• ベストアンサー

長崎から東京(埼玉、千葉)まで高速1000円でいくには

長崎から東京まで ETC割引1000円を使っていきたいと考えています。 1000円でいくにはどういうルートがいいですか? 自分は今 千葉に住んでいるのですが東京は大阪周辺には大都市近郊 割引外というのがあると思います。 どんなルートでいったら一番お得になるのか教えて下さい。 ETC割引は土曜に日付がかわる12時からしか使えないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.2

ETC1000円の除外となる「大都市近郊区間」の地図です。 http://kousokubiyori.jp/etc/waribiki/images/etc_info00_images01_big.gif 「長崎インターから東京インターまで」全て高速道路を利用した場合、 ETC休日特別割引「1000円」の他に 大阪の大都市近郊区間(西宮北~大津)の料金「1100円」か「1500円」と 東京の大都市近郊区間(厚木~東京)の料金「500円」か「750円」が それぞれ加算されます。 料金は、高速に入るインター(長崎)と高速を出るインター(東京)の通過時刻で決まります。 両方の時刻が、同じ日の「6時~22時」ならば、1000+1500+750=3250円になります。 それ以外の場合は、1000+1100+500=2600円となります。 東京インターから先を「首都高速」を使うならば、別料金です。 九州から関東までの全てを高速道路を使って行く時は、必ず大阪の大都市近郊区間(西宮北~大津)を通過することになります。 大都市近郊区間を避けて「西宮北」で高速を降り、一般道を走って「大津」で再度高速に乗ったとしても、 1000×2=2000円となり、高速を降りない場合と比べて100円か500円しか変わりません。 >ETC割引は土曜に日付がかわる12時からしか使えないのでしょうか。 金曜日から高速に入っていても、高速を出る際の時刻が土曜日の日付ならばOKです。 ルートは、山陽道・広島岩国道路・新名神経由の距離が1221.7kmで、最短になります。 ルートおよび料金は、こちらで検索できます。 http://dc.kousokubiyori.jp/dc/DriveCompass.html?&optCrTp=2

benbe325na
質問者

お礼

ありがとうございます。2600円らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まず、時間について書きます。 入るか出るかのどちらかが対象時間に引っかかっていれば可能です。 ですから金曜に乗っても出るのが土曜なら割引対象です。逆に日曜のPM11:59に入って月曜日に出ても割り引かれます。 で、ルートですが東京寄りは厚木で下りて国道246号を来るしかないでしょう。大阪圏ですが、ここはそのまま通過してしまうとして大阪圏を休日の深夜割りを使うとして厚木まで2100円です。 大阪圏の1000円対象外を嫌って下りても大阪圏までの1000円と再度乗り直して厚木までの1000円がかかるので、100円しか違いません。そうなると一般道を走ると言う事で掛かる時間とガソリン(信号があるので定速じゃないからガソリンがかかる)を考えると100円の差は無いと考えるか高速そのままの方がお得となると思います。

benbe325na
質問者

お礼

ありがとうございます。 2600円らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速道路週末1000円について

    確認したい事。 教えて頂きたい事などがあります。 ETCが搭載された、車輌であることが条件。 料金が千円になるのは、東京、大阪の大都市近郊意外の 高速道路。大都市近郊は、それぞれ、専用に定められた 特別料金。でいいでしょうか? さらに解らない点。 仮に大阪大都市近郊から高速道路に乗り 大都市近郊以外の高速道路を利用して地方の高速の出口を 出た場合や、地方で乗りm大都市近郊を経由して 地方の出口を出た場合などの料金の計算はどうなりますか? 距離に制限はあるのでしょうか?小耳にはさんだのですが 一日100kmというのは本当ですか? 一日一回というのも小耳にしました。 それが事実の場合、ETCカードを数枚持つ事でクリアできますか? できれば、詳しいソースがあれば、それも教えてください。

  • ETC割引の1000円区間またぎについて

    GWに休日ETC割引を使って帰省しようと考えていますが、少しでも渋滞を避けるため 平日に出発して土曜日に日付が変わってからICを出る計画を立てました。 しかし帰省ルート途中に都市近郊区間(大津~西宮北)があり、西宮北を通る時は まだ平日中になってしまいます。 イメージとしては、 (木or金曜)豊田東――――→大津――――→西宮北―――――――→福岡(土曜)               平日        平日          平日→休日 この場合、休日ETC割引は全区間で適用になるのか、大津~西宮北以外の 1000円区間全体に適用されるのか、はたまた西宮北~福岡のみ適用でしょうか。 せっかくETCを付けたので、お得で早い時間を選ぼうと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 東京~大阪のETC割引について

    東京~大阪へ車で移動します。 ETC割引制度のルールがいまいちよくわかっていません。 地方部区間(東京・大阪の大都市近郊区間以外)の料金の上限1,000円は、1回の支払い単位ごとに適用されます。 とありますが、降りる場所によって支払う料金が変わるのでしょうか? 今夜出発予定なのですが、どこで降りるのがオススメ(安く済む)、とかあれば教えてください。 大阪へは土曜のお昼ころ到着すればいいです。 よろしくお願いします。

  • “高速道路1000円”って、どうなのでしょうか?

