでしょうか? 要は予約採用の奨学金と在学採用の奨学金の併用は出来るのかということです。

  • 日本学生支援機構 第2種

    日本学生支援機構 第2種の予約採用を受けようと思っています 現在新高校三年生なのですが 来年 専門学校に行こうとしています そこで 入学時特別増額貸与奨学金も40万ほど借りたいと思っています 父が転職するといっているのですが借りれるのでしょうか? この入学時特別増額貸与奨学金はいつ申し込めばいいのでしょうか? また国の教育ローンとの併用はできますか? 一度に沢山の質問で申し訳ないのですがどなたか知ってることまたは実際にやっているかたがいましたら教えて下さい。 お願いします

  • 大卒から専門学校への日本学生機構の奨学金について

    既出であれば申し訳ありません。 現在大学三年生です。大学卒業後、三年制の専門学校に進学を考えています。次年度、4月に奨学金の予約採用申請を大学でする予定でしたが受付をしていない、と返答がありました。予約採用第2種奨学金を希望なのですが、この場合は機構に直接申し込みをすれば良いのでしょうか?もしくは、在学採用しか手はないのでしょうか?今までに奨学金を借りた経歴はありません。なお、希望専門学校は日本学生支援機構認可校です。公式サイトを見てもよくわからなかったので、詳しい解説をしてくださる方、教えてください。

  • 学生支援機構の奨学金について

    大学へ進学するにあたり、日本学生支援機構の奨学金を貸与してもらおうかと考えています。 事情により高校を卒業した後に進学するので、大学(私立)入学後に第二種(きぼう21プラン)の在学採用で月額10万円の奨学金を受けたいです。 自分は入学後は一人暮らしとなります。父は年金受給者で母もパートで働いていて生活状況は苦しい為、経済的には親に頼る事は出来ません。 大学に入学後に第二種奨学金の在学採用の申し込みをして、もしも奨学金が受けられないとしたら、どうしたらいいのでしょうか?そういう事もあり得ますか? せっかく合格しても奨学金が受けられず、学費が払えず学校を退学という可能性もあるかもしれないと思うと不安になります。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 日本学生支援機構の奨学金について

    日本学生支援機構の奨学金について お世話になります。 大学院に内部進学が決まったのですが・・・。 現在、日本学生支援機構の奨学金(第二種)を受けており、大学院に進学後も奨学金を受けたいのです。 内部進学者には在学中に、大学院進学時にも奨学金を受けるための予約申請のようなことが、5月、6月頃にできると聞いたことがあります。 が、現時点で大学でそのような募集がなく、日本学生支援機構のホームページでも見当たりません。 予約申請のような話が記憶違いだったのかもしれませんが・・・もし、進学前に応募できるような制度というのは本当にあるのかどうか、お分かりになる方がいらしたら、ぜひお願いします。