保険の窓口へ行ってきましたが・・

このQ&Aのポイント
  • 保険初心者の方が保険の窓口を訪れる際に聞くべきポイントや判断のポイントについてアドバイスを求めています。
  • 保険ショップで提案された生命保険と入院保険の内容と保険料について簡単にまとめました。
  • 保険ショップでの初回の相談では時間が足りなかったため、次回訪れる際に具体的に聞きたい内容やオススメされた保険の適切性についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険の窓口へ行ってきましたが・・

こんにちは。保険の初心者で1人で考えても何がわからないのかもわからない状態で。。アドバイスをください。 今年子供が生まれたので、そろそろ生命保険に入らなくては、、と思い、多くの保険を扱い、アドバイスをしてくれる保険の窓口へ行きました。 今回考えているのは主人の生命保険と入院保険です。 家族構成は主人32歳、私26歳、子供0歳で、子供は2年後くらいにもう一人希望しています。 現在は賃貸ですが、将来的には一戸建て購入を検討しています。 (購入時期はまだまだまだ資金不足で明確な時期は不明ですが10年以内にと考えています) 現在、家計はそんなに余裕はないので、死亡保障額は必要最低額で月々の保険料がなるべく安く済むものを考えています。 という、旨を伝えました。 保険ショップでは、主人に万一のことがあった場合の残された家族の月の必要額と、遺族年金、母子手当の入ってくる金額を計算し、そこから足りない部分を出してもらい、プラス今後子供の教育費でかかってくるお金が死亡保障額ということで、グラフに出してもらいました。 ・葬式代の費用としての300万は、ソニーの積立利率変動型終身保険で払込60歳で月6129円 ・逓減定期保険特約IIで、補償額1230万で払込期間25年で月2410円 を進められました。 この日は時間がなく、1時間程度ざっと説明を聞いて帰ってきただけなので、来週くらいにまた話を聞きに行きたいと思うのですが、具体的にどういったことを聞けばいいのか、このオススメされた保険が1番よいのか、判断のポイントがわかりません。 下手な文章で申し訳ありませんが、保険を決めるポイントや、次回こういったことを聞いたほうがいい、やこの保険は適している、または他にもっとよいものがあるなど、何でもかまわないのでアドバイスいただけたら、と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

担当者がどのような計算方法をしたのか、具体的はわからないのですが、 方向としては、正攻法だと思います。 ただし、質問者様のコメントをお読みしていると、担当者の回答は、 どうも、専門のソフトに振り回されているようです。 その理由は、 「購入時期はまだまだまだ資金不足で明確な時期は不明ですが 10年以内にと考えています」 という、住宅購入の計画がまったく反映されていないようだからです。 もしも、住宅購入前にお亡くなりになったら、どうする予定ですか? 奥様の実家に戻りますか?  それとも、家を購入しますか? 購入するならば、その分を保障に上乗せするべきです。 住宅ローンの利率より高い予定利率の生命保険はありません。 ならば、1円でも多く、頭金に回すべきです。 60歳払込になる保険にお金を掛けるよりも、 10年後に住宅費用として500万円の頭金が必要なら、そちらを優先するべきです。 住宅ローンには、団信をつけるのが普通です。 団信によって、万一のとき、住宅ローンがゼロになります。 つまり、住居費がゼロになるということです。 住宅があるということは、大きな死亡保障なのです。 さらに言えば、住宅購入の時期というのは、ライフプランにとって、 とても重要なのです。 住宅購入により、転居することになりますが、すぐ近くなら良いのですが、 校区が変わるということが少なくありません。 上のお子様が、中学生になってから、中学を変わるというのは、精神的な負担が 大きいのではありませんか? となると…… 最初の目標は、小学校に入学前。 次が、中学入学前です。 お子様が、中学・高校時代には、受検などの制約も出てきて、 容易に転居できなくなります。 10年ぐらい……とお考えならば、お子様が中学に進学する12年後までが 一つの目安になると考えてください。 それまでに、頭金○○○万円をどのように貯めるのか…… 生命保険も、その目標に合致していることが重要です。 また、2年後に2人目のお子様が誕生するということも、考慮に入って いないように思います。 保険は結局、お金なのです。 ならば、トータルのマネープランの中で考えるのが正しいのです。 保険だけを取り出す、貯蓄だけを取り出す……ということをしていると、 結局はバラバラになって、無駄の多いプラン、役に立たないプランに なってしまいます。 その担当者には、次回、 12年後に住宅を購入する予定で、頭金を500万円貯めるためのプラン、 2年後に第二子様が誕生したときにどうなるのかというプラン 来年にこども手当が実現した場合、再来年からこども手当が倍増した場合 などもシミュレーションに組み込んでもらいましょう。 当然、時間もかかりますし、色々なシミュレーションが出てくると思います。 どの保険にするか……というのは、まだまだ先の話です。 まずは、どのような生活をしたら、どのような保障が必要になるのか? ということをはっきりさせることです。 それがはっきりすれば、それに従って保険を選べば、どのような保険を選ぼうが、 目的は達するはずです。 選択が正しかったのかどうか、ということも迷いません。 ご参考になれば、幸いです。