    麻生さんの経済対策で出された「高速道路1000円」 ・基本的に2年間の間の休日・祝日 ・乗用車のみでトラックは対象外 ・ETC取付車のみ ・平日は3割引 ・東京、大阪の大都市圏は対象外 というようなことですが、皆さんは実施されたらどんどん乗りますか? 観光地など、行った先では当然お金が発生しますね! 1000円になったからといって、わざわざ行きますか? 私はETCが付いてないですから全然興味がないですが、物流を担っているトラックが対象外というのが解せないですね。 行く人がどんどん増えたら、かえって渋滞が起こったり、事故も増えるような気がします。

  • 東京から大阪までETCで高速道路利用時、料金はいくら?

    こんにちは。リと申します。 私は韓国人として日本で住んでいます。 ^^; 今回くるGWに大阪に行きたくて教えてもらいたいことがあります。宜しくお願いします。 タイトルに質問がありますがちょっと詳しいことを書きます。 現状は 1.5月2日~5月5日間に東京から大阪まで自動車で行くつもりです。 2.ETCカードを持っています。 質問 1.ETCカードで地方高速道路料金は土・日・祝日に割引され、1000円になるんでしょうか?(乗り放題?) 2.どこかETCカードがあったら東京~大阪は1500円に行けるよって噂を聞きました。本当ですか?(あまり信じられないですね。。) 3.一番格安ルートはご存知ですか?もしそのルートで行けば料金はいくらですか? 申し訳ありませんがご存知の方は教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 高速道路の料金について

    画像でも表示しておりますが 下記URLのサイトに http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09.html#03 -------------------------------------------------- 大阪・東京近郊以外 最大で50%OFFまたは上限1,000円 -------------------------------------------------- とありますが 50%OFFの区間はどこにあたるのでしょうか? また、このサイトでは大阪・東京近郊の割引率が -------------------------------------------------- 午前6時~午後10時=最大3割引 午前0時~午後6時及び午後10時~午前0時=最大5割引 -------------------------------------------------- とあるにもかかわらず 下記サイトには22時~翌6時は50%OFFとあり困惑しています http://www.driveplaza.com/etc/morning-night_discount/brochure.pdf (1)大阪・東京近郊以外の50%OFFの区間 (2)大阪・東京近郊内の50%OFFの時間帯 以上ご存知でしたら宜しくお願いします。

  • 高速料金のことでお尋ねします。

    高速料金のことでお尋ねします。 昨日、京都から伊勢志摩へドライブしたのですが、その料金が1,050円でした。利用したICは、京都東から伊勢西でした。 Q&Aを読むと大都市近郊(京都東IC→ 大津IC間が通常料金250円が200円)と地方部上限の1,000円を合算した1,200円ならわかるのですが、なぜ、1,050円になるのですか? またJHのQ&Aにもこのようにありました。 東京・大阪エリアを含めて走行したら、1,000円以上かかった。 休日特別割引の場合、大都市近郊区間(東京・大阪近郊)は地方部上限1,000円とは別料金となります。 例えば、東京~名古屋(6~22時・普通車)でご利用した場合は、東京~厚木の大都市区間の割引後料金(750円)に地方部区間(上限1,000円)が合算された1,750円となります。

  • 高速代1000円の制度について

    明日から、休日は高速代が1000円になると聞きました。 東京近郊は対象外とのことですが、日曜日から月曜日にかけての日付が変わる直前に、東名高速の東京ICに入って大阪まで向かう場合には、高速代1000円が適用されるのでしょうか?? また、他の(東京近郊の)自動車道のICを日付が変わる直前に通過し、そのまま東名に乗り継いだ場合は、適用されるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。明日利用しようと思っています。

  • 高速料金について質問します。8月15日の日曜の夜に東京から高速に乗って

    高速料金について質問します。8月15日の日曜の夜に東京から高速に乗って神戸まで帰る予定です。 東京を23時ぐらいに乗って、東名か中央高速に乗るんですが、日曜の夜0時までに大都市近郊区間を離れ地方区間のETCレーンの通信をパスしないと、休日上限1000円割引は適用されないのでしょうか?

  • 8月に東京から広島、長崎へ

    8月に青春18きっぷを使って東京から広島、長崎へ行こうと思います。 5、6日に広島、8、9日に長崎に滞在の予定です。 あまり体力があるほうではないので最初から18きっぷで行くのではなく、大阪辺りまで夜行バスで行き、そこから18きっぷを使おうかと考えています。 ただ18きっぷは今回が初めてなのでどうしたらいいのかよく分かりません。 大阪~広島、広島~長崎、長崎~東京までのルートを教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。