その他の回答 (2)

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.3

現在家計にあまり余裕がない、 2年後にお子様の予定がある、 10年以内に住宅購入の夢がある、 死亡保障は必要最低額で保険料を抑えたい、 というご希望からすると、今は終身保険はなくてもいいのでは? 人生の中でお金が出て行く順番から考えると、 まず現在の預貯金を増やすことが大切ですね。 次に住宅購入資金(頭金など)をできるだけ準備しましょう。 次がお子様の教育資金は長期にわたる出費になります。 ようやく住宅ローンや教育資金が終わったあとに老後の資金。 介護費用や医療費。 そして死亡(葬式代)。 つまり葬式代としてのお金は、 人生の最後の最後に必要です。 葬式代より前に必要なお金は上の通りですし、 そのひとつひとつが高額になります。 <結論> 葬式代としての終身保険は今の家計を犠牲にしてまで不要。 必要保障額が低減定期保険で1230万円ということでしたら、 葬式代としての300万円は住宅ローンが終わるまでの期間を 定期保険でカバーすれば、保険料も安くなります。 安くなって浮いた分は貯金に回すことができ、 住宅・子供などに使うことができます。 終身保険は、相続(争続)対策や遺産分割に使える保険であって、 若いご夫婦の葬式代としては家計を圧迫する割には保障が低く、 長期の出費になるので向いていません。

  • kent_a
  • ベストアンサー率18% (36/199)
回答No.1

私は現在、保険の見直しをするためにいろいろ相談している最中ですが 以下に注意しています。 ・保険の支払が可能なのか  (家計的にどうかってことですね。保障内容が良くても先々まで支払ができないのでは意味がありません。) ・万一の時の家族への保障  (家族が生活に困らないように、旦那さんの収入がなくなった場合にいくらあれば生活していけるのか) ・子供の教育  (学資保険ですが終身保険での代用も可能なようです) こんな感じですが参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ソニー生命 定期保険&医療保険について教えてください

    保険にはいっていないので検討中です。 わからないことがありますので教えてください  ★主人31歳 私30歳 1歳の子供三人家族です ★死亡保障は逓減タイプがいいです 3000万  今提案していただいているのは  1・逓減定期保険(区分リスク 非喫煙)一型  保険&払込25年    保険料払込免除特約              2・無解約返戻金型平準定期保険 500万 保険&払込 60歳    逓減定期保険特約付(区分リスク 非喫煙)一型           保険&払込25年 2000万    生前給付定期保険特約 200万 保険&払込 60歳     リビングニーズ特約  1・2どちらがいいのでしょうか? 生前給付は終身のほうがいいでしょうか? ★医療は60歳払込で終身 60日一日5000円か120日5000円 もしくは60日10000円 迷っています 払い込みを65歳にしたら60歳払い込みと何が変わりますか?

  • 保険の見直しについてのアドバイス御願いします

    家族構成は 夫:会社員 妻:専業主婦 子供:2歳。2年後に、もう一人欲しいと考えています。 現在加入の保険は日本生命の<終身保険(重点保障プラン)>愛称:ふれ愛家族 契約日:2004年2月1日 40年払込満了  学資保険は同じく日本生命の、愛称:げ・ん・き 契約日2004年10月1日 22歳満期 です。 うちはこの先給料が上がって行きそうもないので、保険料が上がっていくこの生命保険は向いてないと思い、保険を変える事にしました。 新たに考えたのはソニー生命の総合医療保険(無配当)で、入院日額10000円、死亡保障100万円、というやつです。 私自身は今迄保険に入っていなかったのですが、この度主人と同じタイプの医療保険に入ろうと思っています。入院日額4000円、死亡保障40万円です。 生命保険の方は損保ジャパンひまわり生命の<新・お給料保障プラン>というやつで、保険期間、払込期間65歳、保障額月10万円です。 学資保険の方も、現在のは30万円程損してしまうのでそれが気に食わなくて、東京海上日動あんしん生命の<長割り終身>にしようかと思っています。払込期間15年で死亡保障350万円です。 保険の無料相談センターで出して貰ったプランですが、保険会社が信用出来るのかとか、今のを解約して本当に大丈夫だろうかとか、何かと心配です。 何か細かな事でも良いのでアドバイスありましたら宜しく御願いします。

  • この保険、どう思いますか?(ソニー生命とプルデンシャル生命)

    現在、第一生命の定期保険(10年更新型)に加入しています。主人が60歳までに死亡した場合5000万円おりる保険で、終身部分は200万円です。月約14000円です。あと2年で保険料更新なのと、5000万円も必要か? 掛け捨て部分の金額が高すぎるのでは? というところが気になり、見直しを考えはじめました。 医療保険等は、アフラック、県民共済に加入しているので、死亡保障を考えなおしています。 我が家は、 サラリーマン、年収650万 家族構成:夫(35)、妻(33)・子(2) 持家 ★死亡保障部分の保険料をなるべく安く、プラス老後や葬儀費用かつ貯蓄性もあるのを考えています。 《ソニー生命》 ○積立利率変動型終身保険  保険期間:終身 払込期間:65歳   保険金:1000万 月20,160円  …現在月2万の貯蓄をしているのですが、それをそのままこちらにしてはどうか?との提案です。 ○逓減定期保険特約  保険期間:25年 払込期間:25年 保険金2000万 月2,680円 《プルデンシャル生命》 ○利回り変動型終身保険(最低保障利率1.5%)  保険期間:終身 払込期間:65歳   保険金:200万 月4,770円支払    ○家族収入特約(定額型)  保険期間:25年 払込期間:25年 受取額月額10万 月4,000円支払 ○ドル建てリタイアメントインカム  年金開始年齢60歳、    年金月額300ドル(満期保険金で一括受取すると約  66,000ドル)  基本死亡保険金30,000ドル  保険料は月19,000円(先月末基準) です。 私は、ソニー生命の「逓減定期保険」を3000万に増額にしたものと、プルデンシャルの「ドル建てリタイアメントインカム」の組み合わせがいいのかな?という気がしています。 皆様のご意見をお願いいたします。

  • 保険の見直しアドバイスをお願いします。

    主人(31歳)会社員 第一生命 堂堂人生ハイバリュープラン ●死亡保険金・1400万●傷害保障特約・300万 ●特定疾病保障定期保険特約・300万●死亡保険金事故・災害による死亡 100万●介護特約 100万●特定難病特約 100万●入院保険金 疾病による入院 一日 10000円傷害による入院 一日 10000円(両保険とも5日以上入院のとき)●通院特約 3000円●月額保険金 10356円 この保険は65歳で保障が切れてしまうので(終身は100万ちょっとでした)見直しをしようとソニー生命さんにお願いしました。 ●総合医療保障(最高120日通算730日)10000円●成人医療特約(最高120日通算730日)5000円●がん特約10000円●障害特約500万保険料60歳払込 保険期間80歳●逓減定期保険特約2000万保険料・保険期間25年 ●医療保険の死亡保障100万●変額保険(終身)700万60歳払込 月21000円(逓減定期保険特約以外は60歳払込) この見直しでいいでのでしょうか? 毎月の支払いが、10356円→21000円になるので 迷っています。支払いを抑えたいのですが なにか良いアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに住宅ローンは、団信で返済されます。 妻は会社員、子供は1歳です。

  • 子供の保険

    4月に初めての出産予定です。 現在、 ガン保険(夫婦型)60才払込一生涯保障=年払 夫→生命保険(医療保障60才まで払込一生涯保障1つ、死亡80歳まで払込満了1つ)=月払い 妻→生命保険(医療保障60才まで払込一生涯保障1つ、死亡80歳まで払込満了1つ)=月払い 以上5つの保険を数年前に4月からの契約です。 月払いのものを4月から年払に変更しようと考えていますが 子供の保険を出産後検討しようと思っているので その時に現在の保険の見直しもすると思うのですが 月払いのままにしていた方が良いでしょうか? 子供の保険は、いつごろ?どのような保険に入ればいいのでしょうか?

  • 生命保険~高いのか?~

    こんにちは。夫の生命保険ですが、他社からは高いだけでは?と言われて気になってます。アドバイスお願いします。 <積みたて利率変動型終身保険 65歳まで払い込み> ●死亡保障1000万(終身) ●入院特約1日5千(終身) ●ガン入院1日1万5千(終身) ●疾病による払い込み免除(65歳まで) ●逓減定期保険1000万(25年の掛け捨て) ●家族収入保険月7万(私が75歳まで支払われます) ●疾病による払い込み免除(私が75歳まで支払われます) こんな感じで月の支払いが3万弱です。 私の保険は <積みたて利率変動型終身保険 払い込み60歳まで> ●死亡保障500万(終身) ●傷害特約750万(70歳まで) ●入院1日5千(終身) ●ガン1日1万5千(終身) 月の支払が約1万です。 2人ともリビングニーズ特約と葬式代として、すぐに300万まで先払い可能です。また、死亡受取額を支払が困難になった場合減らして払込期間を短縮する事も可能だそうです。 2人で4万という金額は、皆様が入っている保険よりどう考えても高いと思います。…が、保障内容も違うので一概にも言えないかも、と思いつつやっぱり気になります。 一応FPに作成してもらいましたが、その会社の人間ですから何とも言えないですよね。

  • 生命保険と入院保障

    夫の生命保険について質問です。 夫29歳(月収40万ボーナスなし)妻26歳(専業)・新婚・子なし(1年以内に希望)です。 FPに相談に行き、保障の必要額を算出し以下のようなタイプの保険に加入しようと考えています。 現在は子供はいませんが、一人授かると仮定して考えています。 入りたい保険のタイプにあった商品・保険会社を検討中です。 アドバイス、おすすめの商品などありましたら、教えてください。 加入したい保険のタイプ 【夫29歳 喫煙なし】 (1)終身保険 死亡保障300万 60歳払込 (2)収入保障保険 11万円/月 <保険料払込免除があるものにするかどうか検討中> (3)逓減定期保険 スタート2200万 払込30年 保険期間30年 FPおすすめ ソニー生命 【主契約】 変額保険終身型オプションA 死亡保障300万 60歳払込 保険料4798円 <特約>(1)家族収入特約/非喫煙 60歳払込 65歳まで 最低支払保証5年月11万…保険料4401円 (2)逓減定期保険特約/非喫煙 2200万 払込30年 保険期間30年…保険料2465円 保険料払込免除特約 …保険料732円 合計保険料 11664円 入りたい3タイプの保険をはじめは会社にこだわらず個々にと思っていましたが、 禁煙者割引があって少しでも保険料が安くなるものということでFPより上記の保険をすすめられています。 同じようなタイプでもう少し検討して決めたいのでアドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 【補足】 入院保険は以下を検討しています。 アクサ生命 セルフガード 【主契約】終身型入院保障 払込60歳 給付額10000円/日 死亡保険金10万 60日型 1日目より給付 通算1095日まで…保険料4370円 <特約> (1)手術10万・20万・40万…保険料770円 (2)高度先進医療給付金10~610万(限度1400万)※保険期間80歳ま・・・保険料40円 (3)生活習慣病長期継続入院給付120型 7つの生活習慣病で61日以上入院で61日目以降 10000円/日…保険料650円 合計保険料 5830円

  • 生命保険についてです。(カテゴリを変更してきました)

    夫の生命保険について質問です。 夫29歳(月収40万ボーナスなし)妻26歳(専業)・新婚・子なし(1年以内に希望)です。 FPに相談に行き、保障の必要額を算出し以下のようなタイプの保険に加入しようと考えています。 現在は子供はいませんが、一人授かると仮定して考えています。 入りたい保険のタイプにあった商品・保険会社を検討中です。 アドバイス、おすすめの商品などありましたら、教えてください。 加入したい保険のタイプ 【夫29歳 喫煙なし】 (1)終身保険 死亡保障300万 60歳払込 (2)収入保障保険 11万円/月 <保険料払込免除があるものにするかどうか検討中> (3)逓減定期保険 スタート2200万 払込30年 保険期間30年 FPおすすめ ソニー生命 【主契約】 変額保険終身型オプションA 死亡保障300万 60歳払込 保険料4798円 <特約>(1)家族収入特約/非喫煙 60歳払込 65歳まで 最低支払保証5年月11万…保険料4401円 (2)逓減定期保険特約/非喫煙 2200万 払込30年 保険期間30年…保険料2465円 保険料払込免除特約 …保険料732円 合計保険料 11664円 入りたい3タイプの保険をはじめは会社にこだわらず個々にと思っていましたが、 禁煙者割引があって少しでも保険料が安くなるものということでFPより上記の保険をすすめられています。 同じようなタイプでもう少し検討して決めたいのでアドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 【補足】 入院保険は以下を検討しています。 アクサ生命 セルフガード 【主契約】終身型入院保障 払込60歳 給付額10000円/日 死亡保険金10万 60日型 1日目より給付 通算1095日まで…保険料4370円 <特約> (1)手術10万・20万・40万…保険料770円 (2)高度先進医療給付金10~610万(限度1400万)※保険期間80歳ま・・・保険料40円 (3)生活習慣病長期継続入院給付120型 7つの生活習慣病で61日以上入院で61日目以降 10000円/日…保険料650円 合計保険料 5830円

  • 逓減定期保険か収入保障保険を探しています

    逓減定期保険か収入保障保険で希望に合ったものを探しています。こんな保険があったら良いな~と素人考えの勝手な希望ですが考えてみました。そんな保険はないかも知れませんが、あったら嬉しいなと思います。希望は以下の通りです。 35歳男性、非喫煙優良体 (1)逓減定期保険または収入保障保険で保険金が逓減するもの (2)一括受取ができるもの (3)最終の受取額が40%以上残る(逓減率が高くないもの) (4)主人が50歳時の一括受取額が3000万円以上である (5)幸い万が一がなく保険期間が満了したら、もしくは保険期間の途中で、健康告知なしで終身死亡保険に変換できる (6)保険期間は60歳か65歳まで((4)で残存期間が定められている場合65歳までの契約にして60歳時で変換するとか) (7)保険料払込免除特約が付けられる 逓減式は合理的で魅力的ですが、急降下すぎても不安です。かといって定期保険では保障がありすぎるのでやはり逓減式が良いかもと思います。以上の希望が叶えられる可能性がある保険はありますか?損保ジャパンひまわり生命の収入保障保険は、保険料が安くて魅力的なのですが、逓減率が高いのがネックに感じています。逓減率を選べる保険もあるようですが、いまいち推移がつかめず素人には難しいです。 勝手なことばかり言って恐縮ですが、アドバイス頂けたら幸いです。

  • 主人が初めて保険に入ります。

    主人の保険についてアドバイスお願い致します。 恥ずかしながら主人は今まで保険に入っていませんでした。 子供が産まれたのを機に保険に入ろうと思い、 FPさんに相談に行ったのですが、 その他に知り合いの太陽生命の営業の方に勧められている 保険もあり決めかねています。 家族は主人(34歳)・私(32歳)・子供(0歳)の3人です。 主人はサラリーマンで年収500万程、私は専業主婦です。 <FPさんの提案> (1)ソニー生命 家族収入保険(保険期間70歳・払込終了65歳)  保険料払込免除特約付き  年金月額:14万   保険料:10,593円 (2)ソニー生命 変額保険終身型オプションA (保険期間:終身・払込終了60歳)  保険金:200万   保険料:3,732円 (3)逓減定期保険特約I型→(2)の特約になっています (保険期間25年)  保険金:2,000万   保険料:2,980円 (4)オリックス生命 医療保険CURE(保険期間・払込終身)  入院日額:5,000円   保険料:1,930円 合計保険料:19,235円 <太陽生命の提案> 保険組曲(保険期間65歳・更新型・特約保険期間10年)   主契約100万・定期保険特約900万 介護保障特約1,000万   特定疾病保障定期保険特約1,000万   保険料払込免除特約付き  合計で、死亡保険金:3,000万   医療特約:入院日額5,000円   (生活習慣病入院10,000円・ガン入院15,000円) 合計保険料:17,039円 太陽生命の営業の方には、FPさんの提案の保険だと 死亡時はカバーできても主人が3大疾病などで 長期入院した時にカバーし切れないと言われました。 保険組曲の特定疾病保障定期保険特約は 3大成人病の時に一時金で1,000万おりるので安心だと 言うのですが、この特約は本当に必要でしょうか? 私としては太陽生命の方は10年更新で保険料が 上がっていくのが引っかかります。 FPさんの方はずっと同じ保険料なので。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご助言お願い致します。   

専門家に質問してみよう